18.ネタバレ はらはらしたー。子供しんじゃったのが-1です・・・ 【ギニュー隊長★】さん 7点(2003-12-28 19:23:00) |
17.あぁなるほど。最近初めて見た人だとつまらないのかもしれませんねぇ。 私?私はリアルタイム世代ですのでで..それなりに点数も高いのです。だてに一時代を築いた映画じゃないぞ、と。 いかにも低予算のアクション(?)物ですが、2以降を見た目であらためて見ると、そもそもこのとき文明がまだあったんじゃんと。いつのまに北斗の拳に..
【あばれて万歳】さん 7点(2003-12-07 16:54:52) |
16.最近久しぶりにこの作品観たんだが・・・うーん。小さい頃ははまってたんだがねえ。なんか全てがちゃちく感じました。 【guijiu】さん 7点(2003-12-05 04:50:01) |
15.ネタバレ 初めてみたときから、なんか理不尽で、メルの映画の中では、あまり好きになれません、冒頭で、奥さん、子供が、轢かれ、友人の彼、バイクのシャフトが、緩んで、事故、なんか、火をつけられませんでしたっけ?。レスピレーター、人工呼吸器を、付けた、ベッドで、焼けこげた、手がだらんと、落ちる。病院で、仕事を、したことがあるので、夢に出てきそうでした。怖すぎます。映画って本当素晴らしいです。道路を走る、シーンは、かっこいいけど、インターセプターも良いけど、他の部分が、ひどい、怖すぎます。 【yasuto】さん 7点(2003-12-01 03:24:15) |
14.一応家族をやられた警官の復讐物語だと思うのですが、そんなことよりも、単純にアクションを楽しむ映画でしょう。 【オオカミ】さん 7点(2003-11-30 18:36:21) |
13.この映画に関しては、深い事考えちゃいけませんね。とにかくメルがカッコイイ!!最後はちょっとスカッとしました。奥さんとこどもはかわいそうだったな…。 【Ronny】さん 7点(2003-11-22 00:06:41) |
12.リアルタイムで見た人の評価が高く最近見た人の評価が低いような。私もリアルタイムで見てかっこいいと思ったクチです。思春期真っ只中に見たダークなヒーロー像は感情移入するのにうってつけのヒーローだったのです。当時の私の妄想の中ではよくうちの親や弟は殺され私が鬼と化し復讐に行ったものです・・・。 そして言うまでもなくインターセプターの加速時の音には誰もがしびれたはず。家族が殺されるシーンはショックだったが、なんでそんなところを逃げる?と思ったこともよく覚えている。 【R&A】さん 7点(2003-10-23 13:38:01) |
11.まさに世紀末な雰囲気。インターセプター欲しい。4はどうなるんだろ? 【ロカホリ】さん 7点(2003-10-19 15:27:20) |
10.ババがシブいっスね~(ナイトライダーのキレ具合もいい)。トゥーカッターはそんなに迫力ないけど、ババは迫力十分!あまりバイクには興味がないのですが、インターセプターよりもグースの乗るバイクの方がカッコイイ!と当時は感じました。映画の出来としてはチトしょ~もな・・・ですな。「夜空を見るたび思い出せ!」 【Mr.ぼぉん】さん 7点(2003-09-22 08:02:10) |
|
9.スタントすごかったですね。ホントに死んじゃったらスタントになりませんよ。 【コム】さん 7点(2003-08-08 20:42:07) |
8.ひたすら暗い映画。インターセプターをブっ飛ばしても、暴走族全員やっつけても爽快感はありません。ため息が漏れるだけです。妻子を殺され、同僚は重体。復讐しても気が晴れるワケないわ。 【パンダ】さん 7点(2003-07-29 15:27:03) |
7.乱雑な雰囲気が魅力でもある。スマートに作ったのでは逆にウケなかったでありましょう。この作品は一種稚拙とも言える映像表現の中に、不整合性を以て世紀末の不条理を描写するという新しいスタンダードを作り上げたのではなかろうか。以降の諸作品に対し、影響・刺激を色濃く与えることになった事にこそ重要な意味が有ると思う。・・・って何を言っているのか自分でもよくわかんね(自爆 |
6.なんか怖い映画でした。メル・ギブソン若い。ぱっと見わかんなかったです。 【バカ王子】さん 7点(2003-02-07 21:44:05) |
5.また見てしまった。もう5、6回見たような気が・・・。若いメル・ギブソンも暴走族もかっこ良過ぎ!!。忘れた頃に何度でも見てしまう映画。 【i borg】さん 7点(2002-05-12 23:56:09) |
4.やられたよメル・ギブソン。かっこよすぎだって、敵キャラは全員が北○の拳に出てたよね。 【かぶ】さん 7点(2002-01-21 07:30:05) |
3.内容は単純だが、何しろカッコいい。オーストラリアらしい風景が、いかにも荒れ果てた近未来らしくていい。埃が目にしみそうな映画だった。 【しんえもん】さん 7点(2002-01-14 00:54:48) |
2.メル・ギブソンが 若い!! 映画は スピードが あり あきのこない アクションムービー!! パート2・3は まったく 別もの!! 見ないほうがいいと 思います・・・? 【白うなぎ】さん 7点(2001-11-12 00:18:11) |
1.スタントマンの死亡事故をそのまま映画に使った未曾有の作品 【???】さん 7点(2000-11-14 06:33:37) |