115.どこか幻想的な雰囲気が良かったです。それだけにリアルな後日談は知りたくなかった・・・ 【TAKI】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-01 14:41:22) |
114.竹内結子がきれいだった。大事なとこが吹き込みで済ませてたのがちょっと。 【しっぽり】さん [映画館(邦画)] 5点(2009-01-22 14:36:48) |
113.小説を読んだ時点で、自分には向いてない話だと思ったので映画はいいやと思ってたんですが、見てしまいました。やっぱファンタジーは無理。最後の見せ方も嫌い。 【にう】さん [地上波(邦画)] 2点(2008-10-17 18:07:22) |
112.全く泣けない。泣けないどころか作品としても駄作。不自然さ、不可解さが邪魔してのめり込めず、おまけに最後のネタばらしも大変安っぽく感じた。ファンタジーであってもリアルさは必要。設定のファンタジーはあっても人間模様にファンタジーはない。人物描写のリアルがあって初めて設定のファンタジーが活きる。作りに突き詰めたプロフェッショナルを感じられなかった。 |
111.「 タイプじゃない 竹内結子に ちょい惚れた オレンジレンジは 確かに微妙 」詠み人 素来夢無人・朝 |
110.これで終わり!?って思ったら、まさかの急展開! 【Yoshi】さん [映画館(邦画)] 8点(2008-03-15 12:47:16) |
109.現実にこんなことはありえないとわかっていても、この映画泣けました。いい映画だと思います。 【むーみん】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-02-20 10:42:20) |
108.竹内結子さんの演技、いいですね。 劇場で見たときは、なんだ、ファンタジーかとがっかりしたのを憶えていますが (泣いたけど)、2回目はそれもきになりませんでした。 卒業の日のシーン、そういうこともあったなと、 好きだった子になにも言えなかったことを思い出しました。 最後の花畑に現れる竹内さんの表情にプラス1点。 |
107.こりゃすげーおもろいやんか!ビックリした!意外や意外、まるでドラえもんのような話やんか!何も知らずに観てよかった~。始めに予告を見たらダメですよ! 【ケンジ】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-11-22 15:48:31) |
106.感動の後のネタばらしが非常に爽快です。2度目は違う目線で見られるという良作だと思います。 【SEISMIC】さん [DVD(吹替)] 10点(2007-07-26 21:56:43) |
|
105.リアルタイムで見たかった作品ですね・・・・・。音楽・映像・出演者(竹内結子は勿論、子役の男の子と市川実日子が良かったです。)の全てが美しく、汚れた心を洗い流してくれるような作品でした。 ストーリーの組み立て方も非常に巧みで、中々面白かったです。
しかしまあ、現実世界でのドロドロな続編はみたくなかったですね・・・・。 【TM】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-05-21 19:23:53) |
104.いい映画だとは思います。いいお話だと思います。よくできたラストだと思います。でもそこまでです。感じ方は人それぞれだろうけど、一生心に残るような作品ではなかったって思います。最後のオレンジレンジがあわなすぎて更にマイナス1点でm( _ _)m 【Andrej】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-05-02 15:30:31) |
103.原作を読んで感動し、映画を観て感動し、DVDを買いすっかりハマってしまっているクチです。作品中に出てくるお二人が現実に結婚されたまではドラマを観ているようで良かったのですが…世の中そうそう上手くハッピーエンドは訪れないということでしょうか。何だかなぁ。でも作品自体は大好きです。 【kinou】さん [DVD(邦画)] 9点(2007-04-10 22:32:58) |
102.梅雨が明けて竹内結子が去ってからの展開にはさすがに驚かされました。久々にやられた感じです。2回目は違った視点でまた楽しめますねこの作品は。ただ感動したんだけど非現実過ぎた部分があるのでちょっと泣けなかったなぁ・・ 【rainbow】さん [DVD(邦画)] 9点(2007-02-03 15:05:54) |
101.私は40歳独身の男性。わたしは残念ながら今まで1度として、自分の本当に大切な愛するひと、こころから喜びがわきあがるような、自分のこころのよりどころになるような異性と出会った事も、お互いに愛し合った経験もありません。ですから、こうゆう映画は、もう、とことん切なくなってしまう。悲しい。どんな言葉でもたりない。 このような映画を観ると、本当に必死に、切望してしまう。神様、ぼくに一度でいいですから、自分の愛する異性をお与えください!と。しかし、現実というものは過酷かつ、冷徹、平凡なもので、あたりまえですが、非常に残念ながら、自分の家でDVD観てる私のところへは竹内結子はやってきませんし、1度亡くなってしまった人ととは二度と会うことはできないですし、世界中の飢餓で亡くなる寸前の子供たちが、全員奇跡的に助かるのも不可能ですし、いまこのときにも、人知れず、孤独に亡くなっていく人間が大勢いるわけです。 愛するひととの別れは、もう、筆舌にしがたいでしょう。しかし、私はこのような映画を一人で観て、一人でボロボロ涙して、絶望の孤独にひたっている場合ではない。孤独はいやだ。すこしづつでも、これからは、愛するひとを探し出す行動に出よう。そんなことを、少しだけ元気になったときに、思いました。すべてが温かい、いい映画です。 【男ザンパノ】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-01-20 11:47:34) (良:2票) |
100.序盤はあまり引き込まれなかったかな。少し退屈な感じがしました。後半の回想シーンは凄くよかったと思う。 【青陽】さん [地上波(邦画)] 6点(2007-01-12 14:38:17) |
99.所々納得のいかない部分もあったように思うが、全体としてはとてもいい作品で観てよかったと思った。劇場公開中は「けっお涙頂戴映画か」と小馬鹿にしていただけに、出来の良さに驚いた。タイトルの登場部分でどっと泣けた。 【りんす】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2006-12-21 20:29:13) |
98.不覚にもちょっぴり泣いた。 【如月CUBE】さん [地上波(邦画)] 6点(2006-12-02 23:19:55) |
97.残念ながら主役の二人に感情移入できなかったので大きな感動や涙することはありませんでしたが、YOUと市川実日子が意外によかったので及第点です。ドラマも微妙でしたし、これは本のほうがいいんでしょうね・・・ 【ぷりしら19号】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-11-28 15:12:09) |
96.なるほど、確かに良くできてはいるけど、今ひとつ何かが足りない気がしてしまう。。。 【トナカイ】さん [地上波(邦画)] 7点(2006-11-21 01:45:20) |