《改行表示》 5.念願叶ってやっと見られました。フューリーロードの前に…。 当時リアルタイムで見た人にとってはそれは凄い映画なんだったと思いますが、今見ても…正直なんだかなぁの連続でした。 メルギブソンはカッコ良かったです。 【Kの紅茶】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2015-05-04 21:45:52) |
4.前作から今作の間に何があった?世界観変わり過ぎだろ。しかも、マックスは後世に語り継がれる程活躍してたとは思えん。 【SIN】さん [地上波(吹替)] 4点(2012-05-10 12:49:38) |
3.ガソリンが枯渇した時代なのに、なぜ暴走族は無意味な走りでガソリンを浪費しているのか。ガソリンを豊富に持っているグループは、その地で油田を確保しているということではないの。その地を捨てて向かうべき北の理想の地って何。グループがその地を離れるなら、暴走族に明け渡せばいいじゃない。なんだかスタートラインから矛盾だらけでばかばかしい映画。最後のカーアクションも長過ぎ。BGMも単調だからうんざりした。 【satoshi】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-06-17 12:57:23) |
2.《ネタバレ》 音楽とラスト30分ぐらいからはなかなか良かったが、それ以外は正直退屈でした。近未来のガソリン取り合いの設定は良いのだが、マックスばかりが目立って、石油を独占している民族と暴走族の背景があまり描かれていなかったのが残念。あの民族の要塞ぐらいなら暴走族に簡単に壊されてもおかしくないし、マックスを捕らえるチャンスもあったはず。ただ、ラストのカーチェイスは長かったがなかなか良かったと思う。でも、終わり方が微妙だったかな。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-09 10:59:55) |
1.なんか・・・有る意味生々しいって言うかぁ・・ 数年後に起こりそうで恐い! その時に自分がどっちの世界にいるか考えるとも一つ恐い! 【だだくま】さん 4点(2002-09-01 09:05:10) |