15.笑えるし、ダンスシーンも感動できたからおもしろいと思うんだけど、せりふ棒読みが気になる…。草刈民代。それとも普段からああいう喋り方なのかなあの人。。おかげで話に完全には入り込めなかった…。 【どろ】さん 8点(2004-01-24 00:45:15) |
14.良かった。本当に良かった。素敵な気分に浸れた 【ワトソン君】さん 8点(2004-01-23 23:50:31) |
13.カーチェイスがなくても、濃厚なベッドシーンがなくても、平凡な人間が出てきて踊るだけでも、こんな楽しい、良い映画が出来るというお手本。ただ役所浩二の嫁さんだけは不愉快だった。探偵雇って旦那尾行させて、それで「あなたを愛してるから」「自分で調べるの怖かった」と勝手な御託。一番性質の悪い悪女だなと思った。「相手がダンスでも許せない。相手がダンスでも浮気だ」と責めるところは「そりゃないんじゃないの?」とすっごく不愉快だった。挙句に果てに「わたしが悪いのね」と人を理不尽に責めておいて、自分を弁護することはチャッカリ忘れない狡猾さ。いかにも、か弱い妻の顔して・・・・ああ、嫌だ、嫌だ。こんな猜疑心と自己愛だけの女の言うことを「いじらしい女心」なんて耳障りのいい言葉で摩り替えてほしくない。他はすごくいいのに、この嫁さんが出てくるところだけ、いや~な気分になる。本当は9点くらいつけたいんだけど、以上の理由から7点。俺、ひねてるのかね? 【ひろみつ】さん 8点(2004-01-23 23:40:41) (良:2票) |
12.監督が同じこともあり『シコふんじゃった』のキャスト達が何気なく出演していて、ウォーリーを探せ的な気分に。僕の中では意外だったんですが、もう上映してから八年もたったんですねぇ。 【流月】さん 8点(2004-01-15 13:19:58) |
11.私はこの映画を観た後、社交ダンスを習いたくなりました。それって映画としては成功です☆役所さんの控えめな演技も素晴らしかったです!音楽もいい! 【もちもちば】さん 8点(2003-11-29 18:47:00) |
10.邦画で5本の指に入る映画。面白かったなぁ。 【きんた】さん 8点(2003-11-16 23:43:35) |
9.金をかけなくても、脚本がよければ、いい映画は撮れること証明した。邦画のお手本。 【STYX21】さん 8点(2003-11-11 20:54:37) |
|
8.おしゃれかつ笑える映画。出演者も全然嫌な感じもなくスムーズに見れる作品。 |
7.相撲の次が社交ダンスってのは全然予想の範囲を超えてた。ちょっとした社交ダンスブームがきたわけだから、この映画の影響力ってのはすごいと思う。実際それだけの作品ではあるでしょ。周防監督の作品を観てると、「あー、竹中直人の活かし方を知ってるなあ。」ってすごく感じる。竹中直人が登場するだけで期待しちゃうし。 【ブン】さん 8点(2003-10-26 05:22:23) |
6.まあ、普通によかったかな。 【パキサン】さん 8点(2003-08-08 23:24:58) |
5.面白かった。あまり邦画は見ないけど、よかった。ヒロインの人が淡々とすすぎなのが気になった。ダンス教室の先生役のおばあさんの優しそうな雰囲気がよかった。竹中さんと渡辺さんのコンビは最高です。 【しずく】さん 8点(2003-06-12 17:42:11) |
4.草刈民代様は、あのダンススタジオの窓辺に佇む姿が完成された絵画のようで、もうそれだけでオッケー(^^)V この監督さんの映画は何をどう撮っても品がいいです。コメディもラブストーリーも「やりすぎない」ところが◎。 【Rei】さん 8点(2003-05-25 16:30:18) |
3.竹中直人の気持ち悪さが面白かった!草刈民代の美しさはもちろんのこと、主人公の役所広司も上手い。こういうセンスの邦画がもっと出てくれば、日本の映画界も盛り上がるんじゃないかと思った。 【アットマン】さん 8点(2003-02-26 15:55:07) |
2.ほのぼのとする映画です。最近こういう感想が多いけど、まったりするんだからしょうがない。こういうほのぼのとする映画はハリウッドではあまり望めないもの。これからも大事にしていって欲しいと思う。それにしても、日本の映画って演劇を見ている気分になっちゃうのは何故なのなんだろう。カメラがあまり動かないからなのかな。最後に、竹中直人がかなり受けます。そして、最後に役所こうじがなかなかダンスホールに行かないで、そば食ったりパチンコ行ったりするのも、もどかしいけどすごく分かりました。良い映画です。 【えむおう】さん 8点(2002-06-09 23:25:25) |
1.1996年1月27日(土曜日)の封切りの日に、一番に映画館に出かけてみました。とてもおもしろかったです。映画館が笑い声で一杯になりました。日本人だからこそ、この映画を十二分に堪能できるのです。ありがたいことです。日本人による最高の映画の一つです。映画は娯楽です。楽しくなければ楽しくない。この映画こそ日本の映画の中でもっとも楽しい映画のひとつです。今日(2001年2月2日)の金曜ロードショーはテレビ地上波の2回目の放映でした。テレビで見ると少し感動が少ないですが、それなりに楽しめました。是非、見てください。日本映画の歴史に残る名画のひとつです。 |