4.《ネタバレ》 初見時より、本作のことを思うたびに、心に浮かぶのは原日出子さん。十数年ぶりに再見。本作のネガの部分を一手に引き受け、ポジである竹中直人氏、渡辺えりこさん、草村礼子さんらの輝きを一層強く引き出している原さんの素晴らしい演技を再認識。そして、本作はおしゃれで、切ない。つつましやかで、かわいらしい。しかも、爆笑パートもある良質コメディ。 【なたね】さん [CS・衛星(邦画)] 10点(2011-12-05 21:08:59) (良:1票) |
3.傑作。生意気な言い方ですけどサラリーマンってつらいと思うんだけど、この映画見るとサラリーマンも悪くないかなって思うんですよね。そう思わせてしまうものがこの映画にはあるんですよね。雰囲気がすごく良くて何回見ても飽きないし、すぐに見たくなっちゃいます。役所広司や竹中直人など俳優、女優もそれぞれ本当に良い味出してます。自分的には全映画の中でもトップクラスの評価、10の上です。 【ゆきむら】さん 10点(2004-03-22 09:42:43) |
《改行表示》 2.《ネタバレ》 あの役所広司を、そこら辺にいる普通のオジサンに演出してしまうところが素晴らしい! 竹中直人、渡辺えり子、田口浩正の個性派俳優の演技が冴えてます。 「恋の10ダンス」を歌っている人は清水美紗ですよ! 気づきました? 【T-zen】さん 10点(2004-02-03 12:45:01) |
1.《ネタバレ》 何度見てもいい映画ですね。杉山が役所広司で本当によかった!そしてブラックプールでの草刈民代のなんと美しいこと!!(外人に負けない華やかさですね)もちろん内容も素敵でした。順調にやってきた、そしてこれからも。でも何かが違う。ダンスを始めてそんなぼやけた毎日から解放されたと思っていたが大会での娘の「お父さん!」の一声で現実に引き戻され所詮自分には似合わない世界だったのだと悟る杉山。これだけでも映画になりそうですがダンスと掛け合わせることで華やかで、上品で、日本の映画にはめずらしいシャレたものになっていると思います。最後舞と踊るところも好きですが奥さんと庭で踊るシーンでぼろぼろきました。奥さんかわいいなぁ。笑いもちりばめられてて大好きです(*^^*) 【マレビト】さん 10点(2004-01-24 19:36:13) |