17.盲目的に危険物ロバート・デ・ニーロに惹かれるジュリエット・ルイス演じる少女が危なっかしくて見ていられない。モンスターばりに一家族を恐怖に陥れるデ・ニーロのインパクトは強烈。さすがは盟友マーティン・スコセッシ、デ・ニーロの本質的な巧さを引き出す手腕に長けている。 【鉄腕麗人】さん 6点(2003-10-30 16:30:31) |
16.デニーロの本心を知らないで、つい惹かれていく娘をジュリエット・ルイスがいい感じに演出してたとおもう★デニ-ロとジュリエット・ルイスの絡みが良かった。 【civi】さん 6点(2003-10-28 15:01:46) |
15.デ・ニーロの体ってぶよぶよの時はホントぶよぶよなんだけど、どうしたら短期間であんなとんでもないキン肉マンになれるんだろう? 今体を鍛えてるんだけど、なかなか筋肉がつかないで悩んでいるので、ぜひ聞いてみたいです(笑)ステロイド注射かな? 【ウェルテル】さん 6点(2003-10-16 22:30:26) |
14.ロバート・デ・ニーロの悪人っぷりと、ジュリエット・ルイスのイヤな小娘っぷりが見物。2人きりのシーンは妖艶な雰囲気が出ていて良い。彼らがオスカーにノミネートされたのは知らなかったが、納得。 【ピンク】さん 6点(2003-09-16 23:21:51) |
13.聞いた話だとジュリエット・ルイスの指なめシーンは彼女のアドリブだとか。デニ-ロが優れた女優と絶賛したらしいが、後の彼女の活躍を見ると、この作品ですでに片鱗を見せていたんですね。ジュリエットのことを知らなかった当時は(今は大ファンです)画面を通して彼女の凄さは伝わらなかった。今考えるとデニーロのインパクトが凄すぎたせいかも。作品は中盤まではなかなかに面白い。最後はホラーのお決まりのパターンでちょっとがっかり。 【R&A】さん 6点(2003-09-09 12:25:55) |
12.デニーロの悪党っぷりが良かったですね。迫力があります。最後の船のシーンはカメラを揺らすだけで演出不足を感じます。最後なんだから決めてほしかったですね。 【tantan】さん 6点(2003-08-10 00:12:19) |
11.デ・ニーロの恐怖が溢れんばかりににじみ出ている作品。モンスターばりに迫ってくるデ・ニーロが本当に怖い。キャスト陣も結構豪華。 【スマイル・ペコ】さん 6点(2003-06-04 11:12:10) |
10.デニーロ、しつこい! 不死身のヒーローみたい。もういい加減にしたら、と思いながらその凶悪ぶりが恐ろしい。あ~コワッ、、 【キリコ】さん 6点(2003-03-03 00:04:37) (笑:1票) |
|
9.デ・ニーロの出ている映画はほとんど観たことがないです。でも、コレ観てデ・ニーロってスゴイ!って思った。だってずっと前観たんだけど、今でもデ・ニーロが怖いってだけ覚えているから。 【cocooon】さん 6点(2003-02-07 11:32:59) |
8.R・デ・ニーロ、N・ノルティ・、J・ラング、J・D・ベイカー、J・ルイス、G・ペック、R・ミッチャム等々・・・。超が付く位の豪華キャストなんですが、内容が内容なだけに 妙に薄くなってるような感じが。G・ペックなんてほんとのチョイ役、1分ぐらいじゃなかったかなぁ出演時間。スコセッシらしいといっちゃなんだけどオリジナルを大切にしてるからまぁいいか。 |
7. オリジナルである1962年のJ・リー・トンプソン監督作「恐怖の岬」も、それほど凄い映画ではなかったが、ロバート・ミッチャムの悪役っていうのが新鮮で結構見応えはあった。ペックの弁護士役も品があったし。そこへ行くとリメイク版の本作は…まず、ニック・ノルティがゴツ過ぎて弁護士というインテリジェンスを全然感じさせないのが致命的。そこいらの肉体労働者みたいな風情でちーっとも説得力がない。デ・ニーロは相変わらずのカメレオン・アクターぶりの見事さは評価するが、今回は暴走気味で感心しない。旧作はミッチャムのようなベビーフェイスがヒールを演じる意外性が一つの魅力となっていたが、このデ・ニーロは最初からアブノーマル丸出しで明らかにイッちまっている。よって意外性も皆無。まあ、ヒロインは旧作のポリー・バーゲンもリメイク版のジェシカ・ラングも大差ないけど。「タクシー・ドライバ-」どころか旧作にも遠く及ばず、スコセッシにゃ可成り幻滅。余談だが、旧作の主演だったペックとミッチャムもチョイ役で特別出演。 【へちょちょ】さん 6点(2003-01-02 15:36:16) |
6.デ・ニーロってすげーよなぁ~オレ鍛えてもあんなにムキムキになんないよ。恐るべき役者魂だね。 【イサオマン】さん 6点(2003-01-01 19:01:52) |
5.執念深く追ってきて、車の下にいたときは、ゾッとしたね。デニーロのファッションには、笑えました。 【ごまちゃん】さん 6点(2002-09-18 07:55:53) |
4.けっこうしつこいよう。夢にまででてきました。デ・ニーロが。 【ビビンバ】さん 6点(2002-07-28 04:32:22) |
3.チラシに載ってた宣伝文句を未だに覚えている。「裁くは天にあらず、罰するは我なり」。おいおい、お前が悪いんだろ。 【姿焼き】さん 6点(2002-05-04 13:55:10) |
2.まあまあ良かった。特にデニーロ! 【ボバン】さん 6点(2002-03-04 18:12:54) |
1.えぇ~。これでアカデミーとれなかったの?ルイスもデ・ニーロも?やっぱりアカデミーおかしいよぅ。なんか小細工のないハラハラドキドキを味あわせてくれる作品だと思います。 【ちっちゃいこ】さん 6点(2001-08-28 23:57:32) |