77.美しい映像でした。ここに住みてー。あと毎度、宮崎作品は酸っぱいど~。 【山本】さん 8点(2003-05-09 07:21:07) |
76.単純に好きな映画。キキのしっかり者なんだけど、内に秘めた女の子らしさ、大人になりきれない描写が非常に上手く描かれていると思う。物語も起承転結でわかりやすい。なので10点をあげたいのですが、マイナス点としては、トンボのキャラが弱い。というより無理してキャラを立たせようとしているように見えてあまり好感持てなかった。あと絵描きのねーちゃんもいらないような気がする。それだけ。あとは良し。 【銀椅子】さん 8点(2003-04-29 05:20:52) |
75.原作は宮崎オリジナルじゃないので、これを宮崎作品と呼んでよいものか…(←あくまで個人的な屁理屈)。なので、点数は下がりますが個人的には好きな一本です。ホウキに乗った魔女の飛ぶ姿は、今までの魔女アニメの中で一番表現が良い。だからと言って、特に派手な魔法を使うわけでもなく、ホウキに乗って飛ぶ…というだけのシンプルアニメ。意図する少女の成長と自立の一本テーマに、宮崎監督の清清しい描写が効いている。監督自身、当時ハマッたと言う荒井由実(松任谷由実)の曲を、そのまま使ったのも新鮮。今では「名探偵コナン」として少年役が定着している声優の高山みなみさんを、当時キキとウルスラの1人2役をやらせたのはやや強引な気もしましたが、彼女だからこそ出来た“技”というものなのですね。ちなみに有名な話ですが、ラストの群集の中でヒッチコックのように、キャラ化された宮崎監督がちょっとだけ見切れています(気付かなかった方は是非探してみて下さい)。 【_】さん 6点(2003-04-27 01:22:56) |
74.宮崎作品の中で、いちばん「そのへんにありそうな」話だから、好きです。キキが、同じ町にいるかもしれない・・・って気になれるから。 【あでりー】さん 8点(2003-04-14 21:17:18) |
73.パンツ丸見えで飛ぶキキがいいと思った.飛ぶとなれば見えるものは見えると、わざと隠さなかったところがよい.遊び心もあちこちに見られ、3本の指に入るほど好き!ラストでジジが喋ってくれたらもっとよかったな. 【のの】さん 9点(2003-04-04 21:46:25) |
72.これって千と千尋に通ずるものがあると思いませんか?ガンバってる女のコを見てるだけで、なんか勇気を与えられた気分になれます。 【try】さん 9点(2003-04-01 13:31:54) |
71.どうもジブリの中では評判がそれほど良くないようだけれど、私はこの映画が好き。確かにラピュタやナウシカが持つ壮大さには劣るかもしれないけれど、観ていて疲れず、単純に楽しめ、感動を誘ってくれる。音楽もグッド!! 【祐】さん 9点(2003-03-17 00:49:12) |
70.ルージュの伝言が流れ始めるシーンが特に良い 【羊男】さん 9点(2003-03-04 20:00:47) |
69.魔女のキキが幸せを届けてくれます。 【ディエゴ】さん 8点(2003-02-28 17:56:03) |
68.何年かに一度ビデオで見てしまう、好きな映画です。昔高校生の頃映画館で見たときは単純に面白い宮崎アニメとして観たのですが、何回も見直してるうちに作品のテーマが見えてきた気がします。コピーに引っ掛けるわけじゃないけど、落ち込んでる若人にお勧めです。 【ぐるぐる】さん 8点(2003-02-26 22:23:59) |
|
67.とても面白かった、けれど「ナウシカ」や「ラピュタ」と比べると今一歩かな、というかんじで、ハッピーエンドを目指すならジジが最後に話せるようになってくれたらよかったです、そこがー1点。それでも自分的に宮崎アニメベスト3ですね。 【ホト】さん 9点(2003-02-26 19:34:43) |
66.この映画の和やかで温かい雰囲気が大好き。ユーミンの歌ともマッチしていた。やっぱ宮崎映画はいいよね~。 【もしもし?】さん 10点(2003-02-24 02:02:08) |
65.ジジが可愛い。キキが友を助けるために必死に飛ぶ場面が印象的。 【クロ】さん 8点(2003-02-21 08:27:53) |
64.思わず主人公を応援したくなる作品です。内容としてはまったりとしていますが、それがこの作品の世界では良い雰囲気を醸し出しています。エンディングの「やさしさにつつまれたなら」を聞いていると作品の余韻に浸れます。ほのぼのとしたい時にお勧めですね。 【斬 鉄剣】さん 10点(2003-02-12 22:15:14) |
63.男の僕が見ても、いい作品だと思う。ユーミンのあの歌も大好きだし、キキもいい。 【ピルグリム】さん 7点(2003-02-12 20:32:58) |
62.ジジが最後またしゃべれるようになってほしかった。 【カトエ】さん 6点(2003-01-31 13:08:02) |
61.あんなおちゃめで可愛い魔女は応援したくなりますね。最後のジジが出てきたシーン、キキがジジの言葉を理解できるように戻ったのか、結局分からないままなのかはハッキリしていませんがそれが逆に見ている人の想像に任せてる感じでこの映画を引き立たせている良い効果に繋がっていると思います。空を自由に飛ぶとまではいきませんが、下手でも一生懸命空を飛んでいるキキは見ていて爽やかな気持ちにさせます 【masako】さん 9点(2003-01-30 00:26:49) |
60. 宮崎駿の作品の中では、少し影が薄い感がある。当時小学生の私は何故かひねくれてこのアニメを見た記憶がある。 【はにまる】さん 5点(2003-01-28 00:06:33) |
59.素直で単純で気持ちいい映画。嫌な気持ちになったり暗くなったりすることがなくって、難しすぎなくて、それでいて明るくて夢があるこんな映画の方が好きです。 【悪徳商人嘉三郎】さん 9点(2003-01-24 20:12:42) |
58.登場するキャラクターに好感が持てたし、昔のユーミンの曲も意外に画に合っていたのにな~、時間切れですか?、デッキブラシで飛んで強引に終了とは・・・。 【眼力王】さん 6点(2003-01-21 22:52:50) |