57.一見わかりやすいけど、何のために脇役が登場するのかなどを考えると非常に深い。子供から大人まで楽しめる。 【alvis】さん 7点(2003-01-06 03:42:39) |
56.ジブリの中でも・・・、っていうと、本当にきりがなくなります。ジブリ大好きです(笑)ジジ最後なんって言ってるんだろうなぁ?? 【とく】さん 9点(2003-01-05 00:31:13) |
55.やっぱりジブリはいいですね!絵もきれいだし曲もいい!!ストーリもグットでした! 【jon】さん 8点(2003-01-02 20:03:50) |
54.あのクロネコとそのキャラだけで基礎点7点 海や街が鮮やかなので+2 ストーリ--1 で8点 【EJR】さん 5点(2002-12-31 15:45:50) |
53.原作のラストがいいので途中で終わるのが残念。 2時間じゃ無理か。キキの性格設定が難、監督の好みと思われる 【ぞぞ】さん 8点(2002-12-31 00:49:30) |
52.人がみんな優しくて暖かみのある映画でした。主題歌も◎ジジはどうして話せなくなっちゃったのですかねぇ・・・。ちょっと疑問。 |
51.ホウキにまたがって「飛べ」っていうとこが好き。 【マサ】さん 9点(2002-12-25 00:37:44) |
50.テーマだけ大層でストーリが破談している最近の作品よりは、こういう単純な作品の方が好き。 【秀子】さん 9点(2002-12-13 00:40:01) |
49.ハヤオのロリコン趣味もここまでくると気持ち悪い・・・それにキキなんかムカツクんですけど・・・ 【OAM】さん 2点(2002-12-11 23:55:52) |
48.何度も見ているけど見るたびにほっとします。自分もあんな町に住みたいなーといつもおもう。 【Asann】さん 9点(2002-11-24 14:31:01) |
|
47.見ると元気が出る。デッキブラシで飛ぶところが感動! 【かな】さん 9点(2002-11-04 19:51:04) |
46.面白いけど「80年代宮崎作品」の中ではかなり地味な映画。強く心に残るものはない。でも、あの頃はみんなジジのぬいぐるみを持ってたなあ。 【C-14219】さん 6点(2002-11-02 10:19:52) |
45.最近彼女に薦められて10年ぶりにキキとジジにあってみました。音楽が最高だし、そとの世界にあこがれていた小学生の自分のキレイな心を思い出せるいい映画だと思います。 【俺様映画通】さん 8点(2002-10-18 20:42:18) |
44.気楽に見られて、それでいてなんだかわからない充実感が後でこみ上げてくる不思議な作品です。大人が見てもなんだか得した気分になれました。 【HLQ】さん 7点(2002-10-03 23:04:24) |
43.昔はくっだらないと思ってたけど、3年前くらいに見たら何か面白かった。音楽もいい! 【LLL】さん 9点(2002-09-23 19:31:37) |
42.この映画、黒猫といい宅急便といい、クロネコヤマトとのタイアップだったのでしょうか?確か、宅急便と言う名前はクロネコヤマトの商標だったと思います。主人公が魔女と言うことで、海外での評価が気になります。 【なかねん】さん 7点(2002-09-21 08:54:40) |
41.宮崎作品が理屈抜きに楽しめるのはここまで。本作以降何かが変わった。単に「楽しい」だけの作品を作ることに耐えられなくなったのだろうか。それが創作者の宿命なのかもしれない。 |
40. 単純におもしろい、ただそれだけの映画。主義も思想もなんもない、ラピュタとおなじ。そこがいい 【ハマハマ】さん 8点(2002-08-24 23:09:10) |
39.期待はずれだった。話が途中のような気がします。 【さすらいパパ】さん 1点(2002-08-19 00:25:04) |
38.あんな町で暮らしてみたいですねぇ。見るたびに励まされる気がします。あの近所に住んでる饅頭みたいな白い猫ちゃんがかわいい。 【もみじプリン】さん 7点(2002-08-14 23:02:23) |