44.宮崎監督の作品では一番好き。 【たま】さん 8点(2003-12-18 01:50:46) |
43.宮崎アニメの中でもかなり好きです。 【hiro】さん 8点(2003-12-13 16:49:03) |
42.配達に時間がかかって、折角のパーティに間に合わないんですが、そのあたりの心情がほんとによく描けてました。ただ、終わり方がちょっとあっけなかったですかね。でも大好きな作品です。 【ロイ・ニアリー】さん 8点(2003-12-12 16:05:12) |
41.笑って暮らすも一生、泣いて暮らすも一生といわんばかりに、ひとりの少女が泣き笑いながら成長していくさまをさりげなくそして心地よく描く映画。 あくまで日常を、日常をさりげなく・・・空を飛べちゃうことをのぞいて(爆 【青犬】さん 8点(2003-12-12 07:15:06) |
40.途中でちょっと中だるみの感はあるが、「天空の城ラピュタ」の少女版のような面白さがあってよい。 (2020.3再見。7点→8点プラス。素晴らしい傑作。どのエピソードも味わい深く、それでいて不自然ではない。キキがスランプに陥ってから、立ち直るまでの過程がじつに興味深い。トンボとの楽しい冒険でさえ心が晴れずに逆に落ち込んでしまうキキだが、その後に森の少女に会って立ち直っていくステージが違和感なく描かれている。脇役たちの魅力もジブリの中では飛び抜けている。) 【mhiro】さん [地上波(字幕)] 8点(2003-12-04 21:35:46) |
39.これまでの宮崎アニメより、映像が格段に綺麗だった印象が強い。これもほのぼの系で、普通に楽しめます。 【かりぶ】さん 8点(2003-11-20 16:54:03) |
38.主題歌がいい。 【jami】さん 8点(2003-11-08 21:26:56) |
37.宮崎作品が苦手な自分もこれは好きですね。おそらく何年経っても愛され続ける作品の一つじゃないかと。というかこういう作品が愛されるような世界であって欲しい。ユーミンが歌うテーマソングもこれまた合っててgood。 【ブルー・ベア】さん 8点(2003-11-02 23:50:03) |
36.小さい頃から大好きな映画。<落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。>のキャッチが好き。ユーミンの曲もこれとマッチしていてスゴク良い。DVDの英語バージョンで聞くと全く違和感なしです。キキの声優が、キルスティン・ダンストで驚きました。主題歌も全く違ってました。ジジのあのオヤジ声にまたビックリ。 |
35.少し大人になったキキに感動。続編を作ってもおかしくない作品。 |
|
34.猫を飼いたくなります。「べ。」 |
33.物語設定が素晴らしいですね。爽快感があります。 【亜空間】さん 8点(2003-10-14 02:03:22) |
32.魔女の自立がテーマなんですよね。本当、主人公が魔女ってだけで、それ以外には特別なにもない。ストーリーも穏やかで、たいした起伏もなく、良い意味でわくわくもどきどきもない。でも見ててすごく落ち着く。優しい気分になれる。テーマソング同様、「優しさに包まれた」映画でした。 【 - @】さん 8点(2003-10-06 05:58:40) |
31.「ほのぼの」って言葉がそのまま当てはまりますね。好きだなぁ。 【ディーゼル】さん 8点(2003-10-04 12:12:54) |
30.ユーミンの歌がとてもマッチしていてよかったです。ただこれから面白くなりそうな場面で映画が終わってしまったのが残念でした。おばあちゃんが焼いたパイは食べてもらえたのでしょうか・・・? |
29.なんかふんわりしてて楽しめますね~あの、絵描きさん大好きです! |
28.最高ですね・・・。キキの成長を軸に、人との「出会い」の素晴らしさが見事に描かれている。キキの出会う人は、素敵な人ばかり・・・。そして、出会った人達が、どこかで繋がっている・・・素敵ですよね!!。劇場版は、原作の途中までが描かれているので、続編を作ってほしいな・・・。 【sirou92】さん 8点(2003-08-13 03:37:45) |
27.本当に心が温まるという感じがする。でも本当の世の中では、ああいう「魔法」を持った人は受け入れられにくいんだろうなー。アニメの懐の深さに感心する反面、そんなことを考えてしまう自分が悲しい・・・。俺も自立してー。 【洋画大好き君】さん 8点(2003-08-05 22:38:42) |
26.見ていると元気がわいてくる映画です。何度見ても楽しめますね。 【tantan】さん 8点(2003-08-05 11:04:11) |
25.心温まる映画。宮崎アニメの中で一番好き!! 【ジョナサン★】さん 8点(2003-08-03 20:54:36) |