39.また見てしまいましたが、ジブリ作品の中では相変わらず普通でした。 【ProPace】さん [地上波(邦画)] 6点(2016-02-27 01:05:23) |
38.デッキブラシがブババババッって張り切るシーンが好き。 【movie海馬】さん [地上波(邦画)] 6点(2012-07-30 18:53:36) |
37.メルヘンと現実世界のバランスがよく、 村や街の風景、小道具など、 細部までディテールが施された絵は見てても全く飽きない。 ラストは尻切れトンボのような印象を受けたが、 少女の自立と成長というテーマは伝わってくる。 違和感のない独特の世界観を表現している所はさすがジブリ。 【MAHITO】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-07-10 02:18:38) |
36.印象のシーンは・・・どれやったかいなー 【HRM36】さん [地上波(邦画)] 6点(2011-06-13 13:58:45) |
35.テレビ放映されるたびに、断片的に見たことはあったけど、クロアチアを旅行した時、ドブロプニクという街がこの作品の舞台のモデルになったことを知り、帰国後はじめて真剣に見た。ただ、モデルとなった街は、ストックホルムだとかポルトガルのポルトなど諸説あるようですが・・・ 箒で飛ぶ魔女が普通に街を飛んでいる世界観を、意外に違和感なく受け入れてしまうのは、ヨーロッパ風の異国的な街を舞台にしているからなのかな? 久石譲の音楽が良く、荒井由美の曲も意外と合っていて、ラストを爽やかにしているし、なにせヨーロッパの街を歩いた人にはなつかしさを感じる作品でした。 宮崎駿はこのころの作品が一番良かったと思う。 【きーとん】さん [DVD(邦画)] 6点(2010-07-16 22:13:56) |
34.筋金入りの宮崎駿ファンです!そんなに悪くはない作品ではないでしょうか.. ただ、後半の盛り上がりはイマイチですね~ 作品自体も短編ぽいし、もっと捻ってほしかったです.. 宮崎監督作品なら、3時間でも、4時間でも、見入ってしまします.. 長編大作を期待してます! 【コナンが一番】さん [映画館(邦画)] 6点(2010-06-11 12:45:17) |
33.魔女という設定や、ユーミンの印象的な主題歌があってか、妙に心に残った。 ただ、物語の重要なストーリーと知りつつも、絵画の話は毎回ダレてしまう。 あと、トンボの浮ついた性格は昔から好きじゃなかった。
【タックスマン4】さん [地上波(邦画)] 6点(2010-04-16 18:44:18) |
32.清涼感溢れる素晴らしい作品だと思う。 【あるまーぬ】さん [地上波(邦画)] 6点(2007-07-25 18:19:22) |
31.宮崎駿監督の中で1番好きな作品です。 【ばっじお】さん [地上波(字幕)] 6点(2005-11-01 21:29:22) |
30.曲の良し悪しはともかく、個人的にはユーミンの曲はあまり雰囲気に合わないのではないかと思ったのですが。 【しぎこ】さん [地上波(字幕)] 6点(2005-09-28 18:54:01) |
|
29.普通にいい映画。少女ががんばって自立していくというシンプルなストーリー。シンプルなだけに人々の暖かさがわかる作品だと思う。メインキャラクター(?)のオソノさんをはじめトンボや絵描きのお姉さん・・・普通にいそうな人たちがとっても素敵!ただ、シンプルなだけに物足りなさも若干ある。私がキキと同じくらいの年齢だったり、キキの母親くらいの年齢だったらもっと楽しんで見れたのかもしれない。 【めめこ】さん [地上波(字幕)] 6点(2005-08-30 21:42:50) |
28.この映画の見所は、最後にネコが話せずじまいで終わるところ。オールハッピーで終わられたら、6点じゃなかったと思う。 【Takuchi】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-06-24 21:43:23) |
27.10年ぶりに観た。切ない所が小学生の女の子が観たら相当影響受けるアニメなんだろうなぁと思った。にしてもちょっと少女漫画チック過ぎやしない?ちょっと観てて恥ずかしくなった。ストーリーも派手さが無いし、教材ビデオとしていかがでしょうか?音楽はいいんで6点。 【カワサキロック】さん 6点(2005-01-19 00:11:27) |
26.久しぶりにDVDで観ました。ストーリーはちょっと盛り上がりに欠けて、地味だけど後味が爽やかないい作品だと思います。 【ぽじっこ】さん 6点(2005-01-16 21:25:10) |
25.さわやかな物語だなぁと思って見ていたのに、いよいよクライマックスという時に魔法の箒でドタバタ喜劇のようになってしまいました。そのほうが「わはは、箒が暴れてらぁ」と観客が喜ぶと思ったのでしょうか? 私には理解できませんでした。もっとスマートに物語を盛り上げて欲しかったです。 【秋山】さん 6点(2004-07-27 22:14:22) |
24.これは分かりやすくて良かった。 【マックロウ】さん 6点(2004-06-18 18:03:16) |
23.「ラピュタ」「トトロ」と見て(この頃まだ「ナウシカ」は見ていなかった)、その次だったのですごく期待していたのですが、少し期待はずれでした。少女の自立を描いた心温まる作品だと思うのですが、私はもっとハラハラドキドキしたかったみたいです。でもスランプに陥ったキキの気持ちはよく分かりました。あと、おばあさんが焼いたパイが凄くおいしそうでした。 【ピンク】さん 6点(2004-04-04 20:00:28) |
22.なんで宮崎監督の作品は出だしがすごく凝っているのに(この映画にようにラジオから聞こえる歌がオープニングテーマになってるように)終わり方は唐突なんだろう…? 【シン】さん 6点(2004-03-04 20:59:40) |
21.子供向けのほのぼの作品。映像が綺麗な事もあって大人の鑑賞にも堪える。恋人同士で観るのは、悪くないかも。でも、ちょっと恥ずかしいかも。 【むぎごはん】さん 6点(2004-02-04 23:01:27) |
20.楽しいアニメ。 【its】さん 6点(2004-01-23 22:17:48) |