映画『幽霊と未亡人』のいいねされた口コミ・レビュー

幽霊と未亡人

[ユウレイトミボウジン]
The Ghost and Mrs.Muir
1947年上映時間:104分
平均点:7.50 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
公開開始日(1949-04-12)
ラブストーリーファンタジーモノクロ映画ロマンス小説の映画化
新規登録(2004-09-07)【マムゲン】さん
タイトル情報更新(2015-04-29)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョセフ・L・マンキウィッツ
キャストジーン・ティアニー(女優)ルーシー・ミューア
レックス・ハリソン(男優)ダニエル・グレッグ船長
ジョージ・サンダース〔男優〕(男優)マイルズ・フェアリー
アンナ・リー(女優)マイルズ・フェアリー夫人
ナタリー・ウッド(女優)ルーシーの娘 アンナ
イソベル・エルソム(女優)アンジェリカ
エドナ・ベスト(女優)マーサ
脚本フィリップ・ダン
音楽バーナード・ハーマン
編曲バーナード・ハーマン(ノンクレジット)
撮影チャールズ・ラング〔撮影・1902年生〕
製作20世紀フォックス
配給セントラル
特撮フレッド・サーセン(special photographic effects)
美術ジョージ・W・デイヴィス
リチャード・デイ〔美術〕
トーマス・リトル(セット装飾)
衣装チャールズ・ル・メイル(ワードローブ監督)
編集ドロシー・スペンサー
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.『陽気な幽霊』で亡き妻の幽霊に翻弄されたレックス・ハリスンが、今度は自ら幽霊となって未亡人にちょっかいを出す――それだけでも一見の価値がありますが(笑)、実際どうしてなかなかの佳作でした。登場人物は少ないけれど、姑、小姑、女中をはじめ、それぞれの俳優が役にピタッとハマってとてもいい感じ。決して大作とはいえない本編のような映画においてもキャスティングに手を抜かないのは、当然とはいえさすがです。海岸の木片(?)の朽ち様で年月の経過を示したり、主人公の未亡人がイスで眠るたびに何かが起こったりというような、非常にオーソドックスな見せ方も僕好みでした。バーナード・ハーマンの不気味な音楽に乗せて窓が開くと、外を飛び交うカモメたち…なんていうのも実に映画的でイイですねぇ。
Pewter Allさん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 11:12:36)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 7.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7250.00%
8250.00%
900.00%
1000.00%

【アカデミー賞 情報】

1947年 20回
撮影賞チャールズ・ラング〔撮影・1902年生〕候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS