91.前作の11が良かったので期待していたのですがイマイチでした。出演者は楽しみながらこの映画を撮影したんだろうなぁ~。画面から伝わってきました。 音楽は良かったですね。 【エムシュー】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-02 19:43:07) |
90.後出しジャンケンだよな。この脚本・・・ ヴァンサン・カッセルの曲芸に免じて4点にしておきます。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-02-10 17:25:22) (良:1票) |
89.今回の仕事の動機の「中途半端さ」がこの映画そのものを象徴しているように思えます。そう、何から何まで中途半端。せめてシリアス/ギャグのバランスを前作と同じ程度にしておけばまだよかったのかもしれないが、中途半端にギャグを入れたりイイ話を入れたりで非常にバランスが悪い。個人的には一大ギャグ映画にした方がよかったと思います。そうしないとあの脅威の「監視レーザー通り抜け」のプロットがバカみたいに見えるし。 【とかげ12号】さん [DVD(字幕)] 2点(2008-01-22 20:50:22) |
88.前作がそこそこ楽しめたのだが、これはいまいちだった。 内容が少し難解なので1回では、なかなか理解するのが大変。 キャサリン・ゼタ=ジョーンズは良かった。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-01-19 14:38:48) |
87.盛り上がりに欠ける展開は、前作を踏襲しつつも、洒落と粋を追求している姿勢は、舞台がヨーロッパなもんで、道具や場所に頼り過ぎている印象。ふんわりした雰囲気の中で、唯一、うなってしまったのは、何と言っても、ジュリア・ロバーツのそっくりさん。CG無しならすごい。本物みたいだ。 【パセリセージ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-27 23:30:21) (笑:1票) |
86.音楽もかっこいいし、そんなに悪い映画ですか? 確かにあのルパンには笑ってしまったが、 ちゃんとみんなが捕まるシーンで練習してたし、 なるほどそうか!(おおげさ)と思った。 まじめにふざけてる感じでおもしろかった。 でも、12人もいたら一人一人が描けないのは残念。 ブルースウィリスもクレジットあった? |
85.これはきっついなー。最初っから最後までしょーもない。特に盛り上がりもなく気が抜けるような音楽が終始流れてクルーニー・ピット・ロバーツ以外はどうでもいいような扱いはどうも気にくわん。むしろキャサリンが主演って感じしてたまらんのやけどなぁ。ただの娯楽映画で内容はうすっぺらい残念な続編な感じです。クルーニーはどー見ても50に見えます。 【M・R・サイケデリコン】さん [地上波(吹替)] 3点(2007-10-11 11:18:04) (良:1票) |
84.DVDで観て良かった。こんな映画を観るのに映画館に行っては行けないね。途中で何度も止めようと思いつつ最後まで観たが、わかりにくさ、つまらなさ、馬鹿馬鹿しさ・・と3拍子揃っている感じ。 【じろう】さん [DVD(字幕)] 2点(2007-09-03 01:13:50) |
83.キャサリン・ゼタジョーンズがよかった。ストーリー的には後半のドタバタ等「あらあら。(^_^; 」って感じですが。。DVDで気軽に観るにはいいかも。キャスト達も楽しんでる、って感じのノリですから観る方もそのほうが正解かも。 【0707usagi】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-19 13:04:10) |
82.オシャレに撮ろうとしたけど、内容が付いて来なかった感じ…。こういう映画、嫌いじゃないんですが何か物足りない。。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2007-08-15 21:21:12) |
|
81.皆様厳しいですね。元来オールキャスト映画は「キャラがたたない」ので面白くないですよね?それを思えば十分に及第点ではないでしょうか?あくまで主観的評価で6点献上。 【SITH LORD】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 15:07:44) |
80.仲良しのメンバーと欧州旅行に行ったついでに撮った感じの映画だった。監督のお遊びですな。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-08-14 18:02:05) |
79.クルーニーとブラピ以外全員の出演者について一言。それぞれ主役を張れるほどの役者たちが、なぜこんな陳腐な映画に、しかも端役で輝けないことが明らかなのに、出演を承諾したのか不思議です。たんなる余興でしょうか。それともドル札で頬をひっぱたかれたのでしょうか。 【眉山】さん [地上波(吹替)] 3点(2007-08-13 12:11:50) |
78.流石にキツイなあ |
77.なんか批判とかもできないほど中途半端。なんかどうでもいい。 【板橋島野&綿貫】さん [地上波(吹替)] 3点(2007-08-11 23:57:57) |
76.前作はサクッと見れたけど、何なんですか?キャストで誤魔化してる気がする。 【将】さん [DVD(字幕)] 2点(2007-08-11 14:33:55) |
75.この軽いノリをいい感じと捉えるか捉えないかで分かれる作品と思います。 オールスターで濃密なものを期待すれば裏切られるので11を観てから雰囲気をつかまないといきなりは不満が残りそうですね。 全編スタイリッシュなすかした感じが小気味がいい。 しかし・・・・、それ以上でもそれ以下でもない。 したがってこれを目当てには行けない感じははっきり言ってあるね。 タイミングとか、他が特に良いの無い時には大外しは無いポジションなんだと思います。ブラピは脇だと光るねー。さすが。 【森のpoohさん】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-08-11 14:00:19) |
74.映画の流れに全くついていけない。どんなストーリーだったかとか、出演者とかほとんど覚えていない。ってか覚えられない。出演者はとても楽しそうだけど、私には全然楽しくない。そんな全く意味不明だったDVDでの1回目の鑑賞のあと、テレビ放送で2度目の鑑賞。 1回目と違い、吹き替えだったのがあったのかもしれないが話がだいぶ分かってそこそこ楽しめた。出演者ノリノリ過ぎて観客置き去りだが、危機的な状況でもノリノリな人たちに所々笑えた。
ただ初見で全然つまらなかったので、評価は3点で 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-08-11 13:19:49) |
73.前作よりは少しましかな。でもこの映画は一番最後の飲み会のシーンがもっとも象徴しているように,豪華メンバーが一堂にかいして楽しんでいるだけで,外にその楽しさが伝わってこない非常にコストパフォーマンスの悪い映画という感じです。 【マー君】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2007-07-07 13:26:56) |
72.Jiggyにも、ほどがある。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-02-22 21:58:31) |