5.おお!何という強引な! 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-18 18:47:25) (笑:1票) |
《改行表示》 4.《ネタバレ》 ちょっと、コメディタッチ!?的な面白さがあった。恋愛部分のすれ違いや偶然とか、 ちょっと少女コミックっぽい。最後の壁崩れるのは、、ウケタ! それで、出会うか!? 【bluestar】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-12-15 23:17:07) (良:1票) |
3.《ネタバレ》 物語の主役である男女が最後の最後で出会うとか、運命や偶然をテーマにした恋愛物は幾つかあるけど、ここまで両者がニアミスしまくる映画は初めて観ました。原作は絵本なんですか、一体どんな絵本なんでしょう…。観ていてここまで鈍感なカップルが世界にいるのか?と思える程の壮絶なすれ違い、そのすれ違いが切なくも面白いです。脚本のテンポが良いんでしょうね。離れ離れになった二人の関係の繋がりを電話や紙切れ、または赤ちゃんや犬などの存在を使って表したりと映画的でユニーク!最後の見事再会を果たした後も、二人の“その後”を簡潔にワンシーンで描いているところに好感が持てます。日本でもこれくらい勢いのあるラブストーリーを作って欲しいですね。ただ一つ気になったのがこの映画のもう一つの主役である邪魔者カップルの存在、キャラクターは面白いけど結局彼らは成長しなくて良いのか…?と思ってしまいました。 【かんたーた】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-03-16 18:16:43) (良:1票) |
2.絵本がもとということで、かなりファンタジーですよね。そんな気分で見たので、ほあほあと優しく見ることが出来ました。金城武もジジ・リョンも、とても可愛くていじらしくて、応援したくなる。とは言え、ラストの出会い方はびっくりしましたが(笑) 出会えなさと、シンクロのし具合は、本当に笑ってしまい、どんどんじれったくなる。傘を象徴的に使っているせいか、しっとりした空気感の余韻が残りました。たまに見直したくなりそうな、恋物語。 【ちゃいちゃい】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-14 16:35:21) (良:1票) |
《改行表示》 1.《ネタバレ》 劇場で上映される数が少なく、単館ものと言ってよいでしょう。 見終わった後ピンときはしませんでしたが、一緒に行った人は よい映画だと褒めていました。たぶんハリウッド慣れしすぎたのか、 私は劇場で派手なアクションや感動作に見慣れ、 絵本が原作のこういう映画にピンとこないのかもしれない。 だから時間がたてば評価も変わるかもしれませんが、 LOVERSの方が脚本が今イチでも泣けてしまった。 なぜだろう・・??映像も脚本も、媚びず恥ずかしくなく、 ほのぼのとしててよかったです。 感動して泣きたい人や映画の中に自分を入れたい人は難しい。 それが私だったので、過度の期待で見るとよくない。 ただただ癒される映画かな? 終わって「ふーん、それがどうしたの?」と、醒める映画でもなく、 ちょっと考えさせられるストーリーではあります。 ちょっとブラックユーモア入っててついていけない処もある。 それが単館向けなのかも。 でもこれは劇場で見てよかったです。街の撮り方がいいですし。 気に入った処は、公園のシーンですね。昔と重なる処。 金城さんはこういう翻弄される役が合っています。 久しぶりに広東語?の地声だと思います。 【アルメイダ】さん 7点(2004-11-30 05:03:39) (良:1票) |