150.設定は面白いがそれが全てという感じ。もう少し説明と必然性がほしかった。 【パオ吉】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-11-25 20:03:04) |
149.まんまと嵌められてしまった。うわあぁどうなるんだ!?という心臓バクバクのハラハラ感と、ああぁそうだったのかぁやられたぜぇ・・・でも快感の2つが絶え間なくきたのを覚えています。でも結局ハラハラさせられただけって言うか、犯人の息遣いのような、本当の怖さは感じなかったように思います。 【よーこ】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-11-22 10:42:26) |
148.一回目見たときは「まさかこいつが犯人だったとは~!」とまあ普通にリアクションしてたわけですが、巷で噂になっている完全解読とやらを読んでさらにビックリ!それを基に二回目を見たら、まあ伏線だらけでたいした映画だこと!ここまで練られてるなんてお見事の一言。分からないだの矛盾があるだの言ってる人たちは完全解読読んでみては? |
147.おもしろかったぁ。DVDに傷入ってて途中物理的移動(自宅→がっこのパソコン)をはさんだのでいらっとしました。 だからデジタルよりもアナログが・・・って言ってんのに最近の若いモンは・・・。
じゅーぶんドキドキしました。途中からパソコンだからヘッドホンで見てたら要所要所でビクッ!!としました。 劇中ピクリがあればかなり愛嬌のある映画だと思いますが、どなたか繰り返し見ませんでしたか??? 【おでんの卵】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-11-10 22:19:59) |
146.なかなか面白いスプラッターホラーだった。いままで見たスプラッターホラーの中ではベスト5に入る。 【A.O.D】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-09-28 08:00:48) |
145.こりゃオモロイ。密室劇のように始まるも、回想シーンや何やで、徐々に広がりを見せるストーリー。それとともに密室劇らしい緊張感は薄れてしまい、アレアレ大丈夫か、と思えてくるがが、しかしそこにはきちんと伏線とミスディレクションが盛り込まれている。よくこんな構成、思いついたもんだ。で、ラストは「SAWです、ワタシが変なオジサンです」というオチですが(何のこっちゃ)、この、アヤシゲながら確かに一本の論理の糸が作品を貫いているのが、バカミスの醍醐味。ミステリ好きの皆さんは、ハラハラドキドキと謎を楽しんで観て下さい。アラ探し好きの皆さんは、アラアラとあら探しを楽しんで観て下さい。どちらも結構、楽しめるはず。ワタシは勿論、前者です。 【鱗歌】さん [地上波(字幕)] 7点(2007-09-17 19:13:11) (笑:1票) |
144.この映画が公開中の時から、何となく惹きつけられ、映画館で見ようかとチェックしていたくらいだった。 色々あって、見に行く機会が持てず、主要な映画館での公開も終わってしまったので、昨日、レンタルしてきた。
画像の通り、陰気くさい部屋で、物語は進行されていく。 古びた、やけにだだっ広いバスルームなのだが、その廃れ具合がまた、最高だ。 その廃墟チックな画像にひきつけられ、ずっとこの映画を見てみたいと思っていた。
スリリングなストーリー展開は、最後まで見る者を虜にする。 しかし、好みの点から言えば、やはり、こういった「疲れる」映画はそんなに好きではない。
しかし、「陰気」な雰囲気は最高で、バスルームの質感も最高。 そういう意味では、好みな映画とも言える。
なので、結局、好きなんだか嫌いなんだか、自分にとっては微妙な映画だった訳だが、とりあえず楽しめたので、見て正解だったと思う。 (ただ、個人的に、こういう系統の映画を頻繁に見たいとは思わないが・・・) 【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-30 23:40:15) |
143.ビビった。 【FIGO777】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-11 09:57:38) |
142.おめーかよ! 【たなけそ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-08-01 23:06:48) (笑:2票) |
141.余りにも友人がハードルを上げていたので、期待したのだが、如何せんよめてしまった。それでも面白い映画であることにかわりない。 【あるまーぬ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-28 12:56:43) |
|
140.あまりにも、救いがない! 【なたね】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-28 00:09:10) |
139.面白かったです。 私もまんまと騙されました(笑) 途中少しダラダラしてたのがたまに傷でした。 がしかし、すべてを吹き飛ばすクライマックス、素晴らしかったです。 【ゆりたぬき】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-07-25 00:36:01) |
138.映画を見終わった後、自然と笑みがこぼれてきた。「見事にやられたな。」と…。映画が好きな者にとって、至福の喜びでした。 【tonao】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-05-11 21:41:53) (良:1票) |
137.おもしろいです。おもしろいんだけれども、なんか俺、ちょっと、これを”映画”とは認めたくはない感覚だなあ(非常に回りくどい言い方)。にっかつロマンポルノのほうが”映画"らしいなあ。 【男ザンパノ】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-05-08 17:56:17) |
136.思わず目を背けてしまうシーンが多いですが、この設定は新鮮。設定を見事に活かせており、かつ上手い具合に消化しています。ラストまでグイグイ引っ張られる感じで、怖いのが苦手な私でもかなり楽しめました。 【kinou】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-05-06 20:43:58) |
135.俺「何か最近オススメの映画ある?」 友人「こないだ観た『ソウ』!面白いよ」 俺「?何を観たの?」 友人「だから『ソウ』」 俺「いや、「だからそう」って言われても・・・何が面白かったの?」 友人「だから『ソウ』。『見た』の、『ソウ』」 俺「だから何を観たんだよ!」 ・・・無駄な数分間の問答。ややこしいタイトルをつけないで下さい。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-05 17:32:18) |
134.アメリカでは「殺人クリエイター」なる職業が成立してるのかと思うほど、 芸の細かい演出でした犯人さん。しかし瀕死の病の身でアイデア練ったり、 仕掛け作ったり標的を拉致ったり、無茶してるのはアンタだろーが!と 突っ込みたくなるオチではありますが、見てる間は私も動けないほどコワ 面白かったので許します。あのバスルームの白々とした場面がすごく印象に 残るんですよね。ラストもここまで騙されると気持ちいいです。 主役の二人が初めて接触する場面は痛々しいながらもちょっと感動的だった。 DVDのコメンタリーも面白かったので、余裕があればこちらもどうじょ。
【ひろほりとも】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-28 06:43:07) |
133.いや~、「やられた!」と口に出してしまうラストシーン。衝撃的でした。 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-02-19 21:59:39) |
132.面白いとは思うけど、何故か二番煎じ的な印象を拭えない。これが「セブン」より前に出ていたら、傑作と呼んでいただろう。 【Keicy】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-01-23 00:14:52) |
131.CMを連発しているうん百億をつぎ込んだ超大作には出来ない、チャレンジ精神旺盛なストーリー展開に感動!最後の15分ぐらいは、ひさびさにホントにドキドキした。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-19 23:26:49) |