ソウの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ソ行
 > ソウの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ソウ

[ソウ]
SAW
2004年上映時間:103分
平均点:7.10 / 10(Review 396人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-10-30)
ホラーサスペンスシリーズもの
新規登録(2004-09-21)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2025-01-12)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェームズ・ワン
キャストリー・ワネル(男優)アダム
ケイリー・エルウィズ(男優)ローレンス・ゴードン医師
ダニー・グローヴァー(男優)デビッド・タップ刑事
ディナ・メイヤー(女優)ケリー
モニカ・ポッター(女優)アリソン・ゴードン
ケン・レオン(男優)スティーヴン・シン刑事
マイケル・エマーソン(男優)ゼップ・ヒンドル
ショウニー・スミス(女優)アマンダ
ベニート・マルティネス(男優)ブレット
マッケンジー・ヴェガ(女優)ダイアナ・ゴードン
トビン・ベル(男優)ジグソウ
平田広明アダム(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ローレンス・ゴードン医師(日本語吹き替え版)
安藤麻吹アリソン・ゴードン(日本語吹き替え版)
池田勝デビッド・タップ刑事(日本語吹き替え版)
牛山茂ゼップ・ヒンドル(日本語吹き替え版)
藤貴子アマンダ(日本語吹き替え版)
久野美咲ダイアナ・ゴードン(日本語吹き替え版)
石田太郎ジグソウ(日本語吹き替え版)
木下紗華(日本語吹き替え版)
原作ジェームズ・ワン(原案)
リー・ワネル(原案)
脚本リー・ワネル
音楽チャーリー・クロウザー
撮影デヴィッド・A・アームストロング
製作マーク・バーグ
リチャード・H・プリンス(共同製作)
オーレン・クールズ
製作総指揮ピーター・ブロック[製作]
配給アスミック・エース
特殊メイクロッキー・フォークナー
リチャード・レドルフセン(特殊メイク助手)
美術ナネット・ハーティ
編集ケヴィン・グルタート
その他リチャード・H・プリンス(プロダクション・マネージャー)
あらすじ
汚いバスルームの対角に、鎖で足を繋がれている男が一人ずつ、中央には銃で自殺した男の死体。さあどうなる?
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 ストーリー的に破綻していると思ったのは僕でけでしょうか?まず、犯人ですが、末期の重病で入院していたのにもかかわらず、あれだけの準備が出来るのでしょうか?
そして、バスルームの犯行は雑務係りが仕組んだはず。(指令は「ある家族?夫婦?を殺す事」)それならば死んだ振りをしているのが犯人だと知っていたはずではないか?(知らないのはおかしい。)
とすると医者を殺そうとする前の犯人を殺そうとするはず。それから、優秀な医者が家族の誘拐などで精神的に狂気に向かう描写はよく描けていると思うが、最後が疑問。携帯電話を取るために道具を使うことも思いつかないほど精神がおかしくなっていると描きながら最後「大丈夫。肩を撃っただけだから。」と意外と冷静。ここが???。実は最初から冷静で計算ずくで足を切ったと言いたいのか?
優秀な医者がそんなことをするとは思えない。冷静な状態で(「出血多量で死ぬかも」と自ら言うほどのリスクを犯すものだろうか?
犯人と被害者の心理戦というのがシナリオの核だけにそこはつじつまを合わせてほしかった。(それとも僕だけが感じた誤解なのでしょうか?)
ストーリー展開や編集は見事だと思ったのでもったいない気がしました。
りゅみぇ~るさん [DVD(字幕)] 5点(2007-03-03 14:24:36)(良:2票)
2.《ネタバレ》 ラスト近く、なぜゴードン氏は自らの足を切断せねばならなかったのか? 着衣か何かでケータイ取ればいいじゃん、と一緒に見ていた相方とツッコミまくり。うーん。ラストは見事に引っ掛かりましたけど・・・。新聞で公開当時レビューが載っており、斬新で面白い映画として紹介されていたので見たけれど、なるほど発想は面白く、内容もよく出来ていると思ったが、この足切断のシーンがあまりにも???で、一気に白けました。その後のシリーズは、これ以上に痛いシーンのオンパレードだそうで見る気せず。
すねこすりさん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-08 15:00:57)(良:1票)
1.《ネタバレ》 んん~。設定もスリリングな展開も非常によくできている映画ですけれども、名探偵コナン読んでいればオチが読めてしまうんですよね~。百歩譲って、死体に化けていたジグソウが6時間もじっとしていたのは許せますけど、死後硬直しているはずの死体が握っていたテープレコーダーが簡単に抜けるのに医者が気づかないって言うのはどうかと思いますよね。なんてったて名探偵コナンレベルの知識しかない僕が見破れてしまうんですから。あの時点で、製作者の低レベルなミスか、死体が実は生きていると言うオチのどちらかだと思い、駄作決定でしたね。それに血は時間がたつと黒くなってくることにも医者が気づかないなんて。期待していたので肩透かしを食えらった気分です。
ジャザガダ~ンさん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-27 19:16:54)(笑:1票)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 396人
平均点数 7.10点
051.26%
110.25%
261.52%
3102.53%
4133.28%
5246.06%
65213.13%
79323.48%
811629.29%
95614.14%
10205.05%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.54点 Review31人
2 ストーリー評価 7.75点 Review72人
3 鑑賞後の後味 6.23点 Review69人
4 音楽評価 6.06点 Review45人
5 感泣評価 2.87点 Review33人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS