6.チェイス博士がすぐにノリノリになって謎解きの旅に出る所が萎え。荒唐無稽な冒険物語も楽しいが、登場人物の心理や行動にリアリティが無いと一気に作品のレベルが下がって見える。 まあブラッカイマー作品だから「んな細かいことはいーんだよ!勢い勢い♪」ていうノリで作ったんだろうな・・・暇つぶしにはいいかもしれないです。 【ロイ・ニアリー】さん [DVD(吹替)] 5点(2005-08-28 22:11:27) |
5.やっぱりこーゆー映画は合わないんだな!蜘蛛の巣、埃、骸骨、アドベンチャーにはお決まりのアイテム。謎解きもくどい割りにいとも簡単に解けるのはどうなのよ?4時間有ったストーリーを2時間チョットにまとめたんだから謎解きもサクサク行かないと駄目なんだろうけどネ! 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-27 11:31:48) |
4.謎解きで思いっきり置いてけぼりくらったけど、それでも問題ないってところがすごい(笑)。やっぱ魅力的な俳優って重要(ニコ含・笑)! 【ジマイマ】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-05-13 23:14:19) |
3.ラストにホルス神の目、黄金の像、書物。英国の宝というが、英国人がエジプトの宝を発見して勝手に持って帰った財宝。って実際に持って帰りよったからねぇ・・・。まぁ俺はエジプト人でもなんでもないんでどうでもいいけど。どうでもいい繋がりでもう一つ。アメリカ映画ってなんで恋愛要素入れてくるんかな?ハゲは彼女を見つけたから財宝は一切要らないみたいな終わり方・・・あんなもん痒くなるだけやって。 【モチキチ】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-04-27 06:18:15) |
2.《ネタバレ》 スムーズに行き過ぎる感じがする。謎解きも瞬時にケイジ様ご一行がお解きになる。私たちにも解かせてください!確かにあまりに膨大な財宝だったのでシツコイくらいに謎をかけるのもわかるが、最初の船長は何で…全ての鍵をもって船出していたんだろう…。それが一番の謎と言えば謎のような気がする。 【クルイベル】さん 5点(2005-03-22 08:54:13) |
1.予告で期待していた自分が馬鹿だった。 かなりひどい。一応見せ場はあるが、何も残らない映画だった。 ニコラス・ケイジの髪の毛は微妙に増えている気がする。 主人公に魅力もないし、ヒロインも中途半端。 インディ・ジョーンズの半分のわくわく度っとこかな。 NYの地下にあんな大空洞あったら、さすがにみんな気づくだろうに。 【くぼごん】さん 5点(2005-02-06 23:43:17) |