5.まあ、そこそこですね。 【ダルコダヒルコ】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-05-05 12:02:52) |
4.最近の日本映画は余り観ないが娘のDVDで観る。舞台的な演出とCGの活用で美しい。 【ご自由さん】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-10-06 11:52:40) |
3.スーパー歌舞伎ってこんな感じ??なかなか楽しめました。前半の宮沢りえさんが結構可愛い。アクション(殺陣?)シーンがもうちょっと迫力あると良かったかも。 【ひで太郎】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-24 21:55:49) |
2.《ネタバレ》 渡部さんと染五郎さんがスゲェかっこよく、宮沢えりもいい具合にはまってましたが、、、ほんと阿修羅になってから盛り上がりに欠けて、なんだかなーと。思ったより楽しかったのでまぁまぁな作品です 【マキーナ】さん [DVD(邦画)] 5点(2006-07-01 01:38:43) |
1.俺はこの映画、やっぱ舞台で観たかった。多分、舞台ならこーゆうエンタメ舞台でアリガチな脚本でも、キザな台詞回しも役者さんの躍動感が伝わってきてかなりエンターテイナーなおもしろさがあると思う。でも映画で観ると、それなりのCG映像で見せてくれるけど、それが逆に安っぽく見える。しかも登場人物が善も悪も皆ありがちなかっこえー役ばっか(エンタメ舞台劇にはどの役者も光れるようにこーゆうの多いような)。かっこよさが目立ち、男女の悲哀物語だけど心にせまってこない。演劇好きな人達が好きそーな洒落た台詞や言葉遊び(特に最後の阿修羅王との決闘シーン)も映画として観るとちょっと違う感じがする。嘘っぽい。最後の阿修羅城での戦いは特撮ヒーロー物みたいで普通程度にはおもろいけど。でっかい宮沢りえの顔だけ姿が見たいかたは御照覧あれ~。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-12-13 10:29:48) |