43.映画館の中でも爆笑しちゃうくらいとぉぉっても面白かったんですが、やっぱり、前作のあの衝撃?には勝てませんでした。もうおデブでアホチンなブリジットちゃんに慣れちゃったのかな。音楽は今回も良かったですね。とはいっても、レ二ーちゃん…前作より太ってましたよね…。かわいいです。私もちょうど恋していた時だったので、ブリジットのあの焼きもちやく気持ちとかすごく理解できて良かったです。 【あしたかこ】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-05-31 04:16:33) (良:1票) |
42.前半はちょっと笑えたりしてまあまあ良かったし、後半もまずまずだったと思うが、中盤(タイの所)がかなりたるんでしまった印象があって、テンポが悪くなった感じだった。全体的にストーリーの起伏が少ないのでやや映画が長く感じてしまった。この作品を見て思ったことは、恋愛って難しいし、人間ってちょっとした言動で勘違いしたり喜んだり、落ち込んだりしてしまうもんだと思ったこと。この作品は人間描写についてはリアリティがあってその部分では良く出来た映画なんじゃないかなと思う。 【スワローマン】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-05-18 16:02:39) |
41.前作よりはよかった。だがこれじゃFriendsやSex and the Cityといったただの恋愛テレビドラマの一種に過ぎない。並 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-05-01 20:08:44) |
40.つ、つまらん!!!廉価版DVDを買ったけど、ソッコー売り飛ばす。ちなみに前作は大好きですよ。それだけに、この監督の作品への愛情と理解の無さにガックリ&ビックリ。何で前作がウケたのかはきちがえている気がするし、観客をバカにしすぎ。あとタイトルは“はちきれそうなわたしの12ヶ月”にするべきだったね。 【トマシーノ】さん [DVD(字幕)] 2点(2006-04-09 17:58:47) (笑:1票) |
39.まぁこんなもんでしょう。続編は期待しちゃいけませんね。 【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-03-18 11:54:48) |
38.ふ!と!り!す!ぎ!共感の域を超えただろ。 【らいぜん】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-03-17 05:41:23) |
37.うーーん、1で楽しめた自分にとってはかなり期待はずれでした。男前なカレシがなんでブリジッドを最後まで好きでいるのか?に??マークです。ヒューグラントも随分と尻切れトンボな出演の仕方で・・・。いまいちノリの悪い作品でした。完全な駄作です。こういうのを見たいんじゃないんだよな。もっとキュートでポップな話を見たかったです。今回のはただのデブの情けない話に終始しております。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 2点(2006-02-28 21:31:26) |
36.前作にあった微妙なギリギリのラインを、今作ではレネーの見事な肥え具合と共に『よっこらせ』と超えてしまいましたね。徹底的にダメな続編の見本(前作に頼ったデジャビュの如き映像、必然性のないスケールアップ、ウケた部分を再現、似たようなエピソード、進歩のないメッセージ)となっています。でも、これって多分、ワザと。今回は前作を中心に据えたパロディ映画だものね。それはオープニングの「サウンド・オブ・ミュージック」のシーン、続くスカイダイビングのシーンで烙印の如く宣言されてますし(パラシュートが開く映像を見た時に、いつもアタマの中に流れ出すメロディを実際の音で流してくれた瞬間、私の中で花火が上がりましたわ)。リアリティとか芸術性とか、そういうのとりあえずナシ。ただブリジット・ジョーンズのアホ日記でいいじゃん、って割り切っちゃってて痛快。後半の大変なコトになるエピソードだって、「ブロークダウン・パレス」そのまんまパクってるだけですしね。この映画の製作陣が目指したのは、きっと寅さんの如き世界。ダメな主人公の毎度毎度の繰り返しにこそ意義がある、って。だから、できれば3年に1回くらいのペースでずーっと続けて欲しいですね。みんな段々年取っちゃうの。でも、なーんの進歩もしないの。おじいさんになってもコリン・ファースとヒュー・グラントは掴み合いの喧嘩してるの。繰り返しに『待ってました!』って拍手しちゃうの。そういう映画もアリなんじゃない?なんて思うのでした。 【あにやん🌈】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-23 01:28:36) (良:1票) |
35.見始めて直ぐに思ったことは、 前作と同じなんじゃない?ってこと。 見終わってもやっぱり前作と同じだと思えた。 まあ、見て損したということはないけど、 オススメというほどでもない感じですな。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 5点(2006-02-20 21:34:33) (良:1票) |
34.基本的に前作の舞台は彼女の周辺で展開されていたのに対し、今度の舞台はスキー場だのタイだの、そんな前情報を聞いていたので続編にありがちな大作指向になっちゃいそうでイヤだな~などと思っていたのですが、まあそれほどスケール大きくならずに上手くまとめたかなと。しかし製作者たちはさらに続編を作りたそうな雰囲気ですが、この辺で終わらせておいたほうが美しいのでは・・・と他人事ながら感じてしまいました。 【ライヒマン】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-12 21:44:01) |
|
33.マークがなぜ主人公に惚れたか一切わからん。絶対にすぐわかれる。それほど良いところがなくダメダメなのだ。マークに惚れるのはわかるが終始主人公にはイライラなにがよかったの?一つくらい良いところ見せてくれよ。ただ所々のセリフは思わずニヤリとしてしまい良いです。 【とま】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-29 23:14:28) |
32.引き続き(前作に)ダメ。今度こそと期待した私がバカでした。いや、前作以下か!?女性が見るとまた違うんだろうか?どうでしょう、ここにおられる女性諸氏。 【んぽ】さん [映画館(字幕)] 1点(2006-01-26 20:09:16) |
31.全然印象に残らない。観終わってすぐレビュー書かなくてはいけなかった。3日たったら自分がどう感じたのかさえ鮮明に思い出せない。中身のない空虚な映画だったということだろう。 【日向夏】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-12-28 23:59:02) |
30.こんなもんっすかね。 【ゆきむら】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-18 19:00:22) |
29.これほど画面に釘付けにならなかった映画も珍しいです。まったくおもろなかった。至極、単純なドタバタラブコメディ。それ以上でもそれ以下でもない。
「多用されるスラングが魅力の英語が聞き取れない」、「こういう三角関係な恋愛とか、どうでもいい」、「もともと好きじゃないレニーが太りまくり」、「むしろ、もともと前作も好きじゃない」。以上、この4つが揃った時点で、観るべき映画ではありませんでした。こんな言い方をすると怒られるかもしれませんが、男が観るべき映画でもないと思う。モテない不器用な女のエゴの塊のような映画です。
そんな「きれそうなわたしの2時間弱」でした。というわけで、3点です。 【708】さん [DVD(吹替)] 3点(2005-11-13 04:11:27) |
28.やっぱり誠実な男性に惹かれるのよね~という点では共感。 【りえりえ】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-11 18:24:44) |
27.特に優れているわけではないけど、別に失望もしない。確かにカワユイけどね。 【さら】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-10-17 11:48:20) |
26.前作と違い、すでにマークとくっついてしまってるからですが、かなり(甘っ)たるくなりましたな。男どもの言い回しや、(ケンカなど前作からの続きも含めて)コメディな部分で前作より笑わしてもらったことで6点にしますが、同じ6点でも前作の方がやや上に感じています。 【まつもとしんや】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-10 20:05:25) |
25.私は、主人公の女に対してきれそうになりました。はっきり言わせてもらうとあの女、性根が悪すぎる。それを「可愛い」「自分に正直」といって許容するほど現実の男は甘くないですよ。それと前作でもあったがイギリス人の有色人種に対する差別意識が本作でも無意識に表れていた。本作とは無関係だがレニー・セルウィガーという女優、成功すればするほど人相が悪くなっているように見受けられるのだが気のせいだろうか??? |
24.まぁ~まぁ~かな..出来としては前作とほぼ同じくらい..それにしても、おデブのレニー・ゼルウィガーは、迫力満点!色んな意味で、スゴイ..(役作りとはいえ..) 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-09-13 10:06:23) |