23.前作では、いろいろとわが身を振り返って「アイタタタタタァー」と思わせられたんですが、今回は毒にも薬にもならない単なるラブコメ、重い映画を観たくないときの箸休めにはちょうど良いかも。選曲のセンスなんかはいいんですけどね。 【HIDUKI】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-08-03 14:09:37) |
22.前作がおもしろかったから期待してみたら。。って感じでした。もちろんユーモアはあったり、太りすぎちゃって、どじばかりのブリジットが好きなんですが、少し話がぶっ飛びすぎたかなぁなんて思ったり。まぁ、彼が弁護士さんだから逮捕されたことで話が続くわけですが。。あと、私が気になったのは、警察につかまってる間に仲良くなった現地の人々と彼氏の愚痴を言っているシーンです。彼氏に暴力をふるわれたり薬物を売りさばいたりさせられていた彼女たちとパンツをたたんだりしてしまうとこが不満なブリジット。これは比べるべき問題ではないと思うのですが。。確かに、話をきいて自分の思ってたことはちっちゃいことだったと気づくんでしょうが。それに、東南アジアの女の人がみんなあぁだとは思いません。ちょっとそこに差別みたいなものを感じてしまいました。。ちょっと神経質な意見かなぁ(^-^;) 【キャラメルりんご】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-02 14:03:07) (良:1票) |
21.をーーー!「私はダメダメちゃんブリジットに負けてはいないか!」を確認したいがために懲りずに観てしまった。前作よりコメディ色が強い。監督やら出演者やらイギリス人だらけなのにアメリカン・ドタバタ・コメディ。比べて自分を考え直すなんて、いっぱいある矛盾なんて考えてる場合じゃない。明らかに体重増やし過ぎのレニーちゃんを笑い飛ばしてなんぼの映画になっている。この出演者で、アイロン掛けながら観るのに最適な「ながら映画」を創るなんて、それはそれですごいと思うけど…。それから音楽の使い方がとても気になった。一貫性のない音楽がひっきりなしに流れている感じで終始落ち着かない。ただ「ライク・ア・バージン」だけは花丸をあげよう。 【のはら】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-07-29 02:25:03) |
20.いくらなんでも太りすぎだ~~。 【ケンジ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-07-26 15:06:57) |
19.正直、つまらん。。。いやー、もちろん、笑えるところが細かく満載なんだけど(もちろん笑えるんだけど)、全体通じて、映画(脚本)としての面白さが私にはわからなかった。前作もそうだったけど、途中で萎える。そもそも、Reneeが、(太ってようが痩せてようが)自分には辛いんです。 【あまね】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-07-17 20:50:03) |
18.飛行機の中で観賞したんですが、正直あんまり覚えてないんですね。コリン・ファースはちょっと変人っぽいところ(役じゃなく本人をね)が好きなんですが、ブリジットは特に可愛いとも何とも思わなかったです。ただアホだなと。別に今作は見なくても良かったかな。 |
17.前作よりも・・・とちょっと期待薄で見に行ったのですが いやーなかなかどうして!楽しめました。 レニー、行っちゃってましたね。もう見事なデブ(失礼)っぷり。 あちゃーって思っても最後にはあれ?不思議。ブリジットが可愛く見えちゃう。 でもさぁ~このブリジットの可愛さ、世の男性は分かってくれるのかしらん? 【あずき】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-04-26 19:53:56) |
16.前作ほど面白くなかった。最後はハッピーエンドになるにしても、やっぱり1みたいな強烈負け犬話じゃないし~。ブリジットはバカすぎ、相手は賢すぎ、ブリジットは低俗だし、相手はハイソだし。ほんとにうまくやっていけるのか??ラブ・アクチュアリーのほうが良かったかな。 【Mary】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-04-18 21:34:19) |
15.あいかわらず楽しかった☆レニーかあいい!演技とか、雰囲気とか、人柄のよさもにじみでてて、すごくすき!!サントラだけど、今回もよかったです♪エルトンジョン、10CCの曲はあたしもすきなきょくだったのでよかったです。loving you もよかった♪あと、コリンもすごくいい演技してました。 【ギニュー隊長★】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-04-18 20:45:31) |
14.続編というのはハズしちゃう場合が多いけど、これはよかったんじゃないでしょうか。但し、ユーモアの質が前作とはちがう。続編のほうがドタバタ度が強いし、完全にブリジットだけに焦点が当てられている感じ。ユーモアに粋があり、脇役のキャラもしっかり印象付けていた前作のほうが個人的には好みです。でも、ターキーカレーパーティとメルヘンチックなセーターで始まるオープニングはうれしいですね。きっちりと「濡れたシャツ」のシーンも前作同様盛り込まれ、原作と前作を知っている私には愉快でたまりませんでした。やっぱりこれはただのラブコメで片付けちゃイカンね。英国製エログロコメディとしたいです。原作と唯一違う点がこの続編のオチ、隠しネタになっている。でもさ、レネイはあそこまで太ることなかったよなあ。 【envy】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-04-18 13:22:20) |
|
13.相変わらずの選曲センスに思わずにんまり。しかし、マークと付き合ったたった8週間で見事に幸せ太りしすぎたブリジット。彼女のどこがそんなに魅力的なんだろう? と似たような体型の自分は考えた。で、結論。きっと愛にあふれているからなのね。彼女は自分を愛するように他のものも真摯に愛する。両親、マドンナ、健気な女囚たち、そしてマーク。こんなに愛されたことって、彼の人生で初めてなのでは? 彼女が彼を必要なように、彼にも彼女が不可欠なのでしょう。インテリ男二人のへっぽこ喧嘩シーンも前作同様最高の見せ場だったし(一生に一度でいいから二人の男性に自分のことで喧嘩されてみたいゾ)。でも、ずぶ濡れのダニエルがあのままじゃ、ちょっと可哀想。彼のどうしようもない淋しさをほんのちょっとでも見せてくれたら、映画にもっと奥行きが出たでしょうに。 【showrio】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-04-14 11:46:15) |
12.まずまずのおもしろさやった。でも、小星的にわブリジットの性格があんま好きになれんくて、なんでそんないなんことゆうねんっ!!とか何回も思ってしまった。。。けど、何分後かにわレニーの笑顔にやられて、‥‥ん~。。許す!!!って思ってしまうのが、レニーマジッック☆☆あっぱれ。 【小星】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-04-12 01:14:53) |
11.ここのレビューを見て、「ああそうか、あそこはあの映画のパロディだったのか」と納得。感謝です。今回のブリジットも大ボケ&大ドジの連発だけど、最初の方はちょっと勘違いと暴走が過ぎるんじゃないの、と引いてしまった。でも、刑務所に入るあたりからだんだんとまたブリジットが好きになり始める。完璧でいつも感情を見せないマークのめっちゃくちゃなケンカもお約束だけど笑わせる。今回はMI-5まで動かしちゃって、もうほとんどスーパーマン級の活躍。結果として、何度も大声で笑ってしまった。しっかし、レニー・ゼルヴィガーさん、すごい太り方。役作りのためとはいえ、すごい女優根性です。 【しまうま】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-04-11 01:35:24) |
10.面白かったけど、前作の方が好きかな 【ジョン・コナー】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-04-07 12:47:27) |
9.前作は、自分はそれほど好きじゃなかったんだけど、今回のはかなり好きです!明るく小気味よく笑えたし、マークとのすれ違いの過程もリアリティがあって、二人の気持ちや言い分がどちらともよく伝わってくる感じだった。パーティ会場での誤解なんかは、ブリジットが少し考えすぎのところもあったと思うけど、スキー場でリフトから降りられなかったのをマークが気付いてもくれなかったのは、彼のやさしさは分かっていても、自分でもかなりへこむと思う(笑)ヒュー・グラントの相変わらず性懲りもないキャラは、今回ではどこか憎めない感じも(でも、ヤナ野郎だけど)。それから、いつもほとんど笑わないブッ頂づらだけど、誠実で筋が通っていて男らしいマークが、「行列のできる法律事務所」の北村弁護士に似てるかも…と映画をみているうちにだんだんそう思えてきました(^^; 【kiku☆taro】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-04-05 23:44:39) |
8.面白かったです^0^ ブリジット、あそこまで太らなくてもよかった気もしますけどね。。。いつも恥ずかしくなるくらい「ああ、やっちゃった」っていうことをするんだけど憎めなくてかわいいんですよね。楽しい気持ちになれました。 【カルーア】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-04-05 15:41:41) |
7.無難に面白かったし、笑えるシーンも満載でそれなりには満足。前作よりさらに体重増加なレニーは凄いと思うけど、やっぱ2作目だけあって前作ほどのインパクトが無いのは残念。悪夢に出そうな前作のバニーちゃんとか、下着姿で街中を全力疾走したような前作で印象に残るシーンを超える場面が無かったかな~。 |
6.面白くていろんな場面でかなり笑えました。 コロコロした体型にぴったりドレスでヨチヨチ歩き、パラシュートで豚小屋に落下で糞まみれ、、レニーの体当たり演技はお見事。太めでドジなブリジットがエリートでやさしいマークを恋人にする、なんて嘘っぽい話もスクリーンの中では違和感なく楽しい。 レニーのブリジットは親近感のある等身大というのが共感しやすく、彼女の持ち味とブリジットのキャラがマッチして何をしても愛らしく見えます。 今回はマークのコリンが格別に素敵でかっこよく、ダニエルのヒューは相変わらず軽くて存在感も薄かった・・オープニングのサウンドオブミュージックなどの趣向も楽しい。気楽に見て楽しい気分になれる作品です。 【キリコ】さん 7点(2005-03-26 23:15:21) |
5.面白かった!前作でも同じだったけど、上映中はずっと泣いたり笑ったりできて、全く飽きる所が無くて、ドロドロしてもいなくて。いいですねえ、こういうの。前作も十分面白かったですけど、これはひょっとしたら前作よりも上かも?ラブコメディ&恋愛モノって俺はあんま見ないんですが、本作と前作は例外です。あ、でも、原作ではブリジットがタイの刑務所に入れられる辺りがもうちょっと詳しく描かれていたんですけど、映画では少し短めだったのが減点対象かも。非常に面白く、好きなエピソードだっただけに残念でした。ま、映画ではブリジットとマークの恋愛物語がメインだから仕方ないのかもしれませんけど・・・。【ちなみに】映画をご覧になられた方は原作も読まれることをオススメします。すっごく面白いんで。 |
4.生涯独身か?の切羽詰った33歳のブリジッドが幸せをつかめるのか???という主題の映画なんだと思うのですが、ブリジッドが可愛すぎる。個人的にはレニーの体も顔もステキだと思うんですよ。実際、私もマークみたいな性格なんで(内心ではヒューグラントの役みたいなの演じてみたいのも山々なんですが…)「うんうん、あの手の女性に弱いの分かるよ~」と思ってしまいました。「ドジなブリジッド」…愛すべき女性です。映画そのものについても、前作のような統一感は無いのですが、どうなるのか分からない先行き見えない(ロマコメだからわかっちゃいるんですけど。^^;)展開でドキドキしました。 【クルイベル】さん 7点(2005-03-22 09:29:57) |