239.《ネタバレ》 いやー、いい意味で肩透かしを喰らった。「真夜中にひたすら突っ走る映画」かと思ったら、そんなシーンまったく無いし。シナリオ良し。コミカルなデニーロ良し。脇役もみんな良し。噂どおりの傑作だ。 【Keicy】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-07-05 02:00:58) |
238.《ネタバレ》 大好きな映画です。好きなシーンは娘が子守でためたお金を渡されてジャックがそれだけはうけとれないと返すところ...涙、とラストの「来世であおうぜ」のところです。マービンとモーズリー捜査官もいい味がでています。来世までにはまだまだ何回も見たい映画です。 【ヤン】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-06-30 12:50:00) |
237.《ネタバレ》 中盤くらいからかな、ウォルシュの過去を含め全体像が見えてきてから、抜群に面白くなりました。コメディ色もあるので、結構笑えました。裏切ったり助けたり奪われたり取り返したり・・・このバタバタ感がベタだったりして、それが心地良かったりします。 【VNTS】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-06-24 17:03:56) (良:1票) |
236.《ネタバレ》 いいキャラと雰囲気の映画でした、でもチョット長かったかな。
【より】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-03-08 00:23:29) |
235.この映画好きです。何度も観かえしています。メインの2人(デ・ニーロとチャール・ズグローデン)のアンバランスな組み合わせが絶妙で、旅するうちに芽生える奇妙な男の友情がなんともいえず良いんです。さらに脇役も上手い。保釈期限というタイムリミットが設けられているため、ストーリーに程よい緊張感がありますし、二転三転する展開でまったく飽きることがありません。緩急をつけた演出と耳の残るテーマ曲も光ります。メインの2人が別れる最後のシーンは、少し切なく、でも心地よく、観終わったあとの清涼感につながります。ちょっと疲れたときに観てみたい良質の娯楽作品です。 【目隠シスト】さん [地上波(吹替)] 9点(2009-02-09 21:55:52) (良:1票) |
234.《ネタバレ》 生涯ベスト映画の1本です。いつか一度でいいから映画館で観たい。愛すべきキャラクターばかりで微笑ましく、全てのシーンが堪らなく好き。そしてこれはグローディン、デ・ニーロの最高傑作です。 本当に地味なロードムービーなんです。しかし、根は優しいのに不器用なジャックとデュークの二人の会話、笑顔が愛おしい。ラストの空港のシーン。何度も何度も見返したシーン。罵り合い、裏切り、逃亡してきた旅が終わろうとする時、ようやく終わったと安堵しながらも、寂しさがにじみ出る。お互い悪い人間ではないし、この旅で優しい一面を見てきたもんだから、嫌いになんてなれない。 “See you in the next life .”旅の中で捨て台詞のように連呼されていた言葉が、ラストで深く心に残る。もう会わないであろう二人の言葉が寂しい。別れを告げたのに、振り返るジャック。しかしデュークはいない。寂しさをグッと押し殺したジャックの表情。清々しくジャックが口にする“Looks like I’m walkin’.”寂しさと後悔のない清々しさのこもったこの言葉。素晴らしすぎるラストシーンです。 旅を終えたジャックが歩き出す姿、80年代の軽快な音楽がかっこ良く、彼らの友情もまた切なくてかっこいい。自分の中でこのエンディングを越えるものはありません。 映画を観ることの一番の価値を教えてくれた本当に大切な作品です。 【Sgt.Angel】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-02-03 22:46:44) (良:2票) |
233.ずーっと見たかった映画です。いつも行くレンタル店になくてやっと鑑賞することができました!期待していた通り面白かったです。ウォルシュとデュークのコンビが最高!ラストもよくまとまっていて楽しめました。こういう映画を見るとポジティブというか良い気分になりますね。 【エムシュー】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-01-31 13:42:35) |
232.学生時代に期待せずにレンタル。見終わってものすごく得した気分になった秀作。デニーロ、いい演技してます!最後がまたイイんだな、コレが! 是非一度見てみてください(^O^) 【鉄仮面】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-27 18:11:54) |
231.すべての展開が典型的というか、どこかで見たことあるようなアクション映画だった。 【デフォルトモード】さん [DVD(字幕)] 2点(2009-01-23 18:18:08) |
230.《ネタバレ》 たまたま買った中古ビデオの中の一本だったこの映画、全く期待せず見たのですが、地味だが面白い映画だ!でした。あまりロバートデニーロは好きではなかったのですが、この映画をきっかけにデニーロが気になるように…。なんてないストーリーですが、静かに進んでいく展開・ちょっとおまぬけなFBI・別れた奥さん娘との再会シーン・そして最後の別れ…どのシーンもいい&デニーロかっこいいです。お勧めの一本ですっ! 【Kaname】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-01-11 17:42:39) |
|
229.《ネタバレ》 評判はものすごく良いようなのですが、個人的には盛り上がりに欠けたまま終わってしまいました。ロバート・デ・ニーロが若い!あんまりタバコをたくさん吸っていたら身体に悪いですよ。 【いっちぃ】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-16 23:23:29) |
228.かなりおもしろく拝見した 【からいもの】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-14 13:42:27) |
227.ビデオ発売された当時、この映画の何から何まで全てが好きで、数ヶ月毎日欠かさず観ていました。ロバート・デニーロご本人も一番のお気に入りだそうですが、確かにこれまでの出演作に比べると明るい内容に感じられ、鑑賞後、私自身にも何か良い事が起きるような、とても前向きな気持ちにさせてくれる、楽しくて良い映画だなと思いました。今でもDVDを大切に持っていて、時々ストーリーなどを思い出したりしています。ジャックの皮のジャケットがかっこ良くって、似たものを良く探し回りましたが特別製らしく、結局見付かりませんでした。代わりになる自身らしい上着を一着、この冬でも探してみたいですね。 【teruhisa】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2008-11-24 09:52:08) (良:1票) |
226.《ネタバレ》 本当に大好きな映画で何回も見ています。 まず、マービン、FBI、セラノをうまく組み合わせた綿密な脚本が見事です。無駄なシーンが全くありません。 また、キャラクターもみんなちょっと抜けていてユーモラスだから、貧乏で悲惨な逃避行も明るい。 それに、賞金稼ぎと賞金首という間柄ながら、主役の二人とも基本的に善人。 だから立場の違いを乗り越えてだんだんと友情が生まれていくのが自然に描かれていました。最後まで己の正義を貫いたジャックとマデューカスの2人を観客としても大好きになりました。 それに命がけの旅を終えての別れのシーンも本当に爽やかで洒落ていますね。 【飴おじさん】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-11-22 22:59:39) (良:1票) |
225.《ネタバレ》 20年ぶりの再鑑賞でしたが、音楽、ビジュアル的にいいヤレ具合になっていました。当時は、FBIバッジを盗んだ後振り返り様に決めるデ・ニーロに痺れたもんですが、今見返すとチャールズ・グローディンのよさが良く分かりました。愛すべきポップコーンムービーです。「1000ドルでお釣りある?」っやってみたい! 【ポテサラ頂戴】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-11-21 10:17:34) |
224.《ネタバレ》 ジャックとデュークのコンビは勿論最高だけど、何度も旅の邪魔をするマービンとモーズリ捜査官のお間抜けコンビの活躍?も含めて旅の道中、登場人物全てが絶妙に配置されていました。二人が来世でなく、現世で再会していつか、いい友達になって欲しいなんて事をふと思いました。5年か、10年後くらいにアメリカのどこかの街で。ジャックのコーヒーショップに何も知らずにデュークがふらっと入ってくる・・・なんてどうでしょう? 【とらや】さん [映画館(字幕)] 10点(2008-11-19 23:10:47) |
223.《ネタバレ》 複雑に絡む登場人物を破綻なく書ききった脚本が見事で、特にマービンの使い方が笑えた。音楽に合わせた画面作りも良かった。特に印象に残ったのは、デニーロがマフィアに逮捕を告げるシーンと、離婚した妻に金を借りに行くシーン。お小遣いを渡そうとする娘に、思わず涙。
【uruoi'66】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-10-20 06:24:57) |
222.登場人物が皆可愛いw終始ニヤついたまま観ていました。場面がめまぐるしく変わりますが乱雑さはなく、最後も綺麗に収束し、とても良く出来ている映画だと思います。 【njld】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-09-07 14:22:28) |
221.88年の映画で最高の出来ではないかと。 画面からにじんでくる、アメリカの都会的でない部分の凄くカサカサな雰囲気が何ともいえません。 ストーリーは単純明快ですが、感情的なやりとりは複雑きわまりなく、十年くらい前にみたときでもその対比が凄く新鮮でした。 アクションシーンが安っぽく、B級なイメージがまた良いんですよね。 この後の人生とかの想像をさせる伏線が今の脚本技術の水準からは物足りないですが、良い映画ですよね、いろんな感動があります。 全く同じスタッフで、現代の技術で地味なリビルドをしてほしい映画の一つです。 【黒猫クック】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-09-06 13:51:09) |
220.好きな映画・何度もリピできる面白い映画の条件の1つとして「いつまでも残る名台詞があること」を挙げる者です。この作品はそういう意味でも大好きな作品! 役者たちも個性派揃いで誰一人欠けて欲しくないし、アツさと皮肉と笑いと哀愁の入り交じったウォルシュを自然体で演じたデニーロが最高。 脚本・演出・音楽、すべてB級っぽくありながら全体を通すと実はそうではなく、でも、そのB級感がなんとも心地よい傑作です。 【失言さん】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-07-25 21:25:14) |