179.デ・ニーロの作品は、若い頃のから中年まで、シリアス物からコメディまでいろいろ見たけれど、個人的にはこの映画のデ・ニーロが一番好き。ストーリ的にはそれほど面白い作品ではないけれど、演技のうまさでそれをカバーしている。 【Miranda】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-03-16 23:36:55) |
178.笑いあり、アクションあり、友情あり、感動あり、ケチの付けようの無い素晴らしい作品でした。 【ケンジ】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-03-14 20:00:52) (良:1票) |
177.面白い映画です。 心地いいテンションを全編ずっと保ち続けてる。 これって凄いことですよねぇ。 ラストの爽快感も素敵^^ 普通これだけ終止ドタバタばっかりだと、たいてい辟易してきちゃうもんなんだけど、緩急の使い分けが素晴らしく、最後まで引っ張りきってしまう。 楽しめました^^ 【とっすぃ】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2006-01-30 23:42:44) |
176.お腹いっぱい!大満足です。これもロードムービーってやつですか? 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-27 17:02:43) |
175.痛快な娯楽作品。全てのキャラが立っていて、全てがうまく回収される脚本はすばらしいの一言。誰が観ても楽しめる作品じゃないかな。映画館での観客の笑いが聞こえてきそう。 【スペクター】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 16:06:39) |
174.《ネタバレ》 サブタイトルを「ロバート・デ・ニーロのお笑い珍道中」とでも名付けましょうか。とにかく面白すぎる。コミカルな流れを絶え間なく持続させることは困難だろうに、この映画と来たらまるでスルメのよう、噛めば噛むほどならず見れば見るほど味が出てくる作品です。ラストのデニーロの台詞、「You son of a bitch」には思わずこちらもニヤリ。映画史上まれに見る漢の友情映画です。 【8823】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-10-27 23:18:08) |
173.ファニー!ファニー!
デニーロやっと好きになれたって感じがする!! 【カフェ俺!】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-20 06:33:41) |
172.これって、こんな軽いタッチの作品だったのですね!デ・ニーロ演じるウォルシュが人間くさくて好きです。ストーリー自体は、どこかで観たような話という気もしますが、主役2人の軽妙なやり取りや、時々ドジを踏んでしまうところが楽しくて大満足でした。 【こまち】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-16 23:23:07) |
171.《ネタバレ》 デ・ニーロの演技極まれり!といった賛辞を拍手を交えて贈りたくなる良質なコメディ作品だ。 ロードムービーとしてこれ程の娯楽に徹した作品は数少なく正に珠玉の1本だと思う。 こういう完成度の高い作品に共通している事の一つとして、 いわゆる「心に残る名台詞」の多さがこの作品には見事に当て嵌まる。 追跡劇の中で度々ジャックに手玉に取られその度に部下から連絡が入った時の 「悪い知らせか?」と言うモーズリFBI捜査官。 何度も誤認逮捕されてしまうマービィンが空港でジャックに放つ言葉「タバコ盗まれるなよ。」 そして珍道中の中で奇妙な友情に芽生えたデュークに放つジャックの「来世で会おう!」。 どれも役者の顔が浮かび思わずニヤリとしてしまう。 私のレビューの評価方法の第一として挙げるとすれば忘れられないシーンの多さは その映画の評価に直結するものと確信する。 【sting★IGGY】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-08-14 01:20:53) (良:1票)(笑:1票) |
170.なんかいい。 |
|
169.ロバート・デニーロのアクの強さが苦手な方、この映画はオススメします。脚本が良いし、テンポも良くて誰でも楽しめると思います。ロバート・デニーロともう一人、この映画は何と言ってもデニーロ以上にチャールズ・グローディンが良い味出してます。アクションものとしても楽しめるし、ロードムービーとしても楽しめる。 【青観】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-07 22:24:41) |
168.デ・ニーロとグローディンの二人の息の合ったセリフの掛け合いはすごく好き。コメディのようでアクションでもある、というこの不思議な作品は最終的に感動的な結末を迎えて、見知らぬ街で思いも寄らぬ方向に進んで行ったら最終的に目的地に辿りついてしまったよな軽い驚きと小さな喜びがこの映画にはあった。だから僕はこの映画好き。 【ボビー】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-07 18:57:40) |
167.今見たら単純なストーリーやけども監督や脚本、出演者がハマリ役だったから面白い映画になっちゃったな。まぁアクション映画といいながらも銃撃戦や爆発シーンはほとんどないけど笑いがそれをカバーしてるのでええんやないの。ヤフェット・コットーが違う意味でのかわいそさに笑っちゃいました。妙に顔がこえぇよ。 |
166.これいいっすね~、力抜けてて渋くて笑える。でも決してやりすぎない、美味い~。空港の山場場面になるとデニーロの顔が変わる・・・かっちょいい~。 【ジマイマ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-05-13 23:06:36) |
165.どうしてこれほど点数が高いのでしょうか。ジャックとマデューカスのやりとりや、それを取り巻く登場人物たちのどぼけぶりを除き、それほどこの映画には魅力を感じませんでした。登場人物が多すぎたり、出てくる台詞が四文字単語ばかりだったせいでしょうか。期待していただけに、残念です。 【mhiro】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-05-11 16:39:17) (良:1票) |
164.タイトルからしてアクションかと思いきや、なんちゃってコメディ。警察・賞金稼ぎ・ヤクザが絶妙のタイミングで主人公たちに絡んでくる様は一言、痛快。最後まで飽きることなく楽しめました。 【流月】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-05-02 21:58:35) |
163.なんか面白い。次にどうなるのかって分からないのも面白いし、なんか楽しめました。 【さら】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-04 11:47:39) |
162.《ネタバレ》 緩急自在の演出が素晴らしいですね。最初の30分は笑いっぱなしでしたが、ジャックが別れた妻に会うくだりから話にシリアスな雰囲気が混じり、無口なマデューカスとの交流が始まり、話はゆったりとしたロードムービーに変化します。全体的に寂しい荒涼とした風景でのロードムービーとしても私は気に入りました。FBIになりすましてバーの店主をだますマデューカスはクールでかっこよかったです(笑)。ラストで別れを告げる二人の表情の演技が素晴らしいです。それまで硬い表情だったマデューカスが本当の笑顔を見せたところが印象に残りました。ただ、退屈ではありませんでしたが、ちょっと長すぎの感じはしました。 【マイカルシネマ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-03-31 17:23:55) |
161.二人の演技は、珍妙で軽妙そしてなにより絶妙。
【一番星☆桃太郎】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-03-30 01:57:28) |
160.素敵な中年コンビですな。こういうデニーロは本当に楽しそうでいい。 【NIN】さん 8点(2005-03-26 16:24:26) |