229.「傑作はストーリーが分かりやすい」という映画の典型か。ただネット時代の現代を考えると牧歌的な情報戦が時代を感じるのは仕方がない。 【kaaaz】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-09-07 23:13:41) |
228. 漫画のワンピースは巷での評価が非常に高いです。その理由のひとつが、「ただのおちゃらけ冒険活劇ではなく、感動もあるから。」 この映画も近いものを感じます。 マフィアやFBIもふくめ、極端な悪人もいなければ極端な善人もいません。薄いグレーの人達が、四者四様で会計士マデューカスを奪い合うから面白い。みんなそれぞれ真剣なんですけど、のんびりした音楽、天然で出し抜かれあう人達の競演なので、全然緊迫したムードにならない。でもテンポが良く、人物同士の掛け合いが面白いので飽きさせない。そこへ、別れた奥さんと娘登場。そして、要所要所でのウォルシュの過去の独白。これがふわっとした物語をきゅっと締めていて、ただのコメディでは終わらせていないところがすばらしいです。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-04-29 13:30:34) (良:1票) |
227.オーソドックスなコメディでふつうに面白い。主役も脇役もみんなきちんと自分の仕事をしています。待ち伏せするFBIの数の多いこと多いこと。何といってもデ・ニーロが上手いなあ。役者にとっては悲劇より喜劇を演じる方が難しい、と故三波伸介氏が語ってましたが、マフィア関係キャラを見慣れた目にはこのデ・ニーロのカメレオン的な変幻自在ぶりには驚いてしまった。しれっとした、ひょうひょうぶりと自分の冗談で笑っちまう笑顔にデ・ニーロの物まね芸人さんを彷彿としてしまった。逆だ。 【tottoko】さん [地上波(吹替)] 7点(2011-12-27 16:35:15) |
226.男同士の友情をコミカルタッチで描いたドラマ。 賞金稼ぎという変わった設定と、序盤の流れが先の展開に期待感を持たせてくれる。 ロードムービーの要素を取り入れながら二人のキャラ描写を描きつつ、 アクションシーンでストーリーを繋いでいくという構成で、 ジェットコースタームービーとはひと味違う作り。多少の中だるみはあるが、ほぼ気にならない。 二人のあいだで、何かもう一つグッとくるエピソードが欲しかった気もするが、 男っていいやな、と思わせてくれる作品だった。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-07-25 07:50:09) |
225.実にごきげんな映画です。見終わった後にこんなにハッピーになれる映画は滅多にありません。リアルタイムで「指定席」で観たことが懐かしいです。音楽もいいノリで良いです。名作中の名作。 【ジャッカルの目】さん [映画館(字幕)] 10点(2011-07-24 17:51:41) |
224.予想以上に面白く、ついつい最後まで見ちゃいました。デ・ニーロと会計士の2人に、いろんな人が絶妙なタイミングで絡んできて、飽きさせない展開でした。 【ramo】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-02 23:06:34) |
223.雰囲気はよかったけど、テンポがゆっくりだったので不向き。 【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-04-24 18:36:34) |
222.ストーリー、演技ともに好きなんですが「あと一歩」と感じました。 【棘棘棘棘棘棘棘】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-02-15 18:47:53) |
221.※注意※この映画はDVDで見てはいけません。ブルーレイで見ましょう。DVDでは画像が粗くVHS以下の解像度の映像が収録されており、吹き替えも収録されていません。 【どちて坊や】さん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2010-12-24 11:15:26) |
220.中盤が長く感じたけど全体としてみたら悪くない。 しかしFBIが一人の元警官にあんなに振り回されるとは思えないような、、、、 音楽も好きだった。
それにしてもマービンのあのウザさは笑えたw 【アンダーソン君】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-12-22 18:44:02) |
|
219.面白い、確かに脚本もイイし面白い.. ただ、時代を感じます..ファションも風景も..(仕方ないか..) 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2010-06-09 15:06:28) |
218.なかなかよくできている脚本です。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(吹替)] 5点(2010-05-02 14:36:35) |
217.軽快、痛快、哀愁のロードムービーの大傑作。 全てのキャラクターが生き生きしていて完璧です。 ラストの別れのセリフがさりげなく泣けます。 【バナナシェイク】さん [映画館(字幕)] 10点(2010-04-27 11:21:34) |
216.この二人の「旅行」は見ていて楽しかった。このベタベタな話の感じがたまらなくいい。 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-04-14 13:54:49) |
215.登場人物、脚本、展開、結末に平板さが否めないにもかかわらず、作品全体からじんわりと滲み出る可笑しさ、爽やかさ、切なさに包まれ、心地良い余韻を味わえる不思議且つ大好きな作品です。複雑怪異な役ではなくとも存在感際立つデ・ニーロに名優ぶりを再認識させられます。 |
214.雰囲気がまさに、子供のころに思い描いていたアメリカ映画って感じだった。 良い映画です。 【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 8点(2010-03-08 16:09:09) |
213.「ベートーベン」の優しいパパぶりや「愛が微笑む時」の感動をくれた、チャールズ・グローディンがロバート・デ・ニーロとどんな演技を絡めるのか楽しみで観ました。やはりこの作品のチャールズはいい味出してますね! 旅客機と、その後の小型機のシーン大好きです! 情けなくて笑えてとくにカッコいいわけでもないのに、なんか「あんな雰囲気のおっさんになりたいなぁ」って思っちゃいます。ラストも気持ちいいです。 【だみお】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-12-16 00:40:43) |
212.マービンを筆頭にFBIの捜査官や主人公のウォルシュでさえつめが甘く抜けている。それがおバカさんというか昔懐かしい最後の大味的なおおらかさとしてこの映画は価値があると思う。そしてウォルシュと家族の再開シーンがこの映画の決め手となっている。 【michell】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2009-11-21 14:31:27) |
211.これぞ「アメリカ映画」って感じで笑いあり涙ありで楽しめました。デ・ニーロもはまり役。「来世で会おう」が心に響く。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-09-10 16:39:07) |
210.中盤以降がかなりダレました。同じようなシーンばかりで飽きが来てしまいます。デニーロのニヤケ面を延々見せられてもね。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-07-19 14:21:25) |