209.この映画好きです。何度も観かえしています。メインの2人(デ・ニーロとチャール・ズグローデン)のアンバランスな組み合わせが絶妙で、旅するうちに芽生える奇妙な男の友情がなんともいえず良いんです。さらに脇役も上手い。保釈期限というタイムリミットが設けられているため、ストーリーに程よい緊張感がありますし、二転三転する展開でまったく飽きることがありません。緩急をつけた演出と耳の残るテーマ曲も光ります。メインの2人が別れる最後のシーンは、少し切なく、でも心地よく、観終わったあとの清涼感につながります。ちょっと疲れたときに観てみたい良質の娯楽作品です。 【目隠シスト】さん [地上波(吹替)] 9点(2009-02-09 21:55:52) (良:1票) |
208.ずーっと見たかった映画です。いつも行くレンタル店になくてやっと鑑賞することができました!期待していた通り面白かったです。ウォルシュとデュークのコンビが最高!ラストもよくまとまっていて楽しめました。こういう映画を見るとポジティブというか良い気分になりますね。 【エムシュー】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-01-31 13:42:35) |
207.学生時代に期待せずにレンタル。見終わってものすごく得した気分になった秀作。デニーロ、いい演技してます!最後がまたイイんだな、コレが! 是非一度見てみてください(^O^) 【鉄仮面】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-27 18:11:54) |
206.すべての展開が典型的というか、どこかで見たことあるようなアクション映画だった。 【デフォルトモード】さん [DVD(字幕)] 2点(2009-01-23 18:18:08) |
205.かなりおもしろく拝見した 【からいもの】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-14 13:42:27) |
204.ビデオ発売された当時、この映画の何から何まで全てが好きで、数ヶ月毎日欠かさず観ていました。ロバート・デニーロご本人も一番のお気に入りだそうですが、確かにこれまでの出演作に比べると明るい内容に感じられ、鑑賞後、私自身にも何か良い事が起きるような、とても前向きな気持ちにさせてくれる、楽しくて良い映画だなと思いました。今でもDVDを大切に持っていて、時々ストーリーなどを思い出したりしています。ジャックの皮のジャケットがかっこ良くって、似たものを良く探し回りましたが特別製らしく、結局見付かりませんでした。代わりになる自身らしい上着を一着、この冬でも探してみたいですね。 【teruhisa】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2008-11-24 09:52:08) (良:1票) |
203.登場人物が皆可愛いw終始ニヤついたまま観ていました。場面がめまぐるしく変わりますが乱雑さはなく、最後も綺麗に収束し、とても良く出来ている映画だと思います。 【njld】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-09-07 14:22:28) |
202.88年の映画で最高の出来ではないかと。 画面からにじんでくる、アメリカの都会的でない部分の凄くカサカサな雰囲気が何ともいえません。 ストーリーは単純明快ですが、感情的なやりとりは複雑きわまりなく、十年くらい前にみたときでもその対比が凄く新鮮でした。 アクションシーンが安っぽく、B級なイメージがまた良いんですよね。 この後の人生とかの想像をさせる伏線が今の脚本技術の水準からは物足りないですが、良い映画ですよね、いろんな感動があります。 全く同じスタッフで、現代の技術で地味なリビルドをしてほしい映画の一つです。 【黒猫クック】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-09-06 13:51:09) |
201.好きな映画・何度もリピできる面白い映画の条件の1つとして「いつまでも残る名台詞があること」を挙げる者です。この作品はそういう意味でも大好きな作品! 役者たちも個性派揃いで誰一人欠けて欲しくないし、アツさと皮肉と笑いと哀愁の入り交じったウォルシュを自然体で演じたデニーロが最高。 脚本・演出・音楽、すべてB級っぽくありながら全体を通すと実はそうではなく、でも、そのB級感がなんとも心地よい傑作です。 【失言さん】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-07-25 21:25:14) |
200.賞金首を、雇われた二人の賞金稼ぎと、マフィア、警察の四者四様のキャラクターたちが追っかける、鬼ごっこロードムービー。命がけなのに、コミカルな会話の掛け合いや、楽しげな音楽で笑わせてくれます。間抜けなキャクターのばかしあいが満載で、笑いあり、スリルあり、涙ありの贅沢でとにかく楽しい映画。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-06-24 13:12:25) |
|
199.ロードムービーだったんですね、知りませんでした。道中のエピソードは、それぞれが良くできていると思います。けれど、統一感がありません。心境の変化も唐突に感じられました。それと、デ・ニーロ以外の俳優にあまり魅力が感じらませんでした。 【shoukan】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-06-22 00:41:03) |
198.最初アクションだと思ってみていたから、ちょっと変な感じをうけたけど、馴れてきたら結構面白く観れました。結末は予想がついていたけど、それでもちょっとハラハラした。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-10 23:48:08) |
197.これは面白いなー。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-28 11:22:52) |
196.面白いんだけど、傑作とまではいかないかな。今見るとやっぱり軽すぎって感じです。デニーロだけに、こういったドタバタコメディー風ではなくて、もっとシリアスなものを期待してしまいます。 【マー君】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-12-16 16:19:49) |
195.俺の生まれた年に公開された映画なのか…。19年の人生だけど、今のところ最も心に残っている作品。男の友情の傑作。デニーロ演じるジャックと、その不器用な人柄に何かを感じたデュークとの心の旅。たびたび二人の会話のシーンがあり、二人の段々心を通わせていく様が笑えるようでしみじみと感じる。脇役たちの個性も個性的であり、何か特別な仕掛けやど派手な(今と比べれば)アクションを用意しなくとも、いやだからこそ、長く深く心に染み入る。最後の方の台詞、take it! see you next life など何かと思い起こされて、その度ジャックの振り返るシーンを思い出してジーンとくる。最高。最高。 【よーこ】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2007-11-04 14:25:44) |
194.ゆるい映画。最初から最後までゆるくて自分にはサッパリだった。手錠かけられて殴られて、それでも友情が芽生えるって理解できない。 【まかだ】さん [DVD(字幕)] 2点(2007-11-02 02:43:03) (良:1票) |
193.大好きな映画です。十数回目の鑑賞。そのうち多くは、テレ朝系の日本語吹替え版で馴染んでいるので、DVDの字幕で見ると少し違和感がありました。本編はもちろん、テレビの日本語吹替え版もすばらしいので、是非DVDに入れてもらいたいですね。 【カワウソの聞耳】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-10-23 15:42:34) |
192.傑作です。最初はちょっとたるいですね。ただその後の監督の手腕というか、センスが光ります。小気味良い演出で、過剰でもないし地味でもないあのさじ加減が絶妙。 主演の二人も段々と心が通っていくさまが本当に自然で名演。デ・ニーロの一つ一つの仕草が本当にすごい。 後半に入ってからのテンポの良さはもう終わるのが惜しいくらいでした。派手さや新しさはないけどなぜか面白い作品です。こういうの好きです。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-09-17 00:43:39) |
191.何度観ても楽しめる映画というのは少ない。特に最近の映画は、映像ばかりが凄くて、一度観れば充分、という作品が多過ぎる。後世に残る名作というのは、心の琴線に触れ、登場人物に感情移入でき、観終わった後、確実に自分の中の何かが変わったと感じる映画だろう。『ミッドナイト・ラン』はそういう映画だ。主人公ジャック・ウォルシュがこの旅の中で何かを得、変わったように、我々もまた変われるのだ。映画の効用とは実はそれに尽きるのではないか。 【フライボーイ】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-09-10 00:11:03) (良:1票) |
190.デニーロが出てて、「ミッドナイトラン」なんてタイトル。ものすごく濃いアクションをイメージしがちですが、音楽といい雰囲気といい、まるでホームドラマを観てるようなゆるさ。でも、ところどころの小ネタが効いてるので飽きずに観れました。 しかし、あんな飄々としたデニーロは他では見れませんね。そういった意味でとても貴重な作品化と思います。FBIに「みんな同じとこでサングラス買ってるのか?」とのたまうシーンは爆笑でした。 【osaosa】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-08-31 00:25:37) |