189.かの名作スティングを思わせるさわやかなロードムービー。コメディロードムービーというのは最近流行のジャンルだが下品だったりギャグが幼稚だったりするものだが、この作品は全くそんなことはない。50,60年代のコメディ映画を思わせるセンスの良さ。デニーロが自身最もお気に入りの作品というだけあり非常にイキイキと味を出している。こういう2度続けて見ても面白い映画というのが最近無いなあ… 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-08-07 05:29:11) |
188.徐々に生まれてくる友情が素晴らしい。そしてラストシーン!最高でした。 【ネネ】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-08-04 00:43:51) |
187.ラストの二人のやり取りは観ていてスカッとする作品に仕上がっている。会計士役のチャールズ・グローディンがいい味を出している。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2007-08-01 04:54:07) |
186.何度観ても格好いい。デニーロ最高、最高! 【成田とうこ】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2007-07-27 23:39:43) |
185.軽く観る作品として、とても良かった。 娯楽としてよく出来てると思いました。今観るとデニーロが若く感じる・・・ 【声ヒツジ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-24 21:15:23) |
184.渋い映画です。ロードムービー・アクション・コメディいろんな要素が入っています。壊れかけの腕時計を指で弾きながら使っているシーンが大好き。 【camel】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-07-16 12:11:59) |
183.いい映画観たなってしみじみ思った。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-05-25 15:38:02) |
182.タイトルも評判も以前から知っていたものの、古典に対する敬意や追憶からの高評価だろうと敬遠していたのですが・・・恐れ入りました。 久方ぶりの自己ベスト更新です。観ないで死ぬことになっていたかもしれないと思うと悪寒さえ走ります。
三つ巴から始まって、一方と合流して解決に向かうという流れはよくみますが、それ以上に複雑でここまでスマートにまとめる手腕は感動もの。 折り込まれているドラマも感慨深い。 後の映画に多大な影響を与えたという本作。観ないと大損こきますよ。 【カラバ侯爵】さん [地上波(字幕)] 10点(2007-05-19 12:52:53) |
181.80年代色満載の、愉快痛快アドベンチャー。程よく笑え、程よくしんみり。鑑賞後にまるで旅行から帰ってきた時のような余韻がざわめくのがたまらん。この時代の映画はやっぱりいいなー。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-03-29 12:01:14) |
180.面白かった。少し長いけどコメディあり、アクションあり、友情ありで楽しいです。こういう映画をテレビですればいいのに。色んなとこでタバコ吸ってるシーンが多いから今の時代にはそぐわないのかな。 【dilfy】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-02-18 17:27:10) |
|
179.笑って、切なくなって、笑って、ハラハラして、ホロリとなって、最後はまた笑った。そして、エンドロールが終わると、なぜか切なくなってホロリとなる。いい映画。個人的には、カリートと対をなす「映画の典型」。めっちゃ面白かった~。 |
178.音楽、テンポ、テンションが良く最後まで飽きることがないとてもイイ作品です。デニーロも難しい役をうまく演じていて良かった。 【srprayer】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-08-29 11:42:10) |
177.この映画のおかげで、一般の人はデ・ニーロをとっても身近に感じることができたと思う。90年代に入って、謎の映画出演ラッシュとなり、かつての近寄りがたさがなくなり、『どんな映画にも出る俳優』のイメージがついてしまったのは残念ではある。渋くて本格派のデ・ニーロ。ゴッドファーザーの成功のおかげで、そのイメージは良くも悪くもその後、付いて回る。田村正和といえば古畑任三郎のような。あえてその個性を殺さず、チャールズ・グローディンを始めとして、モーズリ警部の登場シーンやマービンの「さのばびっち(怒)」のおかげで、コメディの新境地を開いたこの映画は、デ・ニーロにとって大きな転機となったと思う。ロードムービーは総じて良作が多い。コンビで行動するコメディも失敗は少ない。そのへんをこの時期に心得て作った制作スタッフは先見の明がある。特にこの映画、いい年したおっさん2人が真剣にバカやってるので可笑しくてしょうがない。爆笑を狙っているわけではないのに、ツボをうまく突いている。作り方がとても上手いと思います。酒場でのリトマス検査、グローディンから尋問を受けてるじいさんの顔、最高です。 |
176.笑いあり、哀愁あり、カーアクションあり、銃撃戦あり、ドキドキ感あり、どんでん返しありのロードムービー。マデューカス役のチャールズ・グローディンの間抜けなようでかなりしっかり者のキャラがいい味だしてます。これだけ色々な要素がつまったロードムービーも珍しいではないでしょうか?でも、そこらじゅうでタバコ吹かしてるデニーロはチョット嫌だな~ 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-08-03 11:42:17) |
175.また楽しませてもらった。18年前かぁ。このデ・ニーロと今の俺、同い年だ。。。。。 【GUSUTAV03】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-08-02 05:45:32) |
174.面白かった! 【STEVE-O】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-07-28 06:21:14) |
173.おもしろい 【ホットチョコレート】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-05-21 07:29:01) |
172.いい味のする映画。アドリブと思われる会話も楽しい。ただFBIの頭役がなんだか下手。カツゼツも悪くて、出てくると萎える。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-29 23:18:05) |
171.けっこう面白かったですが、吹き替えが無いのは-1点。 【午後のコーヒー】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-23 21:36:10) |
170.軽快の音楽がいい感じでした。ロードムービーとして良作だし、二人のやり取りが心地良いです。単純だけど、胸にくるラストシーンなど、印象深い作品です。個人的には、オススメしたい作品です。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-08 22:34:06) |