109.悪人はいるのだがドス黒さがないタイプで全体を通してほのぼの感が漂う。面白いといえば面白いのだが今更観ても古臭さが目立ち印象に残る箇所があまりない。この作品を観ると「あー昔はどこででもタバコ吸えたんだなー」などと思う・・・。 |
108.いい話なんだけどメリハリがない....これも古さゆえなのかな~。たまにホロリとはさせられたけど、私の中には何も残らなかった。惜しい作品です。ラストはいいね。 【モンキィボォン】さん 5点(2004-03-14 23:31:39) |
107.おもしろかった! 【ギニュー】さん 8点(2004-03-14 00:11:47) |
106.個人的にデ・ニーロ作品の中でもベストです。何回観たか分かりません。デ・ニーロ本人も「マイベストムービー」と言っているそうですが、本作以降、これを凌ぐロード・ムービーに出会っていません。体重の増減や容姿をいじったりと、いわゆる“デ・ニーロアプローチ”をしないデ・ニーロは当時としては新鮮で、過去の傷を引きずる神経質な賞金稼ぎ役を見事に演じています。デ・ニーロとグローディンの絶妙な掛け合いや、その脇をガッチリ固める素晴らしき役者陣。笑いあり、涙あり、アクションありと娯楽映画とはこういうものだ、というお手本のような作品です。 【トニー】さん 10点(2004-03-12 11:01:42) (良:1票) |
105.こういう作品に対する自分の感性のなさというか、ニブさに情けなくなってしまう。そうか、そんなにも面白かったのか…。公開当時も前評判は高かったし、それなりに期待していったんだけど、ああ、これって『或る夜の出来事』に代表されるスクリューボールコメディを、男同士のカップルで再現したものかあ、と最初のうちは感心。だけど、ストーリー展開ではなく、演出がいちいち律儀すぎて先が読めてしまうものだから、途中からいささか退屈しちゃったんですよね。もったいないなあ…と思っていたら、周囲は絶賛で、ここでも賞賛の声しきり。正直、焦ってます(ホント)。でも、やっぱりデニーロはチャールズ・グローディンに完全に食われていたんじゃない? 【やましんの巻】さん 7点(2004-03-10 17:46:34) (良:1票) |
104.好きです。この映画。 ビデオ見ながら煙草いっぱい吸っちゃってます。 早死にしそうなんで-1点。(うそ) 【斜心01】さん 10点(2004-03-05 21:19:58) |
103.かなりの評価なので、見てみましたが可も無く不可もないイマイチな印象しか残りませんでした。いかにも製作時の時代の流行を反映した演出だと思うし風化された感じがします。80年代ハリウッド・アクションの演出に愛着・ノスタルジーを感じられる人には良いかもしれませんが、90年代以降のハリウッド・アクションを中心に見てきた私には退屈でした。 後味の良さは良いですが、5点です…。 |
102.コメディーである。が、間違いなくコメディー以上の何かが有る。 |
101.デニーロ作品の中で最も好きです。こんなにたくさん好きな方がいらっしゃってうれしい限り!この時代は髪を伸ばしたり、カポネになったりと、外見を作りこむ役が多かったデニーロですが、この作品は等身大のデニーロの旨みを堪能することができる作品だと思います。故・松田優作も当時そのようなことを言っていたような気がします。ナンセンスギャグではなく良質のおとぼけ漫才のような二人の掛け合い。またそれが後の複線となったりする。マービンの愛らしいバカっぷりが最後にして最大の障壁になるところなど、脚本のすばらしさには舌を巻きます。「来世で会おう」「ドーナツ買って来る」など、名台詞満載の映画。「ビバリーヒルズ・コップ」のジョン・アシュトン、「エイリアン」のヤフェット・コットー、「マトリックス」のジョー・パントリアーノ、「スティング」のジャック・キホーなどなど、立ったキャラクターの脇役陣もとてつもなく贅沢!サゲ(オチではない)もさりげなく素晴らしい! 【神谷玄次郎】さん 10点(2004-01-22 03:11:49) (良:1票) |
100.デニーロでこのタイトルなので、ハードボイルドものだと勝手に思ってたら、この内容。いきなり肩すかしをくらったので、「デニーロたまに変な映画出るよなー」と、期待もせず、適当に見ていたら、以外や以外。かなり楽しめました。なんだかよくできたコント映画ってかんじで。つっこみ所満載ですが、コントだと思えば全く気になりません。べたな所が余計笑えます。こんな映画もっとみたいなーと思いました。 【コーラL】さん 7点(2004-01-15 02:35:33) |
|
99. |
98.ここの平均点の高さに惹かれ見てみましたが、結構良かった!!基本はアクションだが、傑作コメディ映画。とにかく二人の台詞がサイコー!!字幕よりも吹き替え版の方が面白いと思う。最近くだらない映画ばかりに出てるデ・ニーロだが、こういう映画にもまた出てほしい。 |
97. 職場の女性はこの作品の面白さがまるでわからないと言ったのですが、男性はうなづいてくれるわけで、間違いなく男の映画です!!。 デニーロの嬉しいんだか困っているんだかなんだかわからない表情も素晴らしく、かなり長い作品にもかかわらずそれをまるで感じさせないマーチン・プレストの演出もいうことありません。 男だけがわかる何か・・そんな作品があるのもいいじゃありませんか?。 【swamizi】さん 9点(2003-12-19 00:09:10) |
96.素晴らしい映画だと思いました。心温まるアクションコメディーの傑作だと思います。 【アキラ】さん 8点(2003-12-18 01:56:29) |
95.面白い。2人の珍道中はみていて飽きさせない。 お前って奴は! 【guijiu】さん 10点(2003-12-05 16:19:25) |
94.面白かったです。こういう友情もの好きです。笑いのつぼも結構自分にあってました。 【ブチャラティ】さん 8点(2003-12-05 00:39:27) |
93.デニーロは、痩せたり太ったりするよりも、こういうコミカルな役をもってやってほしいね。チャールズグローディンとの掛け合いは、ほとんど一級の漫才だ。徐々に芽生える友情もいいし、デニーロと娘との、しっとりした父子もののような人情話的なところもいい。笑わせてくれるし、見ててとてもいい気分にしてくれる。ロードムービーとしても上出来。テンポがいいね。満点だぜ! 【ひろみつ】さん 10点(2003-11-21 01:44:12) |
92.キャラ設定が素晴らしい。ラスト、二人の間には友情が芽生えているのに、「来世でな」って去ってゆくのがクールというか、センスあるというか、始めから終わりまで目が離せない作品でした。 【もちもちば】さん 9点(2003-11-19 12:05:30) (良:1票) |
91.これは最高だな!満点だ! 【kazusun】さん 10点(2003-11-19 09:52:46) |
90.面白かった。とっても面白かった。10点でもいいけど、9点にしておきます。それにしてもセリフがすごい。 |