113.捕虜収容所・脱走ものといえば断然この1本。脱走を企てて実行するところから、脱走後のそれぞれの逃走劇とその後まで、緊張感は途切れることなく持続し何度見ても飽きません。マックイーンが一番光ってるし、バイクでの逃走シーンは最高の見せ場です。ジャンプシーンが吹き替えというので、何度も繰り返して見ましたがうまくつなげてあって全く違和感がないです。悲劇的な部分を描いているのに、音楽と共に気分はいつもハイになるという爽快感がある。 【キリコ】さん 10点(2003-12-20 14:29:45) (良:1票) |
112.さすがに名作だけあって全てを備えている作品。 集団が一つの目標に向けて一致団結し最後はやり遂げる。非常に心が動かされる設定。 ただ個人的には緊迫感が無かったように思えた。妙に軽さがただよう。 重いノリでも十分に通用するシナリオだと思うのですが・・・ |
111.期待以上でした。面白すぎです!!スティーヴ・マックイーンのバイクシーンが観られて良かった☆最近あの大脱走マーチが頭から離れなくて……。実話に基づいているそうですが、実際考えてみると悲しい話ですよね。それをあんなに面白い娯楽映画の傑作にしてしまうなんて、もう大好きですこの映画!アッパレアッパレ!!また観ます。 【Ronny】さん 10点(2003-12-19 00:56:38) |
110.話が長いのに淡々としているので途中で退屈になっちゃいました。登場人物が多すぎなのと、監視が甘すぎなのが重なり、肝心の脱出劇が面白く感じなかったです。 【VNTS】さん 4点(2003-12-13 02:46:44) |
109.自分が今まで見た映画の中でも一番面白かった。マックイーンのかっこよさはもちろんのこと、ブロンソンやコバーンなど全員に個性があり、3時間がむしろ短く感じた。女が全くでてこないって言うのも良かった。 【ボーリック】さん 10点(2003-12-10 22:13:56) |
108.戦争映画で一番好きな作品。戦争もの荒野の七人って感じ。それぞれに独特のキャラクターをもたせてる。最後にスティーブ・マックインが捕まって、また収容所にもどされ独房に入れられた時、そこからいつものようにボールを壁打ちする音が聞こえる。ドイツ兵がちょっと立ち止まり振り向く。あーーーーいいね!! 実はそこに敵対するもののなんとなく親近感というかコミュニケーションをもってるという感じがするわけです。 【yukaori】さん 10点(2003-12-08 04:22:33) |
107.スターあり、笑いあり、策略あり、アクションあり、涙あり、内容あり。何度見ても楽しめる。傑作ですね。今のところこれを越えるものに出会ってないと思います。 【SN】さん 10点(2003-12-03 23:08:36) |
106.何か水滸伝みたいだ。集まったワル(好漢)達がそれぞれの技能を活かして一つの大きな仕事にとりかかる。すっげえかっこいいね。男だね。みんないい仕事してるよ。独房から響くキャッチボールの音からは不屈の意思を感じますね。 【TAIQ】さん 10点(2003-11-27 01:18:18) |
105.小学生のとき、近所の映画館で見て感動。マックィーンに憧れて、バイクの免許も取りました。金網の向こうに手を伸ばした彼の気持ちが痛いほど分かる年になりました。 【くぼごん】さん 10点(2003-11-25 10:44:57) (良:1票) |
104.「塀」の中で上映できない映画ナンバーワン 【STYX21】さん 8点(2003-11-24 20:26:08) (笑:2票) |
|
103.高校生のときにマックイーンのチノパンに憧れたのを思い出す。話のテンポがよくて、大好き。 【俺は直角】さん 9点(2003-11-13 14:00:40) |
102.脱獄物で最高の作品かな。 |
101.かなり面白かったです。やられました。 【愛人/ラモス】さん 10点(2003-11-12 11:33:51) |
100.集団映画なのに一人一人がとてもよく描けている。永遠のお正月映画です。 【chanki】さん 10点(2003-11-04 22:47:35) |
99.最後、脱走者が50人も殺されてしまうのが辛かったけれども、捕虜が一致団結して脱走を実現させていく姿に感動した。身の安全よりも、国家や自由のために命を尽くす姿に、人間の尊厳を見た気がした。 【凛々】さん 8点(2003-10-30 22:27:37) |
98.出てくるキャラクターがすべてどこかかっこいいと思える部分を感じる。なかなかこれだけの人数がいてそれが出来ないものだと思うだけに凄いと思っている。 【ディーゼル】さん 9点(2003-10-29 22:54:06) |
97.これぞ娯楽大作!理由はいらん!観るべし! |
96. 【BAMBI】さん 9点(2003-10-25 13:48:16) |
95.小学生の時 家のテレビで家族で見てた思い出があります。子供ながらにおもしろかった。音楽が忘れられない! 【ckeru】さん 8点(2003-10-23 11:29:06) |
94.私にはあのトンネルに入って行くことができないと思うのぉ・・怖い 【だだくま】さん 10点(2003-10-22 13:58:36) |