リーサル・ウェポンの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 リ行
 > リーサル・ウェポンの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

リーサル・ウェポン

[リーサルウェポン]
Lethal Weapon
1987年上映時間:110分
平均点:6.41 / 10(Review 128人) (点数分布表示)
アクションサスペンスコメディシリーズもの犯罪もの刑事もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リチャード・ドナー
助監督テリー・ミラー〔助監督〕(第二助監督)
演出ミック・ロジャース(スタント・コーディネーター)
ボビー・バス(スタント・コーディネーター)
キャストメル・ギブソン(男優)マーティン・リッグス
ダニー・グローヴァー(男優)ロジャー・マータフ
ゲイリー・ビューシィ(男優)ジョシュア
ミッチェル・ライアン(男優)ピーター・マカリスター将軍
トム・アトキンス(男優)マイケル・ハンセイカー
ダーレン・ラヴ(女優)トリシュ・マータフ
トレイシー・ウルフ(女優)リアン・マータフ
エド・オロス(男優)メンデス
アル・レオン(男優)エンドゥ
スティーヴ・カーン(男優)エド・マーフィ隊長
グランド・L・ブッシュ(男優)ボイエット
ジャッキー・スワンソン(女優)アマンダ・ハンセイカー
マイケル・シェイナー(男優)自殺未遂の男
ミック・ロジャース(男優)バスの運転手(ノンクレジット)
レネ・エステヴェス(女優)(ノンクレジット)
鈴置洋孝マーティン・リッグス(日本語吹き替え版【TBS】)
田中信夫ロジャー・マータフ(日本語吹き替え版【TBS】)
秋元羊介ジョシュア(日本語吹き替え版【TBS】)
中庸助ピーター・マカリスター将軍(日本語吹き替え版【TBS】)
加藤正之マイケル・ハンセイカー(日本語吹き替え版【TBS】)
井上喜久子リアン・マータフ(日本語吹き替え版【TBS】)
村松康雄(日本語吹き替え版【TBS】)
藤城裕士(日本語吹き替え版【TBS】)
佐々木優子(日本語吹き替え版【TBS】)
石塚運昇(日本語吹き替え版【TBS】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【TBS】)
深見梨加(日本語吹き替え版【TBS】)
立木文彦(日本語吹き替え版【TBS】)
沢木郁也(日本語吹き替え版【TBS】)
星野充昭(日本語吹き替え版【TBS】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【TBS】)
磯部勉マーティン・リッグス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝ロジャー・マータフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫ジョシュア(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林修ピーター・マカリスター将軍(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渕崎ゆり子リアン・マータフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦マイケル・ハンセイカー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高乃麗(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
矢島晶子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻親八(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
長島雄一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中田和宏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中沢みどり(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津村まこと(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
手塚秀彰(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
柳沢栄治(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
相沢まさき(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大黒和広(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
浅野まゆみ(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
落合弘治(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
多田野曜平(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
脚本シェーン・ブラック
音楽マイケル・ケイメン
エリック・クラプトン
デヴィッド・サンボーン(ミュージシャン)
編曲マイケル・ケイメン
ウィリアム・ロス〔編曲〕(ノンクレジット)
クリス・ボードマン(追加編曲)
挿入曲エルヴィス・プレスリー"I'll Be Home for Christmas"(ノンクレジット)
撮影スティーヴン・ゴールドブラット
製作リチャード・ドナー
ジョエル・シルヴァー
ワーナー・ブラザース
制作東北新社(日本語吹き替え版【TBS】)
TBSテレビ(日本語吹き替え版【TBS】)
配給ワーナー・ブラザース
美術J・マイケル・リヴァ(プロダクション・デザイン)
マーヴィン・マーチ(セット装飾)
編集スチュアート・ベアード
録音レス・フレショルツ
リック・アレクサンダー
字幕翻訳岡枝慎二
岡田壮平(NHK)
動物サム
スタントミック・ロジャース
デヴィッド・R・エリス
グレン・R・ワイルダー
その他マイケル・ケイメン(指揮)
スティーヴ・ペリー〔製作〕(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
LA警察殺人課のマータフ刑事は、50歳の誕生日を迎えたその日、娼婦の投身自殺を捜査する。麻薬課からの助っ人だが問題児のリッグス刑事と裏付捜査を開始するが、事件の裏には意外な・・・。人気ポリティカル・アクション第1作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》  冒頭で、いきなりのヌードからの飛び降りで唖然。「お気楽な娯楽アクション」を勝手にイメージしていたので、いきなり出鼻をくじかれました。
 その直後も、リッグスの登場シーンは銃での自殺未遂から始まるし、「えぇ?まさかの超シリアス路線?」と思いきや、マータフと合流してからは映画全体に明るさが戻ってきてほっとしました。
 リッグス一人に焦点を絞ってみると、マータフやその家族との心の交流を通して一人の人間の心の再生を描いていることがよくわかります。
 ただ、そのリッグスのキャラ設定は、本作の中で十分に活かしきれていないのかもしれません。もちろん、そのキャラ設定があったからこそ、ラストの「これはもう必要なくなったから、ロジャーに渡してくれ。」のセリフに温かい感動を覚えるのですけど、「あぁ、そういえばそんな設定あったなぁ」とも思っちゃうわけです。
 映画全体としては「いやぁ、細い線だけどなー」と言って軽い気持ちでディクシーの聞き込みに行こうとしたら大爆発を起こしたり、特殊部隊のタトゥーが「この事件の黒幕はかなり危険」ということを暗に示唆していたり、アクションが始まるまでの盛り上げ方が上手で緊張感がありました。
 砂漠でのやりとり、狙撃シーンもかなり好きです。
 ただ、ラストのドタバタアクションが、なんとなくいまいちで、そこは少し気持ちが乗り遅れました。マータフが将軍相手に銃を打ち込むとこは超かっこよかったですけどね。
 すごく良い作品だとは思うのですが、期待しすぎちゃってたとこもあり、(もっとリーサル感出してよ!みたいな・・・)なんか、・・・な~んかぎりぎりのところで気持ちが入り込みきれなかった感じです。
たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-05-03 11:05:30)(良:1票)
1. 「マッドマックス」シリーズを経てメル・ギブソンが主演した刑事アクションシリーズの記念すべき第1弾。脚本を担当したシェーン・ブラックの趣味全開といった趣の陰性なリッグスのキャラクター造形を「暗い・重苦しい」と取るか「渋くて男らしい」と取るかで評価は二分されると思う。リチャード・ドナーは誰の脚本でも忠実にソツなく撮る(脚本がダメダメな時は作品もダメダメと実に分かり易い)正に職人(悪く言えば節操がナイ)監督だが、本作でもソレは証明されている。悪いが、自分としては陰性な主役の映画は余程のクオリティでない限り好きじゃないので…6点。ベレッタ構えるリッグスは意外にカッコイイんだけどね。
へちょちょさん 6点(2003-03-20 13:25:02)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 128人
平均点数 6.41点
000.00%
110.78%
210.78%
310.78%
464.69%
52015.62%
64031.25%
72922.66%
82217.19%
986.25%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.16点 Review6人
2 ストーリー評価 5.30点 Review10人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review10人
4 音楽評価 6.00点 Review8人
5 感泣評価 2.33点 Review6人

【アカデミー賞 情報】

1987年 60回
音響賞リック・アレクサンダー候補(ノミネート) 
音響賞レス・フレショルツ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS