24.こういうのん好きなんよ、おれ。奴のキャラはいいよ。ありがとう。満点満点。 【sol_moto】さん 10点(2002-04-19 18:30:05) (笑:1票) |
23.私はみんなが考えているほど、この作品の評価は高くありません。作られた当時としては画期的な作品だったでしょうけど、今となっては色あせている作品の一つです。 【放浪者】さん 7点(2002-04-17 08:36:09) |
22.やはり今見ると古くさい部分も否めない。しかしやはり面白い。そして、後世に残るだけの「何か」を持ってる。とにかく、いつまでも印象に残るシーンが多い。例のあの音楽も凄く耳に残ってる。音楽と同時に様々な場面がよみがえる。怖い以上にかっこいい。蛇足的だが、評価が散々のリメイク版「サイコ」も個人的にはそれなりに好きだ。でも、あれで「1998年設定」は無理がありますな。 【鏡に萌え萌え】さん 8点(2002-04-17 00:08:49) |
21.言うことはありません。本当に面白かったです。あとオープニングのスタッフ・キャスト紹介の映像が凄くカッコ良かった。 【マーチェンカ】さん 9点(2002-02-24 19:51:02) |
20.音楽は恐怖感があるけど、思ったより怖くなかった。結構点数高いですよね~~期待しすぎたのかな・・・ 【ばかうけ】さん 5点(2002-01-15 17:23:19) |
19.やっぱりヒッチコック作品の中でこれが一番好きですね。内容は友人にネタバレされていたので知っていたのですが、それでも面白かった。効果音や映像、張り巡らされた伏線など緊迫感を与える展開にゾクゾクしっぱなしでした。 【かぶ】さん 9点(2002-01-15 08:03:00) |
18.サイコスリラーの原点!! 【白うなぎ】さん 8点(2001-12-10 01:35:55) |
17.最近、古い映画を観るようになって思うけれど、「いい脚本は、何年経っても色褪せない!!」 この映画も、そう思わせてくれました。「何で?何で? ・・・ うわぁ~!!そうきたかぁ~!!」って感じで、ラストにビックリです。 ヒッチコックは始めて観ましたが、他の作品も観たくなりました。 【wood】さん 8点(2001-11-11 13:48:41) |
16. シンプルほど難しいことはないという見本みたいな映画かと思う.A. パーキンスはこの映画のために存在したように(失礼)、“余人をもって代え難し”を地でいっている.(素顔の彼はトラッドの似合うそりゃあ格好いい人.)ヒチコックは怖がらせのツボをまき散らす天才. 【シャリファ】さん 10点(2001-11-08 16:13:41) |
15.まず脚本、二転三転する内容は予想できませんでした。そしてあの音楽、あの音楽があるからこそ恐怖が引き立つ。ところで、この映画の主人公は一体だれなんでしょうか?あの女の人?あの男の人?妹?まあいいや。ヒッチコックはほんと、エンターテイメントの巨匠ですねぇ。 【あろえりーな】さん 8点(2001-10-11 07:25:28) |
|
14.この映画を超えるサイコ・スリラーは未だひとつも産まれていません。すべての原点。 【ギベリン】さん 10点(2001-08-29 05:08:56) |
13.精神医学が発達する現代においては“陳腐な映画だ”と言う人もいるかもしれない。ただこの映画が後世にどれだけの影響力を持っているか。ヒッチコックのベストとまでは言わないけれど、オーバーな言い方するとこの映画が無ければ「アンタッチャブル」を撮ったブライアン・デ・パルマも、「死霊のはらわた」のサム・ライミだってデビューしなかったかもしれないぜ。 【チャーリー】さん 10点(2001-08-17 17:48:53) |
12.永遠の名作なのさ「サイコ」はっ!それとこの映画、公開当時ラスト30分間は客入り止めたらしいっすねぇ。 |
11.恐ろしく予想外の展開がよかった。白黒なのがまた一層雰囲気を良くしている。 【ゆうハム】さん 8点(2001-08-04 18:50:41) |
10.かの有名なシャワーシーン、リアルすぎる!!白黒なのに!!リメイク版とくらべてみると、そのすごさがよくわかる!同じ撮り方なのにどうしてこうちがうかなぁ。 【らみこ】さん 9点(2001-07-12 00:02:16) |
9.みなさんに同感!殺人シーンの映像と音の使い方は、今観ても新鮮で迫力ある。ところで例のアノ人。ジムキャリーに似てるって思ったのは僕だけでしょうか?笑 【おぎ】さん 10点(2001-06-19 01:32:49) |
8.とても40年前の映画とは思えないっすね~、今見ても全然おもしろいです 【にょにょにょ~】さん 9点(2001-05-26 16:33:01) |
7.怖すぎ。 【まき】さん 9点(2001-04-03 16:21:13) |
6.サイコスリラーの原点ですね。先が読めないと言う訳でもないんですが、観終って尚、これほど後に引く映画は初めてでした。 【イマジン】さん 10点(2001-03-16 17:09:31) |
5.何回見ても傑作。シンプルで・・・。この映画で5回目のアカデミー賞監督賞にノミネートされながら、一度もオスカーを取れなかったヒッチコック。「こんな人殺しの映画ばかり作っているから取れないんだ」って台詞はあまりに有名だが気にすることなんて無い。オスカーを取ってもほとんどの監督は忘れ去られるんだから・・・ 【☆】さん 10点(2001-02-03 23:13:47) |