11.オチがあまりにも有名で、そのオチを知ってて観ましたが十分に面白かったです。今や古典となった題材であり、オマージュされた作品もいっぱいあるので、目新しさは感じませんでした。でも、ムダに恐怖を煽る殺人や過剰な演出は皆無で、全てのシーンにセンスを感じます。 【カフカ】さん 6点(2004-06-28 23:19:58) |
10.ラストの地下室でのベラ・マイルズのリアクションと 部屋に入ってきたパーキンスの表情が、脳裏に焼きついて離れません。 ヒッチコックは重要なシーンでの、ポイントとなる場面をピンポイントで 観客の脳裏に焼き付けるのがうまいと思います。 【しまうまん】さん 6点(2004-06-14 01:00:08) |
9.ミステリー映画の傑作とも言うべきなのか、サイコのボックスが出て、観てみました。なかなか緊張感がありました。なんと犯人は・・・!の元祖的存在。ストーリー荒い部分や殺されるシーンは昔ならではだけどやはり面白くさせるのはストーリーなんだなあと痛感しました。 【boby_st】さん 6点(2004-03-03 19:23:52) |
8.《ネタバレ》 モノクロだったからかもしれないけど、恐ろしい雰囲気がひしひしと伝わってきた。例のシャワーシーンが有名だということだったけど、どこにどうこだわりをもって撮られたのか意図が読み切れなかったのは修行が足りないということなのかなぁ…何となく途中から二重人格っぽい部分は読んで取れたけど、まさか母親の死体を隠してたとは思わなかったので驚いた。鳥の剥製造りが趣味とか言ってたので、どこかに人間の剥製コレクションがあるのかもと思ってたけど、さすがにそれはなかったね。 |
7.むむむ、過大評価されすぎだね! 【k】さん 6点(2004-01-30 19:33:40) (良:1票) |
|
6. |
5.リアルタイムで観たかった!!そしたら10点だったことは間違いない。が、正直言って今この時代に生きる身として満点はあげられない。どんでん返し、サプライズが氾濫しすぎていることに警鐘を鳴らしたいです。 【らいぜん】さん 6点(2004-01-02 20:53:27) |
4. 【buyobu】さん 6点(2003-12-22 04:50:51) |
3. 【虎尾】さん 6点(2003-12-12 23:37:57) |
2.名作名作といわれたいるから見てみた。 当時としては衝撃的だったかもしれないが、今となっては使い古されたテーマ。 ラストのアンソニーパーキンスの表情に6点 【BAMBI】さん 6点(2003-10-21 13:43:17) |
1.怖い。音楽が怖いです。アメリカで人気投票したらサスペンス部門No1なんですよね、今でも。 【みんみん】さん 6点(2003-04-01 18:59:12) |