13.10代前半の頃にうっかり観てしまい、恋愛映画を毛嫌いする契機となった、記念すべき作品。この後7、8年は後遺症が続いた。こういう作品がヒットする世の中と折り合いを付けて生きて行かなければならないのか、と本気で悩んだ。 【ひのと】さん 3点(2004-02-15 15:42:02) (良:3票) |
12.何の予備知識なしで映画館で見ました。ホラー映画と思ったら純愛系感動映画。麦茶だと思ったらそばつゆ、塩だと思ったら砂糖、女だと思ったら男だったくらい意表をつかれました。気持ちいい裏切られ方でした。 【tonao】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-01-28 21:57:56) (良:1票)(笑:1票) |
11.椅子に座ったり階段を歩いたりは普通にできる。なぜ? 【pani】さん 7点(2004-02-18 16:58:16) (良:1票)(笑:1票) |
10.観ながら兄が、「まさに勧善懲悪!!」と言ったのが忘れられない。結局わるもんはさっさと死ねばいいと、主人公たちも納得しちゃってる感じが独善的な気がしてどうも好きになれない。しかも神様もオッケーするか?ウーピー演じる霊媒師がコミカルで良かった。 【よーこ】さん [地上波(吹替)] 4点(2007-02-08 18:33:18) (良:1票) |
9.「 黒人の 太ったインチキ 霊媒師 ウーピー1人が 異彩を放つ 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
8.なんで同じように人を貶めて殺した人が、天国に行けるのか。復讐?人を殺したってことは同じじゃん。こんな筋の通らない完全懲悪ありません。ウーピー・ゴールドバーグの可愛らしさダケに1点。 【さら】さん 1点(2005-03-17 13:41:57) (良:1票) |
|
7.悲しいかな月日というものは、美女を怪物に変えてしまうのですね 【永遠】さん 5点(2004-08-19 02:02:40) (笑:1票) |
6.はっきり言って私が見た中では、一番くだらない映画。 ストーリーはめちゃくちゃだわ、ラストも「なんじゃこりゃー」 と言いたくなった。 これじゃー「オールウェイズ」の方が数倍面白い。 【ゼファー】さん 2点(2003-12-09 01:26:30) (良:1票) |
5.ラブストーリーをあまりうけつけれません。その代表みたいな作品です。痒くなります。また、デミムーアが嫌いだからです。偏見です。 |
4.カップルで観るにはおすすめです。当時ビデオも買ってしまいました。何度見てもわかってるんだけど、同じところでジーンとします。素直に感動できます。パトリックも人気あったんですよね。映画らしく作られていて、つぼをきっちり押さえてると思います。 【たかちゃん】さん 8点(2003-11-14 23:38:00) (良:1票) |
3.デミムーアと歌のみで最低のつまらない映画です。コンパなどで好きな映画で、ゴーストやタイタニックを挙げる女の子とは絶対に付き合いたくありません。旦那役の人は何故あんなにかっこ悪いのか? 【亜流派 十五郎】さん 1点(2003-08-16 22:07:17) (良:1票) |
2.多分私にはデミ・ムーアがダメなんです。彼女の襟足が気になってしゃーなかった。なんなのよ、あのカット。 【黒猫クロマティ】さん 3点(2003-06-17 17:15:15) (笑:1票) |
1. ライチャスブラザーズの「アンチェインドメロディー」と霊媒師オダ・メイ役のウーピーの好演がなかったら、たぶん…つまらなかったんじゃ?何かと「オールウェイズ」と比較されがちだけど、個人的にはマァ、「五十歩を以て百歩を笑うが如し」て感じ。 【へちょちょ】さん 5点(2002-12-24 02:29:46) (良:1票) |