12.今回の見所はやっぱり敵のアジトに侵入したボンドがエレベーターや相手のクセを利用して知的に攻めてくところがいい。巨大なアンテナみたいなのでの上の空中での宙摺吊りシーンとかはボンドらしいなって感じがします。最後のボンドガールのあなたと一緒にはもう何にも乗り物に乗らないっていうとこはなんか見ていてほほえましいね。 【暇人】さん 6点(2003-12-15 17:34:45) |
11.ピアーズブロスナンの007にはハズレはない。ただし、ありきたりの作品。 【かまるひ】さん 6点(2003-11-12 01:57:48) (良:1票) |
10.戦車で町中を暴走する姿は笑えた、おなじみのジョークも良かったでもアクションは並 【PPK大好き】さん 6点(2003-07-16 22:14:12) |
9.ストーリーどうのこうのというよりも、世代を超えた役者がジェームズ・ボンドという一個人を描くのはどうなんだろう?と思うシリーズ。それにしてもド派手な人だ。街中を戦車ですか…。余談ですが、このシリーズの原作者かなにかが以前諜報員で、このジェームズ・ボンドという名前はそのときのコードネームだったらしいです。すでに他のところで書いてあったらごめんなさい… |
8.戦車のシーンは迫力あり、面白かったです。他は全編通して可もなく、不可もなくって感じです。ブロスナンのボンドはショーンコネリーのボンドい次いで好きです。 【tantan】さん 6点(2003-03-14 09:49:51) |
7. ピアース・ブロスナンの5代目ボンド初登場の巻。最早イアン・フレミングの面影ナシだが、タイトルからも007が外されて旧作以来のファンにはチト淋しい感じ。ブロスナンは可も無く不可も無し。ロジャー・ムーアやティモシー・ダルトンよりは若返ってマシだが、それ以上のサムシングを秘めたカッコ良さにまでは至っていない。 【へちょちょ】さん 6点(2003-01-28 11:05:21) |
|
6.007シリーズの中では一番面白い。ゲームも面白いし。だが他のシリーズはちょっと・・・ 【秀吉】さん 6点(2002-11-24 13:15:41) |
5.007のシリーズの中では「他よりは面白いかな」という感じ 【M谷】さん 6点(2002-06-13 16:15:05) |
4.ピアース・ブロスナンはけっこうあってますね。でもおりるとか。 【タコス】さん 6点(2001-10-06 18:55:59) |
3.僕も初めて見た007シリーズ。これを見てわかったのは、ボンドは超人だということ。 【あろえりーな】さん 6点(2001-08-07 01:52:13) |
2.オープニングからド派手な登場。しかし見せ場はここだけだったかも・・・ 【☆】さん 6点(2001-02-03 23:23:39) |
1.名前が「目」と「指」でややこしい。 【出木松博士】さん 6点(2001-01-15 19:19:41) |