14.そりゃ大佐が捕まったら助けなきゃな。 【TERU】さん [インターネット(字幕)] 4点(2024-10-02 21:09:48) |
13.ランボーは毎回とりあえずは依頼を断るのである。2から彼は超強くてラッキーなNOと言えない善人の人生が始まっちゃうのである。そして今作は今となっては黒歴史以外の何物でもない作品になっていまいましたね、いろんな意味で。でもエンターテイメントとしてはつまらなくは無かった。 【movie海馬】さん [映画館(字幕)] 4点(2016-05-07 04:10:40) |
12.これはちょっと…。 怒れば良いってもんじゃないほど雑になっちゃいました。 |
11.ランボー・シリーズの第3弾。 ランボーの活躍を描く本作も、3作目となるとさすがに理由づけとしてはチト辛い。 ストーリーのほうも、「2」とほぼ同じ展開で新鮮さはなし。 アクションシーンは相変わらずで、新しい武器とヘリコプターのシーンが印象に残っている。 作品全体の感想としては、まあ普通のアクション映画として楽しめる範囲といったところ。 【MAHITO】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2011-08-20 14:11:00) |
10.当時、劇場で観たはずですが、さすがに「スタローンの悪乗り?」に辟易していた頃ですし「アメリカ万歳的」映画にもうんざりしていたので、ドンパチなアクション(ほんと~に何も考えないような)としてもやり過ぎでしょう。残念。 【SITH LORD】さん [映画館(字幕)] 4点(2007-08-15 15:38:17) |
9.ランボー最後のアクションとなるだろうと思って、その通りになった作品。話しはどうでもいい感じ。ただのヒーローランボーがソ連軍相手でも戦っちゃうお話し。 |
8.スタローンの自己満だろうね。なんか同じようなのばっかだからよくわかんない。 【仮面の男】さん 4点(2004-02-26 11:47:25) |
|
7.ランボーの名が泣くよ。3だけなかなか放送されないのが分かる。 |
6.ついに”3”を迎え、自分も高校生になった頃、見ました。さすがに、もう着いていかれなくなったけど(笑)・・それでも楽しませてもらったシリーズ。 【ウメキチ】さん 4点(2003-11-23 14:53:41) |
5.この映画が上映されてた頃は私は高校生でしたがランボーナイフが欲しくてたまりませんでした。当時は大好きでしたがなんか今見ると超くさい。アフガニスタンの人が見て喜ぶとは思えない。ストーリーは最低。 【ビビンバ】さん 4点(2002-07-27 13:42:01) |
4.どうしても1作目が良いと2作目、3作目は見る目がきつくなるのよ。わかっちゃいるんだけど、やっぱり見ると前作、前々作よりつまらない。明らかにお金のかけ方が違うのにつまらなく感じるというのは、出来が悪いって事だよなぁ。良く時事ネタは腐りやすいと言われるのだけど、これはまさにその象徴、って気がする。 【奥州亭三景】さん 4点(2002-07-06 14:22:13) |
3.劇場に見に行って幻滅した映画BEST10には入りますね(笑)子供ながらにショックでした。 【ヒロミ】さん 4点(2001-06-03 18:45:02) |
2.スタローン好きな私ですがこの作品はいただけない。印象に残ってるのは、洞窟の中で消毒のために火薬を使う所ぐらい... 【トミー・リー】さん 4点(2001-05-20 19:44:32) |
1.公開当時、マスコミの間では動員数日本記録だなんだと騒がれてたんで、相当期待して見に行ったんだけど・・・ 【イマジン】さん 4点(2001-02-24 07:33:09) |