91.これは良かった!僕は悪魔や天使、神などが対立する物語が好きなんですが、エクソシストやオーメンみたいなのではなく、もっとこう、具現的に神や悪魔が登場して、それなりにアクションチックな対決が見たかったんです。この映画は僕の好みの9割は満たしてくれました。しかしサタンはもうちょっと何とかなら…。もっとスマートかつ威厳のある感じの俳優が良かったです…。でも全体的に見て10点な映画でした。 【亜空間】さん [インターネット(字幕)] 10点(2006-12-29 18:01:20) |
90.オカルトの知識は全くないがなんとなく伝わってきた。キアヌ・リーブスの映画という感じだったが題材が変わっていて面白かった。 【PINGU】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 17:31:58) |
89.意味わかんない。これだけつまらない映画も久しぶり。 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 2点(2006-12-05 22:35:27) |
88.いまいち理解できず。再度観る必要あり。新感覚SF. 【ご自由さん】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-11-02 19:48:29) |
87.ありがちなキリスト教的勧善懲悪作品かと思いきや、結構題材を一般化していて好感が持てます。冒頭シーンからは単なるイケメン・エクソシスト物語?って思いましたけど、意外や意外、壮大な物語(展開はこじんまり)なので見応えはありましたね。これで、世界を救うの救わないのと展開も壮大だったらもっと高評価できたかも。中途半端な出来との感は否めないなぁ~。。。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-08-28 22:12:20) |
86.映画のネタ的にも嫌いではないのに、あまり面白いとは思えなかった。最初の方は良かったが、だんだんテンポが悪くなっていったように思えた。個別にはキアヌは頑張っていたし、映像も良くできているし、いろんな道具がよかったし、設定も悪くないと思った。しかし、全体で見ると組み立て方と構成が良くなかったように思えた。映像でいえば、あれが地獄なら、天国もどんなか詳しく見たかった。とり憑かれた人とそれを退治しいるところなんかを見ていると「陰陽師」に似ていると思った。エンドロールの後にまだシーンがあってなんか良かった。 【スワローマン】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-08-12 12:46:10) (良:1票) |
85.のめり込めなかった。CGも凄いのは分かるけど好きではないな。特に地獄なんかはそう。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-21 16:01:36) |
84.「エンゼルハート」が好きな人なら結構楽しめるんじゃないでしょうか。あと「バスタード(漫画)」とか「天使禁猟区(漫画)」。宗教は人間が作ったものだから嘘っぱちと間違いがいっぱい混じっていて、キリスト教的な天国と地獄にはこれっぽっちもリアリティを感じないし、善悪を綺麗に分けれるはずも無いと思ってるんですが、宗教を扱った映画や本を読むのはなぜか大好きなんですよね。一種のファンタジーの装置だと思っちゃってるのかもしれません。やる気の無い死に掛け主人公、おちゃめなサタン、妖しい魅力のガブリエルと萌えキャラ満載、漫画を読む感覚で楽しめました。しかし自殺したら即地獄って・・・神様も短絡的ですね。無能な上司じゃ無いんだから、総合力で判断しようよ。主人公が見せる自己犠牲、これこそが人間性を白黒分けられない証明だと思うんだけど、作り手側にいるだろうクリスチャンはどう思ってるのかなぁ。最後に、宗教は嘘っぱちでも、人間が名前を付けてない神(大いなる意識)はある・・・と思う・・・・うん。 【なみこ】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-07-16 21:48:58) |
83.この手のはなしはあんまり好きじゃないんで評価は低めです。映像はよかったですけど。予想とちがってかなりダークな雰囲気。ただレイチェル・ワイズが全然きれいに撮れてないのが気になりました。でもまあ、キアヌにはこういう役は合ってると思う。なにがうれしかったって、真っ白のスーツ姿で現れたサタン、ピーター・ストーメアですね。いっつも酔っ払ってるみたいな顔してる。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-10 11:50:05) |
82.これはキアヌ・リーブスのプロモーションビデオです。なかなかの出来栄えです。ここでは天使も悪魔も神も人間もすべてキアヌの引き立て役です舞台装置です。キアヌに興味のない人は見なくてヨシ! 【Robbie】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-02 17:00:11) |
|
81.レイチェル・ワイズとの共演は「チェーン・リアクション」に続いて2回目?素直に楽しめました。でも、悪魔降臨にヒロインや子供がいけにえにされるという展開は少しワンパターンの気が。 【やしき】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-06-28 18:37:04) |
80."運命の槍"だなんて言うから『JOJO』かと思って観れば『デビルサマナー』だった。しかし、"止まった時間"の中で動いているラストを観ると、やはり『JOJO』だったのかもしれない…。 【マイケル・エリス】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-06-21 01:59:03) (笑:1票) |
79.素直に最後まで楽しめました。キアヌさんはこんな役がとてもお似合いだと思います。 【こゆ】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-06-18 23:35:47) |
78.キアヌがマズそうに煙草たくさん吸ってた。煙草はもっと美味そうに吸わないと。それだけ。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2006-06-01 01:11:33) |
77.キアヌのファンなのでどうしても点が甘くなってしまうのですが、それにしてもレイチェル・ワイズとキアヌが出ていて、他の出演者もけっこうすごくて、その上この映像美…いうことないんじゃないでしょうか? わたしは「西洋悪魔図鑑」など読んだりもするので結構楽しめました。キリスト教の基礎知識はある程度必要だと思います。でも宗教としてではなく、あくまでも神話としてとらえて観た方が楽しめますよ。映画なんだしそれでいいと思う。別にメッセージとか求めてないし。それからエンドロールのあとにちょっといいシーンがあります。見逃さないで。 【はちかつぎひめ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-05-08 11:01:06) |
76.なかなか面白かった。オチに期待してなかった分、そこまでひどくはなく、楽しめた。 【あしたかこ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-07 23:53:26) |
75.とりあえず、この映画をみて禁煙しなければなと思った(多分無理だけど)。 ストーリーに関してはわかりにくく、追いていかれしまった感じ。悪魔だとか神だとかどうも理解し難い。まぁ映像はよかったかな 【rainbow】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-05-07 16:02:46) |
74.天使や悪魔、地獄といったものの凡庸なイメージを映像化してしまっていて、なぜかそれはドリフを髣髴とさせた。お笑いだったらそれはひとつの戦略だと思うが、真面目なストーリーではその凡庸さが悲しい。疲れた。 【ぽん太】さん [DVD(吹替)] 4点(2006-04-30 23:09:30) |
73.ご指摘の方もいらしゃるように、「ファイナルファンタジー」より「女神転生」の方が好きだなという人はきっと違和感なく入り込める世界だと思います。RPG感覚の作品(実際にゲーム化もされている)でしょう。特筆するようなアクションは無いですし、主人公が超人的な能力を使って敵を倒す訳でもありません。あくまで人間の能力の範疇で機転を利かせて戦う姿に好感が持てます。特にラスボスとの対戦は力押しで無いところが好きです。続編が出来たら映画館まで足を運ぼうと思います。あと、ガブリエル役の女優さんの中性的な魅力にやられました。彼女に+1点。 【目隠シスト】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-04-15 20:15:38) |
72.世界観みたいなものを観る者におしつける映画は嫌いです。わかってる人だけ楽しんでくれちゅうのがアリアリですね。趣味の悪いつまらない作品でした。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 2点(2006-04-05 15:51:44) |