イン・ザ・プールの投票された口コミです。

イン・ザ・プール

[インザプール]
In the Pool
2005年上映時間:101分
平均点:5.84 / 10(Review 51人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-05-21)
公開終了日(2005-10-19)
ドラマコメディ医学もの小説の映画化
新規登録(2004-11-13)【鉄腕麗人】さん
タイトル情報更新(2024-07-13)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督三木聡
キャスト松尾スズキ(男優)伊良部一郎
オダギリジョー(男優)田口哲也
市川実和子(女優)岩村涼美
田辺誠一(男優)大森和雄
森本レオ(男優)佐俣教授
岩松了(男優)前西室長
ふせえり(女優)編集長
きたろう(男優)吉沢部長(友情出演)
三谷昇(男優)姫乃木医師
戸田昌宏(男優)
江口のりこ(女優)
真木よう子(女優)
藤田陽子(女優)
中村優子(女優)
松岡俊介(男優)
田中要次(男優)
木下ほうか(男優)
綾田俊樹(男優)
嶋田久作(男優)
原作奥田英朗「イン・ザ・プール」「空中ブランコ」
脚本三木聡
音楽坂口修
作詞大瀧詠一「ナイアガラ・ムーン」
作曲大瀧詠一「ナイアガラ・ムーン」
主題歌大瀧詠一「ナイアガラ・ムーン」
撮影小林元
製作橋本直樹
プロデューサー坂上直行(エグゼクティブプロデューサー)
配給日本ヘラルド
編集高橋信之〔編集〕
録音高橋義照
その他文化庁(支援)
あらすじ
医学博士・伊良部一郎。 出会った患者は、最初は驚き、次には自分はこいつよりマシだと思い、彼の行動にはめられ、ちょっと憧れ、そして、癒されてゆく。 水泳中毒、持続勃起症、強迫神経症・・・。ヘンな病気とヘンな精神科医による気分開放ムービー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.《ネタバレ》 田辺誠一のエピソードを最後に持っていって、スパッとしめる構成は良かったです。ワタシも、これで、三木監督作品はみんな見たクチ。次回作も期待。松尾スズキ氏の伊良部医師は、この正月見た「志村けんのバカ殿様」を彷彿させるものでした。これは、これでいい。
なたねさん [DVD(邦画)] 6点(2010-01-09 23:54:22)(良:1票)
4.《ネタバレ》 三木聡監督の長編劇場作品は本作を除き全て観てきました。ですから三木テイストに対する免疫は十分にあったつもり。シュールでも、ブラックでも、ドンと来いという感じ。ちょいヤバ精神科医とその患者さんたちという設定は、三木流小ネタにハマればかなり面白いかなと。でも、意外と大人しかった。そう感じた理由は、主演の松尾スズキに在る気がする。毎回小ネタのオンパレードとなる三木作品は、散漫な印象を与え易い。ですから芯に存在感のある俳優を据えると具合が良いと感じます。主軸が安定すると周りのドタバタを素直に楽しめる。『亀は~』の上野&蒼井コンビや『転々』の三浦友和なんかがそう。松尾の場合は『図鑑~』のようなサブキャラでこそ持ち味を発揮するタイプだと思います。他作に比べると笑いは薄めながら、脚本はいつも通り上手い。一番病んでいそうな松尾のエセ?カウンセリングがちゃんと効果を発揮していました。傘を奪われてずぶ濡れの市川の楽しそうなこと。オダギリが感情を爆発させられたのも、松尾に感化されて心が解れていたから。三木監督は面白ネタだけの監督ではありません。作品に込めた想いがちゃんと伝わってくる。自分は三木監督に全幅の信頼を寄せています。
目隠シストさん [DVD(邦画)] 6点(2009-03-07 23:05:28)(良:1票)
3.そこそこ笑えた。
やっぱり海外で公開する場合は無修正版になるんだろうか?
もとやさん [DVD(邦画)] 6点(2008-02-13 01:10:05)(笑:1票)
2.《ネタバレ》 かなり退屈でした。観客を無理矢理笑わそうとする退屈なバラエティみたいでした。おかしな人を扱って色々なエピソードを混ぜ込んではいるけど、おかしな人が面白くないので笑えなかった。好きな俳優女優が多く出ていたので期待していたんですが拍子抜けしました。キャラが薄っぺらいので、感情移入することも、客観的に面白いと思うことも出来ませんでした。NHK教育などに時々でてくる、かなり本気のおかしい人みたいにキャラを作ればもっと楽しめたかも知れない。あと関係ないけど松尾スズキはリリーフランキーとキャラがかぶります。
omutさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2006-08-22 07:31:08)(良:1票)
1.《ネタバレ》 「私、冷蔵庫から西川君出しましたっけ?」は、我が家で流行語になりつつあります。
Ronnyさん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-16 11:22:03)(笑:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 51人
平均点数 5.84点
000.00%
111.96%
200.00%
347.84%
459.80%
5815.69%
61835.29%
759.80%
8815.69%
923.92%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.25点 Review4人
2 ストーリー評価 5.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.80点 Review5人
4 音楽評価 5.66点 Review6人
5 感泣評価 2.00点 Review4人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS