37.前半の方は面白かった。「お待ちしてますあなたの電話」いいスね。クライマックスの方は、役者たちの乗り切れてないように思える演技で、なんかむなしくなった。 【ゆうろう】さん 6点(2003-01-01 22:54:13) |
36.ストーリーも面白かったけど、なによりあのBGMがいいね~~ 【ボビー】さん 6点(2002-12-22 14:09:02) |
35.ノリとギャグの映画です。楽しいですが、もう1度見ようとは思いませんねえ。でもバタバタの3人とかシガニーウィーバーの迷演技やマシュマロマンなどかなり印象に残るシーンも多いです。英語の授業であの曲歌わされたなあ・・と曲の印象も強いですが、映画のためにわざわざ作ったようなのであたりまえですね。 【恥部@研】さん 7点(2002-12-13 15:20:55) |
34.やはりあの音楽♪に惹かれてしまいますね~(苦笑)。惜しむらくは、ラストの方で盛り上がりに欠けてしまったような感が・・・。 【トリスタン】さん 5点(2002-11-14 10:54:35) |
33.マシュマロマン可愛すぎ~。もうLOVEだね。BGM良すぎ~。 |
32.マシュマロ・マンがかわいい 【ビッケ】さん 7点(2002-10-14 14:28:19) |
31.傑作を狙った映画じゃないけれど、おばけ好きには一度は見て楽しめる映画かな。主題歌が残る作品になりました。 【モリブンド】さん 6点(2002-10-06 00:18:29) |
30.敵キャラであそこまでフザケてるのは今までマシュマロマンだけではないだろーか?と思わせるほどの傑作キャラ。 【AJ】さん 6点(2002-09-28 07:27:09) |
29. マシュマロマンが子供時代の僕に印象的過ぎておもしろかった。 【相対性理論2】さん 7点(2002-08-20 11:25:23) |
28.アメリカ的な合理主義思想でお化け退治をはじめたのに、結局は人間の気持ちが一番大事だという結論には苦笑してしまいますが、それでも楽しめますね。音楽が耳から離れなくなります(笑)。 【オオカミ】さん 7点(2002-08-18 08:09:45) |
|
27.テレビの放送で何度も見たかな。結構好きかも。 【andrzej】さん 6点(2002-07-06 01:38:30) |
26.くだらないの前提で単純に楽しめる。レイ・パーカーJrの音楽も、能天気な雰囲気にマッチしてマル。個人的にはリック・モラニスに注目し始めた作品。 【KEN】さん 7点(2002-06-23 08:06:01) |
25.面白かった? 【死亀隆信】さん 3点(2002-06-12 20:22:10) |
24.くだらなさすぎて最高に楽しかった。この映画は日本語吹き替えの方が楽しめる。それも昔の奴の方が声が良い。今のは余り駄目だ。全編に織り成す楽曲の数々は聞きやすきて良かった。 【えむおう】さん 7点(2002-06-09 17:15:41) |
23.普通に楽しめるだろ。これ。ビデオでまた借りはしないけどテレビでやってたら見ちゃうと思う。 【本郷の文豪】さん 6点(2002-05-17 07:02:40) |
22.爆笑した事を覚えています。マシュマロマンも良かったけど・・・リックも笑えた 【だだくま】さん 8点(2002-05-04 14:59:40) |
21.まあまあ面白かった。 【ボバン】さん 5点(2002-03-11 14:54:37) |
20.内容はとってもくだらない。こんな映画にシガニー・ウィーバーが出てるのがすごい。極めつけはマシュマロマン。可愛い顔が急に怖い顔に。でも怖くない。くだらないのが面白い。 【しんえもん】さん 6点(2002-02-12 01:27:42) |
19.明るい映画ですよね。小学生の時は大好きで、あんまり親しくない近所の人に頼んでまでビデオをダビングしてもらってました。能天気な4人組の会話が素敵です。でも今の子供にはウケないんだろうな、きっと。 【ワイプアウト】さん 6点(2002-02-11 03:58:07) |
18.ギャグですね好きにしてくださいって感じ。 【かぶ】さん 4点(2002-01-21 08:26:06) |