19.当時は爆発的にヒットしましたねー。シガニーは「NYには、本当にこの仕事があると子供達は思ってる」って言ってたぐらいだもん(笑)笑えるし楽しい作品です。1はね。 【たかちゃん】さん 7点(2004-05-10 14:19:42) |
18.マシュマロマンがビルの間からニコニコしながら歩いてくるシーンは、リアリティを幻惑させるような力がある。(大魔神のところでも同じこと書いたけど、ゴジラにはこういう映像的な錯覚を感じない。) 脚本も、キャスティングも、特殊撮影も、全体の中によくまとまってて、バランスのいい映画ですね。映画全体に満ちてるユーモアの感じもいいです。9・11のときに思い出したのは、この映画の摩天楼シーンだった。 【まいか】さん 7点(2004-04-24 04:24:02) |
17.まさに当時の最先端をいってた映画だと予測します。ホラーとコメディの融合です。 【000】さん 7点(2004-03-09 22:37:14) |
16.大好きだった二学年下の男の子と初デートで見た映画。デート向きだったかどうか(多分ちょっと違うかも)分からないけど結構面白かったし、笑えた。ホラーは苦手だけどアメリカのオバケものはあんまり怖くないので見れる。と言うかこの映画はホラーじゃないけど…。マシュマロマンはどうかと思う…と言うかどっかのタイヤ外車のキャラクターみたい…。デート記念でサービス加点。 【あかりん☆】さん 7点(2004-01-21 12:59:57) |
15. 【虎尾】さん 7点(2003-12-12 22:54:54) |
14.この映画、なんと、うちの近所の図書館においてあります。いやはやいい時代になったもんだ。(税金の無駄遣いではという内心の声は無視)そのうち「マーズアタックス!」とかも入れて欲しい。そればかりか、できれば遠慮せず「最終絶叫計画」や「親指タイタニック」も・・・・・・・・ダメか? 図書館の限界値よいずこ。 【かなかなしぐれ】さん 7点(2003-12-09 09:10:53) |
13.「ゴーストバスターズ!」って一緒に言いたくなります。 【コダマ】さん 7点(2003-12-05 05:33:27) |
12.吹替え版で見たほうがしょうもないことを言いまくっているのがはっきり分かって面白い。それにしても、マシュマロマンのデザインってスゲーなあ。あれには感心する。 【山岳蘭人】さん 7点(2003-11-14 20:54:10) |
11.小学生のときに見た楽しい映画。たぶん今見ると懐かしい映画。主題歌も楽しく、懐かしい。 |
|
10.子供の時にちゃんと観ていてほしい映画。観たことない人に観ろとは言えないけど、観てないことに疑問を感じる。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-05-29 18:36:27) |
9.ガキの頃何十回も見ましたよ。くだらなくて最高です。 |
8.アメリカですね。 【死霊の狂騒】さん 7点(2003-01-03 18:29:00) |
7.ノリとギャグの映画です。楽しいですが、もう1度見ようとは思いませんねえ。でもバタバタの3人とかシガニーウィーバーの迷演技やマシュマロマンなどかなり印象に残るシーンも多いです。英語の授業であの曲歌わされたなあ・・と曲の印象も強いですが、映画のためにわざわざ作ったようなのであたりまえですね。 【恥部@研】さん 7点(2002-12-13 15:20:55) |
6.マシュマロ・マンがかわいい 【ビッケ】さん 7点(2002-10-14 14:28:19) |
5. マシュマロマンが子供時代の僕に印象的過ぎておもしろかった。 【相対性理論2】さん 7点(2002-08-20 11:25:23) |
4.アメリカ的な合理主義思想でお化け退治をはじめたのに、結局は人間の気持ちが一番大事だという結論には苦笑してしまいますが、それでも楽しめますね。音楽が耳から離れなくなります(笑)。 【オオカミ】さん 7点(2002-08-18 08:09:45) |
3.くだらないの前提で単純に楽しめる。レイ・パーカーJrの音楽も、能天気な雰囲気にマッチしてマル。個人的にはリック・モラニスに注目し始めた作品。 【KEN】さん 7点(2002-06-23 08:06:01) |
2.くだらなさすぎて最高に楽しかった。この映画は日本語吹き替えの方が楽しめる。それも昔の奴の方が声が良い。今のは余り駄目だ。全編に織り成す楽曲の数々は聞きやすきて良かった。 【えむおう】さん 7点(2002-06-09 17:15:41) |
1.コメディなのにリック・モラニスがコメディリリ-フやっているのが面白いッス。個人的にはビル・マーレーがSNLの時から役が中途半端な感じになんだけど、ここでも主役の筈がなんか中途半端なんだよな。ダン・エイクロイドがオチを持っていくのは判りきった事だから、この辺を何とかしてればもっと面白いものが出来たと思う。 【奥州亭三景】さん 7点(2001-09-18 18:23:20) |