4.高級車に乗ってる弁護士がいい味出してて笑えた。テンポ良くて飽きずに見られたけど、それだけ、かな 【サイレン】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-31 02:50:42) |
《改行表示》 3.なんだか最近は、2時間越えないと映画じゃないっていわんばかりじゃない?そんな中、これだけテンポのいい映画見ると後光が差して見えちゃうんだわさ。多少の粗さなんか、ノー問題。突っ走っちゃったモン勝ち!っていわんばかりの強引さにクラっときちゃうのよね♪ あとあの男のチャラさ、新人だからこそって部分が活きて適役。脇をメイシーが固めるというちゃんとしたバランス配役だったりするし。もっともっと、こういうのつくって! 【ダブルエイチ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-21 22:39:40) |
《改行表示》 2.《ネタバレ》 タイトルどおり、最後の最後まで携帯電話によって話が進んでいった。悪くはないけど、あのいい加減そうな男が協力する気になったそのいきさつがなんか納得いかない。ビデオはまあバックアップとっておくもんだろうとは思っていたがああやって本当に画質は大丈夫なのだろうかな。 【HK】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-03 16:19:56) |
1.《ネタバレ》 最近、「どんでん返しモノ」とでも言うべきサスペンス作品に辟易していたので、この作品の思わせぶりな予告編からそういうヘンにひねったストーリーを想像していた。「いや、こいつ(巡査部長)、善人のふりして実は悪党の仲間なんだろ?」とか「こいつ(イーサン)悪党のようだけど実は政府のエージェントかなにかで本当は正義の味方かな?」とか「いやいや、この人質の主婦(ジェシカ)こそ実は凶悪事件の黒幕なんだな?」とか…。考えすぎでした。ストレートでたたみかけるようなスピード感のある脚本です。しかし…ノキアの携帯ってすごいんですね。映画全体がプロモ(エンディング含めて)みたい…。 【しまうま】さん 6点(2005-03-11 11:41:05) |