10.人物設定が絶妙。敵役はロス市警のブルース・ウィルスっぽい強そうな刑事で、味方は軽い感じのお兄ちゃんと、W・メイシー演ずる勤続26年間人を撃ったことのないムーニー巡査(しかもスパへの転職を考えている)。このムーニーさん、わざわざ倒れた金魚鉢の中の魚を助けるんですよ。こんな可愛い警官初めて見た(笑)。味方が一見頼りないので、最後までずうっとハラハラしてた。 全体的に小味だけど、それが地味じゃなくて切れ味の良さにつながっている。90分足らずにまとめたのが高感度高し。舞台の明るさも手伝ってか、カラッとしてて後味もすごくいい。良質の娯楽作です。 【no one】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-02 07:10:18) (良:1票) |
9.サービス精神旺盛だし、ノンストップな作品なので、飽きさせません。素直に、面白かったですよ。良く出来ている作品ですね~。それにしても、キムベイシンガーは老けちゃったね・・・。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-18 01:29:52) |
8.《ネタバレ》 大作とはいかないが、あらゆる意味で”お手軽”な作品。新人俳優を使っているのだが、これがなかなかの適役で、その生き生きしたキャラクターが光っていた。途中「スピード」を思わせる車強奪も笑えた。残念なのは、ストーリー。常識で考えておかしな点が有り過ぎる。手足も縛らないような誘拐に絶体絶命のシチュエーションが生まれる訳無く、また夫は何故最初から警察に駆け込まないのか?、悪徳警官が6人もいる警察って何、といった疑問が残る。キム・ベイシンガーの老けっぷりもショック。 【まさサイトー】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-06 10:45:13) |
7.面白い作品でした、俺だったらあんな電話5秒で切ってますが・・・。 |
6.電話が切れたら殺される、という設定は前にもあったが 携帯電話ならではのトラブルがいろいろあって楽しかった。 時間的にもちょうどヨシ、話も緊迫感があって面白いです。 【ふくちゃん】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-09-21 06:23:37) |
|
5.《ネタバレ》 家政婦さんが死んでんねんで! 【NIN】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-30 17:29:48) |
4.デットコースターと比べるとハラハラ感というものが少しなくなってる気がする。 電話を切ることができないという設定でごり押しで持って行ったという感じ。 普段電波が切れちゃう事をハラハラに使うのは確かによろしいですが。 【とま】さん 7点(2005-03-13 12:53:21) |
3.生物の先生は恐い~。 【rika】さん 7点(2005-03-06 02:09:46) |
2.私は小心者なのでこんな電話がかかってきたらすぐに切っちゃいます。 【たま】さん 7点(2005-03-04 23:23:51) (笑:1票) |
1.最後まで一気に見せる映画。話の導入のまどろっこしさもなくてジェットコースターのように話が進む。見て損は無しの一本だが「24」の事が頭によぎった。 【miso】さん 7点(2005-03-02 03:06:02) |