15.結局自分ではなんにもしてない主人公。容疑者って、あんなんでいきなり逮捕されるのか? 低評価がなっとくの一本。これ以上特に感想なし。 |
14.ストーリーは無茶すぎ。でも、麗奈さんの走りっぷりがよかったのでプラス1点。 【フラミンゴ】さん [DVD(邦画)] 4点(2009-01-19 12:34:27) |
13.えーと、全体の雰囲気は悪くはないんですが、でも、パッっとしないのはどうしてなんでしょう?勢いがないのかな?? 田中麗奈ちゃんの演技もあってなかったし、桜井杏子役の子もどうしようもないし、哀川翔の声は高いし(笑) もう一回は見なくていいなぁ、これより木島さんのヤツのがいいです。 【ぷりしら19号】さん [地上波(邦画)] 4点(2007-11-16 17:57:52) |
12.室井管理官の良さを活かす映画というのがコンセプトではないのでしょうか。残念ですが盛り上がりに欠けるうえ、ストーリーに捻りが全く感じられない。あれでは柳葉も活きないでしょう。 【あるまーぬ】さん [地上波(邦画)] 4点(2007-11-11 18:01:55) |
11.室井さんのしかめっ面が中尾彬に見えてきた…。前作「真下正義」よりはマシな出来。新キャラの田中麗奈と哀川翔が、室井さんとは好対照で良かった。 【フライボーイ】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-10-21 00:08:38) |
10.交渉人よか出来はいいと思うんですが、メリハリがユルくてダレる展開と、テンポの悪さが目立つ。主人公を襲う様々な悪意の安易さと物語の中途半端な重さが見事にミスマッチしてて、勿体無い。柳葉敏郎&田中麗奈&哀川翔の好演や他の配役の妙味も、勿体無いカンジ。とりわけ終盤のカタルシスが腹三分で物足りない。もう、このシリーズにすがるべきではないのかも。 【aksweet】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-09-18 01:17:57) |
9.画像を見なくても内容がわかるような映画はテレビドラマで充分。 柳葉が主役か田中が主役かさてどっち? 交渉人よりはよかった。 【Jane.Y】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-07-22 07:50:52) |
|
8.映画として画的に派手だった「交渉人 真下正義」に対し、こちらはかなり地味めの印象。だったら話くらい二転三転させて楽しませて欲しいのに、何とも一本調子な脚本。そのくせ全くリアリティが感じられないんじゃ、どうにも楽しみ様がない。ファンにはシリーズを通した楽しみ方もあるかもしれませんけど、私の様な一見の客には如何にも不親切な作り。特に気になったのはクライマックスの、昔の芝居小屋みたいな取調べ風景。こんなんあり? 哀川翔が「こんなことの為に…」と絶句してましたけど、私も正に「こんなことの為に2時間を費やしたのか」って感じでした、4点献上。 【sayzin】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2007-01-04 00:03:02) |
7.警視庁のおえら方がこんな容疑で・・・ 【ご自由さん】さん [地上波(字幕)] 4点(2006-11-02 16:01:10) |
6.田中麗奈がかわいい以外は見るとこなし。スピンオフが面白くないのはもちろん、個人的には、映画版第一弾から面白んない。ドラマ時代が懐かしいなぁ・・・。 【はりねずみ】さん [地上波(邦画)] 4点(2006-10-21 23:39:00) |
5.うん~..相変わらず、強引な設定&展開ですね~ まぁ、面白くないわけではないけど..もっと別のストーリーを期待していたので..ちょっとだけ残念... 【コナンが一番】さん [DVD(邦画)] 4点(2006-06-26 16:55:24) |
4.何このムカつくキャラだらけな映画は。これ見た人は「やっぱ東大出は人を見下す奴ばっかだな」って思ってしまうのではないでしょうか?しかも今度「灰島秀樹」のスピンオフ作るんだって?あの弁護士集団見てるだけで胃がムカムカするのでいりません!! |
3.交渉人を観た時にあきらめればよかったかなぁ。。。 面白さを盛り返してくれるかも、と期待して観ただけに残念。。。 室井さんの出世街道が途切れてしまったよね。。。 これじゃもう「メインテーマ」を語れないじゃん。。。 【とっすぃ】さん [映画館(字幕)] 4点(2005-10-28 00:03:27) |
2.踊る1>踊る2>真下>室井。踊るスタッフの自己満足映画って感じ。1つ気になった事を挙げます「記者会見場がなんであんなに暗いんじゃい!記者がメモ取れんやろ。」以上。 【tonao】さん [映画館(邦画)] 4点(2005-09-19 10:46:35) |
1.「 灰島を “ボク”とあしらう 沖田女史 室井助ける その頼もしさ 」 詠み人 素来夢無人・朝 |