《改行表示》 11.原作は、アニメを少し見た程度で何となく知ってはいたけども、あまり感情移入が出来なかった。 他の方が言っている通り、和也が死ぬまでは良かった。 その後の展開は、適当に省略されている感じがする。2時間に収める為には仕方なかったとは思うが・・・。 個人的に思ったのは、達也はフラフラしすぎだなぁと・・・。野球部に再び戻った時の部員の反応も・・・普通はそんなに甘くないぞ! 総合すると、ベタにある青春映画だなぁという感想。 【ひまわり】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2010-12-26 14:32:36) (良:1票) |
10.長澤まさみのシャドーボクシングは可愛かった。 【山椒の実】さん [地上波(邦画)] 5点(2008-05-02 23:30:50) |
9.青春映画って、どうしてこうも出てくる人がみんな「いい人」ばかりなんでしょうね。「おいお前!今頃顔出してきやがって!遅いんだよ!」なんて言ったと思ったらすぐににこっと笑って「みんな、待ってたんだぜ」みたいなさ、昔の木の実ナナがやってたみたいな演出、辞めてくださいよ。気持ち悪くてしゃあない(苦笑)。 【あろえりーな】さん [地上波(邦画)] 5点(2008-05-01 01:05:36) |
8.あだち充のマンガは絵柄が好みじゃないこともあって、真剣に読んだことはありません。当然、このアニメも見ないまま育ってきました。そんな人間からすると普通のスポーツ青春映画として、まあまあまとまってた様に見えます。そしてそんな私でも、主題歌に合わせて長澤まさみが駆け出すシーンにはグッと来るものがありました。唯、浅倉南にも長澤まさみにも思い入れは無いので、ヒロイン的にはこんなもんかな。単なる素人だと思ってた斉藤兄弟は、想像してたよりも随分頑張ってた印象。しかし、犬童一心とコンビでやってきた蔦井孝洋のメジャー慣れしてない映像は大きなマイナス点。もしかしたらスタジオ・セット及びデジタル撮影の経験がほとんど無いんじゃないかな。かなり薄っぺらい映像に見えました、5点献上。 【sayzin】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2007-02-09 00:03:04) |
7.原作は読んでいるが、比較するのはやめましょう。長澤まさみの浅倉南はなかなかよかったと思うよ。 【doctor T】さん [DVD(邦画)] 5点(2006-12-27 01:38:24) |
|
6.原作やTVアニメ版のクオリティを期待してしまうと???だけど、そういう事を一度リセットして観ると意外に良くできた青春映画として出来上がっていたと思います。ただ、カッちゃんが死んじゃった後がイマイチだったような気がします。 【憲玉】さん [DVD(邦画)] 5点(2006-10-08 18:46:59) |
5.原作が長編漫画なわけですから、それを2時間の映画にするにはエピソードをバサバサ切り捨てるしかないんでしょうが、重要登場人物のカットや、一部の設定変更にはがっかり。まあ、かつて漫画やアニメで育った世代が「ここは違うだろ!」とツッコミ入れながら観るのも見方のひとつだとは思いますが。逆に、まったく「タッチ」を知らない世代が何の予備知識もなしにこの映画を観た場合、どんな感想が出てくるのか興味のあるところです。南役の長澤まさみの可愛さに大甘で5点(笑)。 【ライヒマン】さん [地上波(邦画)] 5点(2006-09-09 16:43:06) |
4.原作は流してみた程度なのですが、これは読んでないと分かりづらいのではないだろうか。私なんか読んでいても、展開の速さについていけず全く感情移入できませんでした。それと、アニメの主題歌は入れちゃダメでしょー。まったく合っておらず、まるでコメディー見ているようでした。最後の新田との勝負も、いちいちスローモーションにすな!!って言いたい。『ズバッと三振!』の方が分かりやすいって絶対>< 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-05-28 23:13:50) |
《改行表示》 3.原作の漫画を2時間弱で収めるんだからこんな感じになるのは致し方ないとしても、原作では南ちゃんは野球部のマネージャーになる前は新体操部だんたんですよね~当然!長澤まさみが南ちゃんを演じると知った時、彼女のレオタード姿を期待した訳ですよ!そのシーンを入れなかったタッチ製作委員会の罪は重い! ところで、昔から思っていたんですが、タッチのテーマ曲で“お願い!タッチ!タッチ!ここにタッチ!あなたから~”ってフレーズが有るんですが、かなり意味深なフレーズじゃないですか?“ここにタッチ”って何処? 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-05-12 00:57:28) |
2.まあ、出来としてはこんなもんだろう。 RIKIYAの原田が意外とよかったのがびっくり。 あの名曲はラストで流した方が効果的だったのでは。 【BROS.】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-09-26 00:50:24) |
1.タッチというより長澤まさみの青春映画です。終わってから率直に思ったことは野球のシーンが少ないなと感じました。私はタッチの原作は見たことないけど、こういうもんなのか、と思いました。個人的に前半の長澤まさみ可愛かった! 【武蔵】さん [試写会(字幕)] 5点(2005-09-09 23:37:55) |