12.何度観ても怖いよこの映画。心臓に悪い・・。 【ペペルモコ】さん 7点(2003-02-05 15:36:08) |
11.低予算にしてはなかなか出来てると思った。のろいの呪文は、ちょっとしょぼいと思ったが・・・。中でも、目を白くした女性のバカ笑いは、きもすぎた。。寒気がした。 【ジンタ】さん 7点(2002-09-22 00:37:37) |
10.とても学生映画とは思えない素晴らしさ!サム・ライミ監督には、ぜひ4を撮ってもらいたい! 【クラウン】さん 7点(2002-09-14 17:02:46) |
9.山小屋に若い男女、よくあるタイプですね。けれども、インパクトがあり衝撃の残る映画でした。自分の仲間や恋人があんな風になってしまったら、どうしようということを一番考えました。 【アリアス】さん 7点(2002-04-29 22:08:11) |
8.今まで観たホラーの中では、上位3位に入るかも。キモチ悪さ全快。思わず・・・何度も観てしまった(笑) 【shino】さん 7点(2001-12-08 17:18:57) |
7.絶対観たくない映画でした。でも怖いもの見たさでビデオで見ました。ここまでやるか?って感じでしたが意外と見て損的な感じはしませんでした。サム・ライミマジックかな? 【支配人】さん 7点(2001-10-13 18:58:37) |
|
6.怖すぎ。限度を超えて逆に笑えるほどだ。 【あろえりーな】さん 7点(2001-09-12 01:15:26) |
5.「ブレイン・デッド」を観る前は、私にとって、これがむちゃくちゃ映画No.1でした。怖いし勢いあるし笑えるし…。山荘に孤立する若い男女っていう使い古された設定を、ここまで見せてくれるサム・ライミの才能に敬服しました。「スパイダーマン」にも期待して7点献上。 【sayzin】さん 7点(2001-07-28 12:32:03) |
4.過去見た中で一番気持ち悪かった映画・・・ 【トミー・リー】さん 7点(2001-06-21 23:19:01) |
3.当時、中学生だった俺にとっては怖かったなー。今見ると笑える。なかなかの作品じゃぞ! |
2.確かに見た時は超~衝撃的でした。目を覆いたくなるようなシーンの連続で「映画は内容でしょ」って事も忘れてしまうほど凄かった記憶があります。あの地面を這う様な撮影方法もこの映画から生まれたらしいですね。 【DEL】さん 7点(2000-09-19 10:50:24) |
1.スプラッター・ムービーの代表作。人間に死霊が乗り移ってからの、そのメイクと彼(彼女)等の“それっぽい演技”の凄い事。!!前半ぼちぼちが、後半一気にたたみ込むようなサム・ライミの怖がらせる才能には脱帽するしかありません。恥ずかしながら年甲斐も無くシートに固まってしまいました。ただ最近の彼は「シンプル・プラン」等のような“普通の作品”に力を入れているようですが、やっぱり彼のそういった才能を活かすような“こわーい”作品を撮って欲しいと、切に願うのであります。 【ドラえもん】さん 7点(2000-09-17 23:43:02) |