5.まさに70”80”年代の代表的なスプラッターホラー。常に誰かに見られているような気にさせるカメラアングルが上手い。今見ても怖い。 【ヒデ吉】さん 6点(2003-06-17 01:31:52) |
4.小学生の時観たが無茶無茶怖かったなあ・・・。ホラーとしての出来はかなりいいんじゃないでしょうか。友達と二人で見たが、俺だけ怖がってたような気もする・・・ 【恥部@研】さん 6点(2002-12-24 18:40:37) |
3.おもろい。エグイ。これは好み。ゲテモノ趣味だったのかと自問もするが。んで、話の展開が早く、いろいろ突っ込みも考えてる間もないうちに、ペースにはまってそのまま最後までって印象。そもそもこんなエグイ作品に突っ込みは無意味か。とりあえずストレートで分かりやすく、それでもってツボを押さえたおどろおどろしさはエグさ十分。端々のコミカルな部分には笑いさえ覚えてしまう、まさにライミ本舗のエグい怪作。出来れば2作目共々ブッ通しで観ると、少々疲れるけどもそのエグさとギャグに笑える。さて、最も印象に残ったのは悪霊にとりつかれたアッシュの妹(だったっけか?)。その、おどろおどろしいメークが強烈。地下室のトビラを揺すりながら・・・思い返しただけでもエグい。なんて気持ち悪いやつだw。今まで観たホラーの中で最も気色悪いキャラクターの一人に認定。ああ、思い出したらジョインナース♪ の声が聞こえる。 |
2.一人でじ~って見てたら怖いが、友達数人とワイワイやってみたらなんか笑える。ホラー映画だからしかたないけど最後の終り方がちょっとだめだったと思う。 【I・I・59】さん 6点(2002-08-26 13:50:59) |
1.ぐちゃぐちゃでした。しかも最後は粘土みたいだし。でも怖かった。今までに見た中で三番目に怖いかな?10年前だからしょうがないかな? 【クラーク】さん 6点(2002-05-04 22:32:13) |