5.《ネタバレ》 カート・ラッセルが渋すぎるこの映画、オイラは大好きだけどなぁ。人間兵器として育てられ、闘いしかしらない男の哀愁 / 戸惑い / 使命感、そんなもんがギッチンギッチンに詰め込まれている。 【シバラク・オバマ】さん [DVD(吹替)] 8点(2010-07-17 18:48:02) |
4.けっこう好きなんです。もっと評価されてもいいと思うけどなあ。カート・ラッセルでは一番の出来ではないだろうか。このもの悲しさよ。愛を知らない男トッド。その瞳に心打たれます。人間兵器だと恐れられ、人を助けても誤解されてしまうせつない男。セリフが少ないことが、悲しい瞳を際立たせます。せつない男代表の「ターミネーター」のビーン以上にせつない。訓練所のシーンも迫力あり。少年期とか怖すぎる。カート・ラッセルのエラの張りおよび悲しい瞳。これにつきます。記憶に残る悲しい瞳№1. 【パブロン中毒】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-02-19 22:25:48) (良:1票) |
3.まさかこの映画で泣くとは思いませんでした。 【Floyd】さん 8点(2003-11-29 03:56:53) |
2.いいんだよぉ。カートがカッコイイんだから。 【たーしゃ】さん 8点(2003-04-02 23:45:59) |
1.確かに、最初3対1で勝てない相手倒しちゃうのは「あちゃあ・・」って思ったけど、そんなチッコイこと気にならないくらいカッケエじゃん!アクションの映像にもアラはそんななかったと思うし。話的にも今まで見たことないタイプで私は好きだな。最後もラブシーンとかにならなくてヨカッタ。 【AJ】さん 8点(2002-11-17 02:12:55) |