96.映像も美しく主役の魅力も引き出せているが・・・ 50歳近いドンファンを後わずかな命の22歳の乙女が愛するとは理解に苦しむ。それが愛では語れないと思う。特にあまりもてない男性にとっては。 【ご自由さん】さん 5点(2005-03-03 23:06:28) |
95.悪くないとは思うけど、なんか足りないです。ついでに言うなら、リチャードの髪の生え際も、なんか足りない気がします。 【トナカイ】さん 6点(2005-02-19 22:31:30) |
94.アマチュアが思いつきで書き上げたかのような脚本は酷いです。演じるリチャード・ギアが輪をかけて酷い。やたらとニヤニヤ笑いながら薄っぺらい台詞をのたまうのを観て、横山ホットブラザーズののこぎり芸「○~○~○~は ○~○~かぁ、今日~ちょっと寒いぞ~」が浮かんできます。 |
93.俺はリチャード・ギアが嫌いなんだってこの映画見てわかった。内容は悪くなかったけど。 【ゆきむら】さん 5点(2005-02-10 05:20:54) |
92.ウィノナって何歳?だれか教えてけろ。。。。これだけでは2chになってしまうので感想も一言。『【実は】ウィノナってめちゃくちゃ可愛い☆【何歳?】』のスレを作ろうと思いました。 【諸星わたる】さん 3点(2004-11-10 03:30:44) |
91.す、すみません。リチャードギアが、小泉首相に見えてしまって・・・。 ど~もw。 【海賊】さん 4点(2004-09-27 12:45:54) |
90.秋のニューヨーク風景が楽しめるってだけで、後はもう・・・ 【みんてん】さん 3点(2004-06-13 13:07:35) |
89.不治の病で短い一生を終えるヒロインの儚い恋・・・といえば,女性受けはよさそうなんですけどね.男の私としては,なんだかな~って感じでした.映画と関係ないですが,リチャード・ギアってあの年であんなかっこいいなんて反則ですよね. 【マー君】さん 5点(2004-06-12 23:00:21) |
88.いまいちだなぁ。 【ゲソ】さん 3点(2004-06-02 02:38:59) |
87.リチャード・ギアの役の魅力がわかんなかった。浮気した時のあのセリフは何なの?!「どうして君はそんなに子供なんだ?ただのセックスだろ?」だと?あほか!自分の子供ぐらい年が離れてる相手に向かって何言ってるんだか。どっちが子供じゃ!とツッコミ裏けんでバシっとやりたいよ!それに最後のボートのシーンは何?もちろんウィノナの子供じゃないわけで、一緒に乗ってた女との子供?そうだとしたらこの話気持ち悪すぎ!ウィノナはあんな男に時間費やして、無駄だったとしか言えませんが。唯一の救いは公園の紅葉の綺麗な風景と、ウィノナが来ていたドレス達。どちらもとっても美しかった! 【カズレー】さん 3点(2004-05-29 03:36:04) |
|
86.ハリウッドは21世紀になってもまだこんなラブストーリーを作ってるよ!気を付けて!と忠告して回りたい。何ともため息が出てしまう1作。嘘臭く、薄っぺらい。略してうそっぺらい。この映画の撮影時のウィノナとリチャードの不仲は凄かったらしいから、そのせいもあるのかな。あと主人公が、男の連れの東洋系の明らかに一回り頭がでかい女のことを「彼女は頭が小さい」とか言ってた時は、皮肉かと思った。 【ひのと】さん 3点(2004-05-23 20:33:33) |
85.以前、秋にニューヨークへ行く予定があった時、「予習」として見ました。秋の美しいニューヨークが堪能でき、旅行気分を盛り上げてくれました。「旅行ガイド」としては最高でした。ただ、「映画」としては最低です。 【STYX21】さん 2点(2004-05-01 21:40:41) |
84.「ラブストーリーの結末は2つしかない。男が女を失うか、女が男を失うか。でもそれを逃げていたらクリスマスも一人ぼっちだ。」というせりふはなるほどなあーと思った。あんな男にそそのかされて人生終わったウィノナライダーがはかなく美しかった。 |
83.いい感じの題名に騙された。 【モチキチ】さん 1点(2004-04-25 20:12:56) |
82.ふつうの面白くないラブストーリー。「17歳のカルテ」で再浮上があるかと思わせたウィノナのキャリアも「やっぱりダメか・・」と思わせてしまった悲しい1本。この後「シカゴ」でしっかり挽回したリチャード・ギアをほめたい。 【ころりさん】さん 3点(2004-03-12 12:55:17) |
81.おおざっぱで適当なストーリーに思えて何も感動しない。リチャードギアの役が、どれだけ彼女(ウィノナライダー)を思ってるのかって気持ちも全然伝わってこなかった。ラストはともかく2人の関係の深さにもっと上手く時間をかけなければ、この手の話で観てる人を感動させるのは難しいと思います。ウィノナライダーは表情がころころ変わるところが良かった。 【civi】さん 3点(2004-03-07 19:04:14) |
80.観ていてかなりイライラさせられた。短い人生の最後につき合う相手として、リチャード・ギアが演じる男はあまりにも魅力がなさすぎた。 【ていくし】さん 2点(2004-02-14 14:43:12) |
79.命の大切さに目覚めて孫を可愛がるのはいいんだけどまだ48だろー? |
78.ウィノナって実年齢何歳?そればっかりずっと気になってた...全てが説得力なさ過ぎ。ただ、ニューヨーク大好きな私としては、マンハッタンど真ん中のテラスで彼氏とご飯食べたいわ♪ギアみたいな男じゃないフツーの人とね~ 【●えすかるご●】さん 2点(2004-02-01 20:57:04) |
77.退屈でした。秋のニューヨークの景色が唯一の救い。 【ギニュー】さん 3点(2004-01-27 18:46:30) |