13.TVで観たので100分ぐらいに縮められてましたね。177分だったらキツかったかも。苦労しつつ、サクセスストーリーっていいですね。2回程、感動したシーンがあったけれど、観終った後にどのシーンで感動したか忘れてしまった。 【真尋】さん [地上波(字幕)] 7点(2011-07-07 20:32:12) |
12.郵便配達とはなかなか目の付け所は良いと思うが・・・・長いよ。 【腸炎】さん 7点(2004-04-29 21:27:09) |
11. 【civi】さん 7点(2003-12-23 22:04:37) |
10. アイデアはとても面白いのだが、悪役があまりにもステレオタイプなので、B級然としてしまう。 【ロイ・ニアリー】さん 7点(2003-12-12 23:55:24) |
9.いいじゃないですか。郵便を配ることでヒーローになるって。ああいう生き方も好きだな。 【オオカミ】さん 7点(2003-12-04 08:11:03) |
8.スケールでかいし、いいと思うでぇ |
|
7.なかなか。どうも印象的な作品ではなかった。 【亜空間】さん 7点(2003-10-17 17:22:44) |
6.しょぼいタイトルからは想像出来ない、なかなかスケールの大きな作品。ポストマンに成りすますまでの主人公は少し姑息で日和見主義の普通の人。でもこんな役でもケビン・コスナーが演るとヒロイックな人間性を期待してしまう。故に村人達は彼の嘘を疑わず、信じ、尊敬し、本物のヒーローに仕立て上げてしまったのか。正義を信じる村人、合衆国再建を信じる若者によって、ポストマン自身忘れかけていた勇気と正義を思い出した。共に希望を取り戻し始めたのだ。この作品のおもしろさは、ケビン・コスナーが最初からヒーローではないところ。最後の銅像はちょっと笑えた。 【ちゃか】さん 7点(2003-07-05 13:23:21) |
5.お~いぃ。なんで3時間もある映画を2時間枠で放送してんだよぉ!全部見させろよぉ! |
4.見た当時、内容というか設定が幼稚っぽいと思った。 【4U】さん 7点(2002-03-18 01:54:53) |
3.【NIDA】さんと同じく、自分もこの映画の世界観は好きです。ケビン・コスナーがこういう役をやっている時は本当に納得してしまう。人柄が演技ににじみ出ているからだろうか。 【T・O】さん 7点(2001-09-14 14:57:29) |
2.運が悪かったんだよ。たぶんこの映画は。 【あろえりーな】さん 7点(2001-08-04 23:53:44) (笑:1票) |
1.別に嫌いじゃないけど、文句が多いね。ブレイブハートと同じような作品じゃない?あっちは絶賛なのにこっちは駄目なんて。 【シュープ】さん 7点(2001-07-18 14:39:56) |