7.ロバート・ロドリゲス監督の美学により、全編こだわりの映像。 原作者とタランティーノさんも加わったので、満足度も高い。 好きですね~男のロマン。 裏世界の女性たちのスゴミと美しさにも、ずしっと来ました。 正義がどうのということではなく、愛に生きる男のハードボイルド。 最近は男性も軟弱な(良く言えば優しい)のが流行りなだけに、新鮮に感じられました。
しかし、褒めている割に7点なのは・・私が流血シーンが苦手だからです。 モノクロでなかったら、観られなかったかもしれません。 殺しあう映画は嫌いですが、これは高評価します。
この作品を観るときに友人(女性)を誘ったら「私、駄目そう~。」 そうです、そうです! 駄目そうな方は、観ないほうが利口。 【たんぽぽ】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-12 13:24:35) |
6.《ネタバレ》 かっこいい。ヒーロー以上に個性的な悪役を演じた俳優たちに拍手を送りたい。特にペッツ・デルトロ。のけぞる度に「ア゛~~」とか唸るのがケッサク!ところで、強烈なキャラクターが暴れる本編に対し、最初と最後のジョシュ・ハートネットはあまりにも役不足だと思う。なんでバンデラスじゃないんだ。 【denny-jo】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-12 09:36:39) |
5.手とか足とか首とかとれ過ぎじゃない?
【追記】嫁専属ソムリエとして推してみた(自分の趣味全開)「意味わからん」と残念な反応でした。。。仕方ない。。。 【ないとれいん】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-11 19:01:58) (笑:1票) |
4.《ネタバレ》 紙の上に描かれた2次元のマンガが3次元となった、「動く映像たるアメリカンコミック」の本物を、初めて観た思いがする。スパイダーマンやハルクなど、アメコミを「実写化」した映画は、ネタ切れに喘ぐハリウッドには数多いが、この作品はそれらの映画とは一線を画する。モノクロームの世界に異様に光るサイケデリックな原色は、まるで影ベタが多くハードボイルドなアメリカンコミックに、そのまま筆で彩色したかのようだ。いかにもタランティーノが一枚噛んだらしいバイオレンスを、この映像で撮った決断、アイデアは評価に値するのではないか。終始続くナレーションに導かれ、観客は動く映像を観ながら、アメリカンコミックを読んでいるに等しい。実写に加工を加えただけのものではなく、車のシーンなどのカメラワークも巧みだ。キル・ビルのように薄っぺらな血を見せびらかす(それが決して悪いことではない)のではなく、物語にそって要所をカラーで演出し、想像をかき立てることで効果を倍増している。もしカラーだったら途中で席を立ったかもしれないが、お陰で最後まで目を背けることなく観ることが出来た。 【six-coin】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-04 00:52:06) (良:1票) |
3.《ネタバレ》 黒、白、赤、黄といった映像的なこだわりのお陰で、生理的嫌悪感に苛まれる事なく観れました。 殺戮や闘争のシーンより、便器の中に顔を突っ込まれるシーン(デルトロのシーンの前にもう1人便器の中に顔突っ込まれてましたが、大きい方が浮いてたような気がするんです)や、タールの中に身を沈めるシーンがもしカラーだったらと思うと、正直キツイです。臭いまでしそうで・・・・しかし、カラーを最小限に絞った効果は絶大ですね。残酷なシーンを緩和する役目もあれば、背筋がぞっとするような感覚にもさせる。また、登場人物の心情や行動を際立たせる役目もあるかなと思いました。 エグいシーンもありますが、原作に忠実ってところなのでしょうか?(未読)漫画的だったので、私にとっては許容範囲です。(←なんだか余裕かましてますが、結構ハラハラと心拍上がっってました・・・) 主人公の3人のおやじは本当にクールで、ナレーションでの決め台詞にはうっとり。女たちは全て並外れた美貌でパワフル。罪の街で繰り広げられる制裁や復讐劇に脳内物質放出しまくりし、久しぶりに、上映後かなり疲れました。 が、この充実感はなんなのか・・・ 【プリシラ3103号】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-03 15:45:12) (良:1票) |
2.アメコミ嫌いの私ですが、この作品は超人ヒーローものとは違った生身の人間たちのノワールものであると聞いて、これなら面白そうだなと思い観て来ました。ところがところが、全然生身の人間達ではありませんでした。車に跳ねられても死なないわ、首吊っても死なないわ、手榴弾で吹っ飛ばされても死なないわ、マシンガンで乱れ撃ちにされても死なないわで、こいつら一体・・・全員スーパーマンですか?とくに、ミッキーローク!あんた実は超人ハルクだろ?(笑) とまあ、原作は知りませんがあまりになんでもありの展開だったのでちょっと引いてしまいました。ストーリー自体はなかなか面白かったんですが、グロいシーンが多いのもちょっと・・・白黒なのに血の色だけはしっかり赤いし・・・。良かった点は、久々にブルース・ウィルスの渋い演技が見れたこと。ベニチオ・デル・トロのエキセントリックな演技が面白かったこと。 【きのすけ】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-01 22:46:51) |
1.動く漫画ですな。内容は平凡でしたが今までに見たことのない映像は新鮮でした。とにかく俳優陣が豪華でそれだけでお腹いっぱいになりました。クライヴ・オーウェンが渋かったです。女優は綺麗どころを揃えていてゴージャスでした。デヴォン青木がかっこよすぎ!強すぎ!スピンオフ作品が観たいなぁ。続編に期待です。 【ギニュー】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-01 16:33:09) |