49.ジョディ・フォスターだから最後まで見れたかな。 【午後のコーヒー】さん [DVD(吹替)] 4点(2006-01-07 00:13:43) |
48.ジョディ・フォスターは女優で一番好きなのですが、 期待以上の演技をしてくれていつも感心します。 もちろんこの役を他の人がやってもやれるんでしょうが、 彼女がやるからすごいんだと思う。 脚本的には別にどうこうというものでもないのですが、 演技とはいえないくらいのリアルさで、 感情移入していました。 【アルメイダ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-03 02:06:18) |
47.女性が事件に巻き込まれた場合、被害者女性がいわゆる風俗関係の仕事に一瞬でも就いていたとなると、マスコミや市民団体などの態度が一変する事がとても多いような気がする。この主人公はちょっと軽い(イメージの)トレーラーハウス住まいなだけでもちろん風俗女性じゃないけれど、いくらこの事件前の挑発的で軽はずみな行動があったからといって、ヤッちまっていいかというと・・それは某スー振りのようじゃないかと。思考のだだ漏れじゃないだろうかと。そうも言い切れない一面もあるが・・私も「あ、この被害者軽かったんじゃん、かわいそうだけど仕方ない・・?」と時に考えてしまうほうの人間だったりもする。いずれにしろ考えさせてくれる秀作だと思うのでした。 |
46.【sayzin】さんのレビューに感銘を受けました。全面賛同なので、自分のレビューはもういいや。例のレイプシーンは主演のジョディが妥協をせず、何度も何度もテイクを繰り返している内に、加害者側の役の男優の方が、「もう嫌だ、辛い」と泣き出したらしい。ちょっとした安心するエピソードではありますね。男優もノリノリでやってた訳ではないんですよ。あと、私も聞いてから数年位は信じていたのですが、あのシーンで本当に行為をしているというのは、どうやら全くのデマだそうですよ。 【ひのと】さん 5点(2004-05-22 14:18:44) |
45.レイプを煽っていたやつらに心底むかついた。目の前にレイプされている女性がいるのにショーのようにみなし、誰も止めなかったことがショックだった。友達もなんとなくは気づいていたはずなのに見て見ぬふりするなんてひどすぎる。警察の対応や恋人の接し方をみて「あぁこれがセカンドレイプなんだなー」と思った。 【およこ】さん 7点(2004-04-14 10:32:17) |
44.レイプものの映画は見ているだけで胸が痛くなります。こんな事件が実際あっているのだから私も女として考えさせられました。 【あしたかこ】さん 8点(2004-04-08 15:41:49) |
43.ジョディーフォスター体当たりの演技。まさに復活の作品。このあと「コンタクト」、「羊達の沈黙」を見れただけでも、この作品に価値あり。ケリーマクギリスの衰えを感じてしまう。残念。 【かまるひ】さん 6点(2004-03-31 12:47:30) |
42.レイプシーンがショックで精神的に怖かった。。。でも、弁護士と主人公がぶつかりながらも次第にお互いを理解していくところが良かったです。 【civi】さん 6点(2004-03-03 15:54:02) |
41.見終わった後レイプシーンしか印象に残っていない。ストーリーも別にたいしたこと無いし、「レイプはいけませんよ」しか伝わってこない。 【仮面の男】さん 4点(2004-02-23 11:04:22) |
40.裁判シーンも役者さんの演技もうまいと思う。ただレイプシーンあんなに長くする意味が不明、吐き気がしました。 【pani】さん 7点(2004-02-20 13:03:29) |
|
39.とにかくあのレイプシーンが心に残ります。かなり不快でした。 【ヒューマンガス】さん 3点(2004-01-23 19:18:23) |
38.作品そのものよりも、前評判の方が衝撃的すぎて本編の方はちょっと小ぢんまりしてしまった感じ。この作品に出るまでのジョディ・フォスターがいかに追い詰められていたかを知っている年代にとっては、起死回生のチャンスに賭けたジョディの捨て身の体当たりが痛々しくてちょっと見ていられないものがあった。話は暗いし、後味もよろしくない。結果的に、ジョディ・フォスターという女優が生き残れたからこその価値はあっても、それ以上のものはほとんど何もないと言って良いと思う。 【anemone】さん 6点(2004-01-11 13:14:39) |
37.ちょっとストーリーに矛盾を感じるが、ジョディが良かったので6点! 【GRIN】さん 6点(2004-01-09 14:02:47) |
36.皆さんが言うように、ジョディはほんとに体当たりの演技。でも、事件に至るまでの展開に少し無理を感じたし、ジョディが冒頭イケイケの時と後半か弱い中にも芯の強い女性を演じる時とでまるで別人のように違いすぎてギャップがあったかな。要するにあのレイプシーン直前の状況(&ジョディのイケイケ状態)にはどうしようもない違和感を感じたってこと。後半のジョディがいいだけに、なんだか浮いている(話題作りの目的だけで撮られたような)あのシーンはマイナスポイント。 ちなみに今日11/19はジョディの誕生日らしい♪1962年てこたぁいま××歳・・・みんな歳をとるんだねぇ。 【じゃん++】さん 6点(2003-12-23 23:36:26) |
35.観た当時は結構衝撃でしたよね。確かにレイプへの持って行き方は問題ありかなぁ?と思います。映画としては、至極まっとうな進み方をして結論もしっかりしてるんじゃないでしょうか?時にはこういう映画があってもいいと思います。私はジョディよりも、ケリーの方にそれまで抱いていたイメージのギャップを感じちゃいました。トップガン観たもので。。蛇足ですが、ここで某政治家の発言を取り上げてうんぬんすることって必要ですか?ここでのレビューはずっと残るものでしょう?あくまでもそれは個人的な意見であってそれを10年以上前のこの映画にこじつけて発言されること、、それも自由ですが。この映画のレビューに関しては、随分と個人的な見解というものが映画の内容よりも「立ってて」読んでて複雑です。私は映画とそれとは切り離して純粋にレビューに徹します!当時、初めにレイプシーンを撮ってから撮影を進めたって言ってましたねー。うーーん。 【たかちゃん】さん 6点(2003-12-15 22:53:18) |
34. 【虎尾】さん 6点(2003-12-12 23:02:41) |
33.初めて観たジョディ作品。レイプという言葉すら認識する前に1度観て、髪型の変わったジョディを認識できずに「この人誰だ?なんでいきなり出てきたんだ?」と思ったのをすごく覚えてる。問題のシーンはきついですねやはり。痴漢ですらされれば女性は一瞬殺意を覚えるはず。痴漢が軽罪というわけではないけれど、それを考えてレイプされた側の心情を考えるのは身を切られる思いだ。レイプという犯罪を包み隠さず描いた作品ではある。でもその分映画としての点数も下がってしまうのは仕方ない。 【らいぜん】さん 5点(2003-12-12 22:36:37) |
32.Reiさんが書いてらしたみたいに、「レイプするくらい、元気があっていいんじゃないか」発言、ほんとうにアホな事を堂々と言えたもんだなと思いますね。あの政治家はこの映画を見たって、AVビデオだと思って、自分でもやる気出しちゃうんじゃないですかね。はやしたてた人たちだけが何とか有罪になったけど、何だか納得いかなかったような・・。 【カズレー】さん 5点(2003-12-04 15:59:11) |
31.過去の自分に起きたエピソードから脱皮するには勇気が必要。見事に再生したサラは立派でしょ。ジョディ・フォスター,尊敬! 【ロウル】さん 7点(2003-11-07 21:24:53) |
30.ジョディー・フォスター のレイプシーンを売りにしただけの作品という印象。レイプは弱い者いじめであり、その後の人生に大きくダメージを受けさす卑劣な犯罪行為であり、絶対やってはいけない事であることは大半の人は解かっていること。解かっていない人がこの映画を見たところで何も伝わらんでしょう。性犯罪における裁判の難しさも然り。では、ストーリーが面白いのかと言えばいたって普通。では、見所はどこか?ジョディー・フォスター のレイプシーンしか無い。 【R&A】さん 4点(2003-10-30 18:16:46) |