8.テレビ放映する度に爆睡していたため、今まで見るチャンスを逃していましたが、部活の友達から前に「え!?お前見てないの!?見たほうが良いよ」と言われ、「ぬぁにぃ!?そんなの俺のプライドがゆるさねぇ!」なんて、ヘンな闘志を燃やしていながらついいつもの癖で「後で見れば良いや」と存在を忘れてました(笑)そして、この前やっと思い出して見たんですが、う~ん、あの銃はカッコいいんだけど、どうもストーリーがありきたり。そしてどことなくタイミングがおかしい。せっかく銃を隠し持っていたのにあっさりとそれを使ってしまうし、船のシステムを吹っ飛ばした犯人もあっさり判明してしまう。普通切り札とか謎は最後まで引っ張るでしょうに!と、終始思ってました。 |
《改行表示》 7.恐くはないけど、いろんな意味で 楽しかった。もっと、恐ければよかったのに。 【幕ノ内】さん 5点(2004-03-30 21:47:32) |
6.典型的という言葉が良く似合うね~。ある意味では素晴らしい。ここまでB級を推し進めれば微妙な高評価になるということを証明した。 |
《改行表示》 5.B級パニック映画なのだが迫力あって面白い。 役者のルックスと役柄に比例して生き残る率が上がるので ハリウッドに詳しい人なら少し見ただけで分かってしまう単純明快な内容。 ファムケ・ヤンセンという女優が発掘出来たのが大きな収穫だが Googleで検索するとキャリアが長い割には主演作品がゼロという 美貌の割には恵まれない役者。 「ゲテ専の女王」とまで呼ばれる始末で要は汚れ役専門の女優な訳で。 映画の話に戻ろう。 B級パニック映画にしては見せ方が上手い。 敵が架空の動物なので (劇中では古代から存在したミミズが進化したと紹介)、 ゴジラみたいなお子様向け特撮映画になりがちだが、 そうならない演出は上手い。 【HILO】さん 5点(2003-10-13 22:56:16) |
4.よくできてます。でも怪物にあっさりやられすぎだと思います。ラストは次を作るみたいでしょうが3人だけじゃ面白くならない。 |
3.船が舞台のモンスターものって絶対に観てしまいますね。 【眼力王】さん 5点(2003-01-20 23:24:33) |
2.お次はなんだ~。まあラストの船の爆発はよかった。 |
1.出ましたB級!しかしここまで見事におもしろいB級映画も珍しいのでは.ストーリー展開も話のテンポもよく,見え見えな演出ばかりではなく,意外性をついた展開もありなかなかGoodです.ハムナプトラといい,やはりソマーズ監督はある種の才能があると思いますね.でも僕的には金出してまで見ようとは思わん. 【じぇる】さん 5点(2001-12-16 03:47:57) |