バタフライ・エフェクト/劇場公開版の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > バタフライ・エフェクト/劇場公開版の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

バタフライ・エフェクト/劇場公開版

[バタフライエフェクトゲキジョウコウカイバン]
The Butterfly Effect
2004年上映時間:114分
平均点:7.50 / 10(Review 313人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-05-14)
ドラマサスペンスSFシリーズもの
新規登録(2005-02-03)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エリック・ブレス
J・マッキー・グルーバー
演出鍛治谷功(日本語吹き替え版)
キャストアシュトン・カッチャー(男優)エヴァン・トレボーン
メローラ・ウォルターズ(女優)エヴァンの母 アンドレア・トレボーン
エイミー・スマート(女優)ケイリー・ミラー
エルデン・ヘンソン(男優)レニー
ウィリアム・リー・スコット(男優)トミー・ミラー
ジェシー・ジェームズ(男優・1989年生)(男優)トミー・ミラー(13歳時)
キャメロン・ブライト(男優)トミー・ミラー(7歳時)
エリック・ストルツ(男優)ケイリーとトミーの父 ジョージ・ミラー
カラム・キース・レニー(男優)エヴァンの父 ジェイソン
サム・イーストン(男優)Theta Chi Pledge
ローガン・ラーマン(男優)エヴァン・トレボーン(7歳時)
イーサン・サプリー(男優)サンパー
ナサニエル・デヴォー(男優)レッドフィールド先生
ケンドール・クロス(女優)Mrs.ケーガン(レニーの母親)
ジョン・パトリック・アメドリ(男優)エヴァン・トレボーン(13歳時)
ロレーナ・ゲイル(女優)ボスウェル先生
アイリーン・ゴロヴァイア(女優)ケイリー・ミラー(13歳時)
ケヴィン・デュランド(男優)カルロス
ケヴィン・G・シュミット(男優)レニー(13歳時)
渋谷茂(日本語吹き替え版)
勝杏里(日本語吹き替え版)
鶴岡聡(日本語吹き替え版)
玉川紗己子(日本語吹き替え版)
成田剣(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
脚本エリック・ブレス
J・マッキー・グルーバー
主題歌オアシス"Stop Crying Your Heart Out"
撮影マシュー・F・レオネッティ
ヴァンス・バーバリー(第2班撮影監督)
製作クリス・ベンダー
製作総指揮トビー・エメリッヒ
アシュトン・カッチャー
配給アートポート
特殊メイクトビー・リンダラ
特撮トイボックス社(視覚効果)
振付トビー・リンダラ(パペット操演)
録音ロン・ベンダー
字幕翻訳関美冬
動物エヴァンの飼い犬 クロケット
あらすじ
とあるアメリカの片田舎。記憶をなくしがちなエヴァン少年は、近所のケイリー、トミー、レニーとなかよし四人組だったのだが、トミーの悪戯が過ぎて引越す事になってしまった。数年後、大学で記憶のメカニズムを研究する彼は、自分の日記を頼りに失った記憶を探し始める。初恋の相手ケイリーと、友だちのレニーの元を訊ねて過去の出来事を知ろうとしたが、レニーは引きこもりに、ケイリーは人生に疲れ果てていた。みんなの少年時代に、取り返しのつかない何かがあったのだ…彼の記憶に残っていないだけで…。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
5.《ネタバレ》  人間は、外的要因や、ほんのささいな偶然によって大きく変わるものだ。生まれ持った性質や能力は一緒のはずなのに、トミーは猟奇的な悪人になったり、自殺しようとしたエヴァンを助ける善人になったり、大学の総代を務めたりしている。レニーは模型オタクになったり、殺人者になったりし、ケイリーは自殺したり、娼婦になったりする。能力とか、人間の持ってる才能とか、運とか、ささいな偶然、ほんのちょっとした選択って、一体何なんだろう?と強烈に考えさせられてしまう。  途中で出てきたビリヤードのシーンは、人間が外的要因(他の玉)の影響を受けずには存在できない生き物であるということを示唆していたのではないか。  何で劇中に「セブン」が出てきたのか、考えていた。サスペンスの手法や空白の謎を解いていくストーリー、猟奇的な雰囲気は似ている。2回目の視聴で検証してみたら、空白の部分、記憶が飛んだ部分、謎となっている部分、がこの映画の中に「映画撮影」「犬」「郵便受け」「包丁」「絵」「父」「ラストの場面」の7つ出てきていた。ディティールまで深く精緻に練りこまれたものすごい脚本だ。  個人的には、完成度で「ニューオーリンズトライアル」、雰囲気で「セブン」、テーマで「鬼が来た!」、もしも・・・という部分が「スライディングドア」、切ないラブストーリーで「ゴースト」を合わせたような作品だと思った。タイムトラベルなんてできないじゃん、と言ってしまえば、それまでだが、それにしても穴の少ない、秀作。それぞれの場面場面による役者さんの演技も光っている。10点!
MARTEL1906さん [DVD(字幕)] 10点(2006-04-01 06:46:21)(良:2票)
4.《ネタバレ》 非常によかったので、満点です。「I'LL COME BACK FOR YOU」と書かれた紙を、様々に変更された未来で観客に見せておくと、最後に選択した人生が際だつかもしれません。センチメンタル過ぎますかね。
なたねさん [DVD(字幕)] 10点(2009-05-16 09:55:04)(良:1票)
《改行表示》
3.《ネタバレ》 なにげなく、みていたら、ずるずる引き込まれました、出演者の演技が素晴らしくて、 ヒロインの女優が、可愛くて、最後の方、どう理解したら、良いか、解らなくて、 いつものように、ここに、皆さんの評価を読みに来ました。自分の能力では、この映画の批評を、うまく書けそうにないので、皆さんの感想を読んで、こう書きたかった、と おもえるものに、良、評価を入れました。最後は、時計を見ながら、一体、どういう風に終わるのか、心配になってしまいました。自分的には、なんとか、ハッピーエンドにしてほしかったな、彼女と、うまく、結ばれる、結ばれて、欲しかったと、想いました。子供の頃の、一番のいたずらっ子が、いなくなれば、うまくいくのでは、と、想ったりしました。大学で、彼女とうまくいっていて、デートで、その兄が、やって来るシーン、公園?で、主人公は、彼を、やってしまう、あの場合、どう見ても、アメリカ なら、刑務所に、行かなくて、済んだのではないだろうか、それでは、映画が、面白くなくなってしまうが、爆弾を、止めれば、自分の腕がなくなるし、あの悪ガキを処分するために、武器を友人に持たせれば、友人が精神病院で、拘束されちゃうし、、、、でも、よく考えると、あの能力が、彼に、備わったのなら、その能力は、彼以外の、彼女の人生に関われる、他の者に備わっても、良かったのではないか、そんな、終わり方、でもいいのかな、なんて、題名はわすれたが、デンゼルワシントンが刑事役で、悪魔を追いかける話の終わり方のように、その能力は、愛する心でもいいけど、別に存在したんだ、という、様な、終わり方に出来れば、見終わった感じの、後味が、よかったんじゃないかな、なんか、むなしい、終わり方だ。えいがって、本当にたのしめます。すばらしいです。
yasutoさん [CS・衛星(字幕)] 10点(2006-08-05 10:15:36)(良:1票)
2.ちょっとしたことで人間の人生は大きく変わる・・・。いつかの番組で山口もえが大絶賛していましたがこれほどまでの映画だったとは。
hiroさん [DVD(字幕)] 10点(2006-05-22 15:33:08)(良:1票)
1.《ネタバレ》 いやあ、こんなにドキドキしながら見たのは久しぶりです。やっぱり、映画を見る時には何も情報を入れないに限りますね。派手な宣伝も無いし、雑誌なんかにも大きく取り上げられる事がなかったので、目に触れずに済みました。もし、少しでも知ってたら10点だったかどうかわからない。しかし、途中まで彼にどのような能力があるのかほとんど気づかせる事なく、しっかりと伏線がはれている所が素晴らしい!また、一人一人に特徴を与えて、変化後の人生がどうなるのか・・・というのを期待させる所もいい!中盤から彼の能力が分かっていてもどうなるのか、全く予想がつかない(と、いうかワザとあまり役に立っていない場面まで、しっかりと使ってストーリーがくまれていた)ので、見る方としては、昔流行ったゲームブック(知らないかなあ「右なら→26pへ」とかいうやつなんだけど)感覚。そして、最後の最後に日記以外のものが使える事にも気づいて・・・というとろは完璧!無駄な登場人物がいない!
蝉丸さん [DVD(字幕)] 10点(2005-11-12 01:07:24)(笑:1票)
別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 313人
平均点数 7.50点
000.00%
110.32%
210.32%
341.28%
482.56%
5154.79%
63310.54%
77724.60%
89730.99%
95818.53%
10196.07%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.24点 Review37人
2 ストーリー評価 8.21点 Review61人
3 鑑賞後の後味 8.11点 Review62人
4 音楽評価 7.17点 Review46人
5 感泣評価 6.67点 Review46人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS