4.自分的には アナコンダ > パイソン > パイソン2 > アイスランド >>> そして遠く及ばず今回の【アナコンダ2】ってところでしょうか(パット・モリタのキングコブラは除く。こないだ久しぶりに見直しましたら あまりにショボイかったから) ということで、これハイ、期待してはなりませんな やっぱり前作ではジョン・ボイトの存在が大きかった それにまあ確かに脚本と製作の方は前作から同じなんですが、もう前作とは別物として見て頂きたいですね。なんも前作とは繋がりないのですから おもいっきしC級D級ラインに落ち込んじゃってしまってますから、でも中には前作自体がC級D級だったろーがって言わっしゃる方もおられるんでしょうが、それならそうとして今回のはE級ってことにしといていただきましょうか、そうでなければ別にZ級って扱いでも別に構わないんですが、 まーなんにしても、今後とにかくあんまり地上波での放送というのは止めていただきたいもんですね、前作然り今回のもそうなんですが 大蛇ものをこよなく愛す方だけに目にしていただきたいでし。また前作みたくコケにされちまってはなんだから。以上でげした。大蛇LOVE☆ 【3737】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-26 21:36:16) (笑:3票) |
3.《ネタバレ》 前作とは異なり「如何にも胡散臭いが頼りになりそうな男」が、一貫して味方側だったのが嬉しいですね。 ワニをナイフ一本で倒すシーンなんかもう、恰好良くて惚れ惚れしちゃうくらい。 終わってみれば、そんな彼=ビルこそが主役であり、当初主役格かと思われたジャックが悪役に転じるという構成なのですが、その辺りの「転換」描写も巧みでした。 始まってから大体四十分くらいでビルは「金よりも人の命が大事」ジャックは「人の命よりも研究(と、それによって齎される金)が大事」という考えだと分かる為、観客も自然と善悪が判別出来るという形。 そんな「主役交代」の仕掛けを用意する一方で、作中全体を通してのヒロインとしてサムも用意している為、視点が散漫に感じられる事も無く、素直に楽しめたように思えます。
序盤では「川下り映画」としての魅力を堪能出来たし、巨大な滝に落ちて船が壊れ、徒歩となった後も「吸血ヒル」「毒蜘蛛」など、様々な障害を用意して、飽きさせない作りになっている辺りも良い。 本命の「アナコンダ」は要所要所で襲い掛かる程度に留め、最終的には人類にとって最も恐ろしい動物である「人間」との戦いになる構成も、王道な魅力があったかと。
その他「JAWS/ジョーズ」や「サバイバー」をパロった場面ではニヤリとさせられるし、ビルのペットの子猿は可愛いしで、全体的に愛嬌がある作りなんですよね。 アナコンダの恐怖だとか、人間同士の争いで剥き出しになる醜さだとか、そういった面は薄味なんだけど、それゆえ気軽に、肩の力を抜いて楽しめる。 繁殖期の為、沢山の大蛇が集まっているという設定なのに、実際は単体の蛇に襲われるシーンばかりな点など、物足りなさを感じる部分もありますが「まぁ、面白いし良いか」と納得出来る範囲内でした。
最後は爆発オチで倒すというお約束も守ってくれたし、四人という結構な人数が生き残る事が出来て、妙に明るいノリで終わる辺りも好みでしたね。 総合的な面白さという意味では前作と甲乙付け難いですが、どちらが好きかと問われたら、本作の方を挙げちゃいそうです。 【ゆき】さん [DVD(吹替)] 7点(2017-08-22 10:06:54) (良:1票) |
2.《ネタバレ》 先日の金曜ロードショーでの放送で、それなりの高視聴率を上げてしまうのが不思議と言えば不思議だけど、どうもこのテの映画、関東地区より関西地区の方が視聴率が高いらしい、と言えば、何となく納得してしまう。理由は無いけど。で、この第2作目とやら。第1作と同様(とは言っても内容的には何ら関連性が無いが)、ヘビの扱いが非常に悪い。何かにつけ無視されがち。いやこの第2作ではそれなりにヘビとの戦いが内容のメインにはなっているけれど、登場人物たち、密林の中でいつ背後から襲われるか、などと心配している気配が無い。要するに、台本に「今はヘビが襲ってくるシーンではありません」と書いてあるかのごとく(そりゃ書いてるだろうが)、気を抜きまくって、ジャングルの不気味さみたいなものはさっぱり感じられない。実際、密林と呼ぶには妙に明るいし。と言う訳で、ヘビの扱いは悪いし、人間どももちゃんと演技をしない。しっかり活躍しているのはサルだけで、こちらは見事なカット繋ぎを見せたりする。演出側もサルにだけは敬意を払っているらしく、ここぞという場面では必ずサルの表情を挿入。いやホント、サルだけは素晴らしいです、ハイ。あとこの映画、ラストのヘビ退治の方法は、これはなかなか斬新じゃないでしょうか、土砂に埋めて退治するなんて。ヘビなんだからきっと、埋められても出てくるような気がするけど・・・。 【鱗歌】さん [地上波(吹替)] 6点(2011-11-16 22:20:51) (笑:1票) |
1.「ワレワレハ地球人ダ!!」・・・・再放送しないかな。 【ようすけ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-10-05 16:56:31) (笑:1票) |